Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

NI-Lab.

@nilab

  • いいね数 135,946/216,086
  • フォロー 2,359 フォロワー 3,955 ツイート 501,404
  • 現在地 名古屋
  • Web http://www.nilab.info/nilog/
  • 自己紹介 (「=・ω・=)「ガオー 名古屋のゆるふわホワイトタイガー。記録するのが趣味です。ゆるふわITエンジニア。 / マストドンに移行中 → https://mastodon-japan.net/@nilab / nilabの半分はbotでできています。ごろごろ寝てるのしあわせ(*=´ω`=*)
Favolog ホーム » @nilab » 2020年09月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年09月10日(木)

たか @slKrwfBGKQk9K7M

20年9月10日

@uochumeinan お子さんは、何故自分の答えが間違いなのか悩み、その姿を見た保護者の方も辛かったので、投稿したはずです。
お子さんと保護者の方の気持ちを励ますために補足いたします。他の方々の考えや御意見を否定するつもりはありません。
私は解答のひとつとして「はこのなか」でよいと思います。 pic.twitter.com/Is06Ha727X

タグ:

posted at 00:20:47

ノート @COVID_19_Info_

20年9月10日

「死ね」コロナ感染の男子高生に批判殺到 患者の苦しみと後遺症のリアル
dot.asahi.com/wa/20200907000...

Twitterで情報発信していての事態

診療ガイドライン3版にも追記された『症状の遷延(いわゆる後遺症)』

遷延(せんえん)=長引く ,と後遺症は別として非難受けてる?

タグ:

posted at 06:10:07

牧利江子@コミックエッセイスト @toriatamaxp

20年9月10日

健康だったのにコロナにかかったことで、体の機能が暴走したら「コロナ後遺症」と当然言いたいだろうけど、恐怖を煽りたくて不勉強な取材者とはバッドな組み合わせ。私の免疫暴走も感染症が引き金だったけど「風邪後遺症で10年迷走」とは言わないから「コロナ後遺症」っておかしい言い草ではある

タグ:

posted at 07:08:34

アキヅキダイスケ @akizukid

20年9月10日

リバースブルートフォース!
ってヒロアカの必殺技みたいだな

タグ:

posted at 07:13:03

牧利江子@コミックエッセイスト @toriatamaxp

20年9月10日

結局BCG初報で「目端のきく」成人が慌てふためいて入手に動き、乳児向けの供給まで止まった時に私が言ってた「集団の防御力としてはラッキー程度の意味はあるけど、個人のレベルでは無意味(手洗いや生活習慣の違いにかき消される程度)」って事ではないんですかね。

タグ:

posted at 07:18:06

耳たぶ吸ってたも〜れ @shishmaref

20年9月10日

怖い話しますね…。
今、車で職場に向かってて、40分の道のりを半分過ぎたくらいのとこで、後部座席から「お母さん、この道来たことあるねぇ」と声が聞こえてきたんですよ…。

保育園、寄るの、忘れてた。

タグ:

posted at 07:56:12

耳たぶ吸ってたも〜れ @shishmaref

20年9月10日

いやこれまじ、もう一歩間違えたら子供が車内に取り残されて熱中症で死ぬやつ。

タグ:

posted at 08:03:14

ネズミー @XFt1Ue4SpTAFfix

20年9月10日

@nasitaro 「女子は高卒就職だ」と思っていた親を説得できたのは学費の安さ。わたしのバイト代も今よりずっとよかった。経済的に苦しい家でも進学できる国に戻したい。今、進学率は上がったが学資ローンや奨学金という名の借金で当座をしのいでいるのでは。失策だと思います。

タグ:

posted at 09:09:52

青木正雄 @ouendan10

20年9月10日

@zaneri20222 @nasitaro 高齢者も取られる一方です。

タグ:

posted at 11:17:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アキヅキダイスケ @akizukid

20年9月10日

@nilab ドコモ口座とドコモロ座の違いですね!

タグ:

posted at 12:21:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ishii Akinori (yumio @yumioka

20年9月10日

うちの子、ウィザードリィを知らなかった。最近の学校ではいったい何を教えているんだ。円周角とかは僕が教えるからちゃんと大切なことを優先して欲しい

タグ:

posted at 13:13:36

Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

20年9月10日

ドコモにせよ銀行にせよ、フィッシングの被害がずっと出続けているので、感覚が麻痺してしまっているのではないですかね。フィッシングの被害はあるていど利用者に非がある。それでも一部補償したりされている。だけども、4桁数字暗証番号が破られるのは自衛のしようがないわけで、質的に全く異なる。

タグ:

posted at 19:41:33

シン @ShiningRay17

20年9月10日

@Xbox_JP @nilab 『黄泉ヲ裂ク華』を思う存分プレイするために高性能なこの本体を待ってた!

タグ:

posted at 19:48:19

もふ屋 @mofuya_BONELESS

20年9月10日

公式なので審査的にそもそも採用できなかったり、100%要望道理にできなかったり(ニャンボルギーニなど)しましたが皆さんのおかげでいい物が出来たと思います( ´ω` )
リクエスト送ってくださった方に感謝です!

タグ:

posted at 19:49:26

シン @ShiningRay17

20年9月10日

@nilab @Xbox_JP プレステ5も高画質でプレステ4のゲームができるそうだから楽しみです。

でも個人的にはプレイステーションモバイルのゲームを最新の本体でまた遊べるようにしてほしいです。

タグ:

posted at 19:56:35

xArasix @xArasix

20年9月10日

@nilab Logicoolって、親指トラックボール以外クソ商品な。
(新しいマウスを買うか、Logicoolに返品するのです…。)

タグ:

posted at 21:17:10

xArasix @xArasix

20年9月10日

@nilab 対応OSって一番モメるから書いてあるけど、大抵対応してなくても動くしね。そこを飛び越えるLogicoolよ。

タグ:

posted at 21:22:08

宗教団体 @shuukyoudanntai

20年9月10日

ぐる、マイナビニュース様と少しお話をさせて頂きました。 news.mynavi.jp/article/202009...

タグ:

posted at 21:29:31

大和猫 @yamatokotobacat

20年9月10日

とくに何もしてないけど、 pic.twitter.com/gKqvUvh5fX

タグ:

posted at 21:30:00

フキチャン @fumin_kamin

20年9月10日

母親と話してると3秒で不快になるので原因は何だ?と思って観察してみたんだけど、おそらく全てにおいて「スタンダードは常に自分」というスタンスで発話してるせいだな、と気付きがあった。ものすごい些細なことなんだけど卵かけご飯を食べる時に卵割ってカラザ取ったら→

タグ:

posted at 21:32:19

フキチャン @fumin_kamin

20年9月10日

「細かいね〜、私はそのまま食べちゃう」と話しかけてくる感じ。本人は"思ったから言っただけ"とキョトン顔だけど「取らない自分が普通、取る人は細かい」という意識をぶつけられて、言われた側としては全く気分良くはない。他にも土日に化粧して出かけたら「元気だねぇ」とか→

タグ:

posted at 21:32:30

フキチャン @fumin_kamin

20年9月10日

帰ってきたら「お母さんこんな遅くまでとても遊べない」とか。実際はたかが卵かけでいちいちイラつくほど暇じゃないから聞き流すんだけど、この調子で「私がスタンダード」な話しかけをされると死ぬほど疲れるんだな。普通の会話なら「あなたはカラザ取る派なんだね」でいいのに→

タグ:

posted at 21:33:06

フキチャン @fumin_kamin

20年9月10日

自分スタンダードがデフォルトの人間だと発話が「細かい」になる。本人に貶してるつもりはないだろうけど積み重なると自分を否定されてる気分になるんだな

タグ:

posted at 21:35:23

疲れ @mainichizangyou

20年9月10日

あと4年で30歳になるけど交際の兆しさえ全く無いので、目標だった30までに結婚は果たせなくなることが確定しているのだけど、「いい年した独身は人間性に問題ある説」には断固として反対したい。世の中には明らかに人間性に問題あるのに何故か結婚している奴の方が明らかに多い。

タグ:

posted at 21:39:08

フキチャン @fumin_kamin

20年9月10日

そういう親に育てられることの何がやばいって、言葉を学ぶ段階から親のコミュニケーション方法を見てるから自分の発話もナチュラルに「私がスタンダード」で完成しちゃうことで、当然周りからやんわり距離を置かれ、体感で身に付いたそれを剥がすのは相当しんどい。親もコミュ障なら子もコミュ障

タグ:

posted at 21:39:27

kote @domosun

20年9月10日

発電機の挙動を理解したらエレベーター(昇りのみ)が出来ました。
#クラフトピア #Craftpia #クラフトピア学会 pic.twitter.com/TpQ71mzlxb

タグ: Craftpia クラフトピア クラフトピア学会

posted at 21:44:10

フキチャン @fumin_kamin

20年9月10日

更に自分スタンダード人間は往々にして自己が全てなので、言い方が不快だと伝えても「私は不快じゃない」から理解できず、「それが悪いとは言ってない」のに「不快になる方がおかしい」と処理され、実際本人も悪気はないのでただただコミュニケーションが不快なだけっていう救いのない存在が生まれる…

タグ:

posted at 21:47:44

フキチャン @fumin_kamin

20年9月10日

現代の恋愛でコミュ力が重視されるの、子供を育てる上で「不快じゃないコミュニケーションを体感で教えられる」ことほど重要なものはないので圧倒的に正しさがある

タグ:

posted at 21:53:02

嶋田兵庫大允隆志 @Shimada_Hyougo

20年9月10日

@namamiane 同じような目にあった時、親戚の俳人に両方の句をもっていって選評を書いて貰った。
自分の句には言葉を選んで良し悪しを評してくれたが、先生の改作には一瞥して「子供か」とだけ(笑)。
その時「溜飲が下がる」という言葉も教えてもらった。

タグ:

posted at 21:54:13

@93HKAvncnKuyzvW

20年9月10日

数年前、賃貸業始めた初期に女性一人暮らしが夜逃げ。
警察と中に入ると猫8匹が殺され、冷蔵庫の中にも猫の死骸、そしてゴミの山を思い出しました。 pic.twitter.com/lNh9WMYd5S

タグ:

posted at 22:23:53

エヌユル @ncaq

20年9月10日

マネーフォワード使ってるから不正な引き落としが無いか記帳しなくても確認できるのは良いことなんですがマネーフォワードとの連携が容易な銀行ほど危ういというパラドックスですわね

タグ:

posted at 22:34:21

Kaorin K. @kaorilavender

20年9月10日

@piano_makoto 外に出たことは、危ないので確かにだめでした。

普通、10円で家に電話して届けてもらうか、他のクラスの人に借りるかなんですけど、だめって言われたみたいです。

よくわからんとです。

タグ:

posted at 23:11:40

nekosky @nekosky10

20年9月10日

@kaorilavender どうして「先生の言い方が悪かったね、ごめんね」って言わずに、大説教大会になってしまうのでしょう!?
自分は子供の頃、家に帰っちゃうタイプの子ではなかったけど、そういう「クラス全員を巻き込む理不尽な説教」に幾度となく付き合わされ、先生が嫌いになりました。

タグ:

posted at 23:31:43

@nilabホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

NintendoSwitch BreathoftheWild FOSS4GJ ゼルダの伝説 漫画 ちいかわ nhk gms2010 4sqjp FOSS4G

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました