NI-Lab.
- いいね数 135,946/216,086
- フォロー 2,359 フォロワー 3,955 ツイート 501,404
- 現在地 名古屋
- Web http://www.nilab.info/nilog/
- 自己紹介 (「=・ω・=)「ガオー 名古屋のゆるふわホワイトタイガー。記録するのが趣味です。ゆるふわITエンジニア。 / マストドンに移行中 → https://mastodon-japan.net/@nilab / nilabの半分はbotでできています。ごろごろ寝てるのしあわせ(*=´ω`=*)
2020年11月22日(日)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
GotoトラベルもGotoイートも、その制度の問題というより、その制度は感染対策を確実に行うという事が前提で、それがちゃんと守られていなかった事が問題な気はするけど(Gotoかしらないけどバスでカラオケ大会とか)、その点の検証や批判は聞かない
タグ:
posted at 22:47:02
本来、一律に自粛を要請する必要がある状況ではなかったと思うけど、適切な政策を取らなかったら、その結果として、否応なく一律に行動制限せざるをえない状況に追い込まれるんだよ。 twitter.com/asahi_tokyo/st...
タグ:
posted at 22:44:57
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
のなと@もちねこはサラリーニャン @MochinecoNonato
もちねこはwebエンジニア
第92話
「会議の悪循環」 pic.twitter.com/AAFkFd2Sjm
タグ:
posted at 19:00:01
メーカーで研究開発してた頃、特許出願した機能が(もし奇跡的に)製品化されるとしたら3〜5年後に販売開始、みたいな世界だった
IT業界だと、簡単なものなら1ヶ月もあれば世界に出せる。この楽しさには、なかなか抗えないよね...!
タグ:
posted at 18:39:46
@suuzanantonko そもそもGOTOの始まりが7月半ば、シルバーウィークが9月末。
潜伏期間は2週間。
流行の山が来るなら10月半ばと予想できそうなものだが……
実際に山が来てるのが今。2週間遡るとハロウィン。
そっちの方が原因なんじゃねーの?……と。
タグ:
posted at 18:31:15
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@suuzanantonko みんな「教科書の正答」が欲しいわけですわな。
気持ちは分かるけど、世の中は数学ではない。(数学にも解が複数の場合もあるし)
ただ「やってはいけないこと」は確実にありますね。
タグ:
posted at 18:29:25
前職でも似たようなことがあって、「〇〇さんぐらい声が大きいってクレームが来てるよ」って言われたんだけど、言われた本人としては「〇〇さんには注意しないのかな?」って思ってたし、〇〇さんの声はずっとそのままだったし今もそうだと思う
タグ:
posted at 18:23:36
GOTOを中止しろと言いつつ手洗い等の基本をバカにする連中、ひょっとして地道な努力とか嫌いな連中ばかりではなかろうか。
世の中の問題解決には「たった一つの冴えたやり方」なんてものはないんだよ。
タグ:
posted at 18:22:35
何の話かというと、辞めて起業するから出資してくれとか仕事くれ的な話を持ち込まれた場合の見極めの時。
逃げるなと言っている訳ではなくて。提案の本気度を見極めねばならない。
避難が必要なら素直に逃げれば良くて、起業や独立の話とすり替えて偽の事業計画持って来た時、どう見抜くのか?な話。
タグ:
posted at 17:49:04
「あなたに対してクレームが来ています。内容や言ってきた人は個人を守るために言えません。」って言われたらどうすればいいかわかんないし、人間不信になってしまうよ
タグ:
posted at 17:46:14
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@moriteppei@mastodon @moriteppei
言ってることに別に反対しようとは思わない=男と女で比べたときにどう考えても男にとんでもない特権があると思うので---けど、いきなり文脈無視ってこれは......。(ブロック) pic.twitter.com/S5XRbUaRvf
タグ:
posted at 12:34:01
いわゆる氷河期世代の「自民党に対する怨念」があるとして、それは政府為政者の政策的経済的な無策で自分たちの世代まるごと割り喰ったという点に関わっているのだとしたら、ある意味敗戦後の「戦中世代」が抱いた「大日本帝国(的なるもの)への怨念」に似たカタチになるところはあるかも知れんな( ´Д`)
タグ:
posted at 12:23:52
昨日みた夢、軽トラで拡声器つけてまわってる車が「反社、反社はございませんか? ご家庭で不要になった反社、貰い受けます。反社はございませんか?」って言っててそれがどんどん近づいてきて家の玄関で止まる、っていうやつでした。
タグ:
posted at 12:20:59
議論って相手の話を聞き入れる気がある同士でないと成立しない
で、聞き入れるってのは
「感情的に納得行かなくても、理論の論理性があるなら考慮せざるを得ない」
って意味
「納得したら受け入れる気がある」ってのは「最初からほとんど聞く気がないのと一緒」だって気づかないとだいたい危ない
タグ:
posted at 12:13:56
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@RENEhosino @obenkyounuma ありますよね。会社のシステムが落ちずに稼働するのはシステムの人が頑張ってるからなのに、落ちないから人いらなくね?と人を削ったりすること。
タグ:
posted at 11:14:52
ちょっとした印刷物とかもささっとイラレで作ってたので、エクセル勉強するか、イラレのサブスクにするか(ビジネス使用ではないのに数千円使いたくない)、アプリ乗り換えるかでグズグズしてて、今請求書フォトショで作ってる。凄いバカである。
タグ:
posted at 11:12:16
ほんとはイラレもサブスクが高すぎるからアドビ以外のベジェ扱えるツールにしようかなと思ってるんだけど、乗り換えのさいまた色々覚えなおさなきゃいけないならと二の足。イラレの機能絞ったサブスクが出たらいいのに。
タグ:
posted at 11:10:09
5. さて、ここまで読んだトランプ派は「でもその連邦判事はオバマが任命した民主党裁判官だ!」と言うでしょう。はい、そうです。でも、アメリカの判事たちは個人的な政治色なんてこんなところでは出しません。彼らはもっと真摯に真面目に事実関係とデータを精査しながら判決を書いています。(続)
タグ:
posted at 10:54:02
4. ちなみに今回の判決はそれでも36ページも費やしています。私も個人的に法廷で裁判の延期や遅延を言い渡されたことがありますが、その時は「without prejudice」と言われました。つまり「この延期や遅延に関しては『悪気(偏見)』はないよ、またおいでね」ということです。(続)
タグ:
posted at 10:51:25
3. それにも関わらず今回「with prejudice」の判決がでたと言うのは「この件、君の勝ち目はゼロだよ、ジュリアーニ先生」ということで、「あまりにも訴訟内容が酷いので私(判事)はこれに関しては『偏見を持って』これ以上の内容を聞くことさえをも拒みます」という意味です。(続)
タグ:
posted at 10:50:27
2. 「with prejudice」は直訳で「偏見を持って」となりますが、この判決は余程のことがない限り聞きません。なぜならばこれは「もう二度とお前の顔をこの法廷内では見たくない」と同義語であり、それは原告の「訴訟の自由」という人権を著しく侵す判決なので判事側も非常に慎重になるからです。(続)
タグ:
posted at 10:49:36
1. 今朝起きたら、米トップニュースは「ペンシルベニア州の連邦判事がトランプ政権の不正選挙訴訟を『with prejudice』で一蹴、トランプ側の弁護士はジュリアーニ氏」でした。我々アメリカの弁護士にとってこの「with prejudice」と言う判決は最大の屈辱です。説明しますね。↓(続)
タグ:
posted at 10:46:41
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
「効果」とかはクリエイティブ部分と分かち難く、各自が発見したお宝なので教えないのもあり得ると思います。ところがくだらない基礎の事ドヤって教えないのよケチな人って。「盗んで覚えろ」とかにも、同じセリフ言っても2種類のタイプが居たに違いない。後進を育てたいタイプと潰したいタイプ
タグ:
posted at 10:35:40
その「取り込まれる」過程で、借り物の言葉やもの言いをインストールされて、またご当人がたも嬉々としてそれを受け入れてエラくなったように勘違い、結果「量産型運動家」一丁あがり、なんだろうな、と(´ω`) twitter.com/6d745/status/1...
タグ:
posted at 10:30:08
そして悔しいからそれに書式揃えてプリントアウトするために瞬間エクセルを猛勉強して、あの時10年進歩してなかったエクセルの腕がちょっと上がった。ありがとうクソ意地悪い後輩ママ
タグ:
posted at 10:27:21
エクセルの元を軽々に渡さないのは仕事上の管理として正統だろうと思うし(イラストデザインも外に対してはやる。データいじり壊されるから)長く保存するなら、訳分かってないやつに崩されるのは嫌だと思うけど「一回きりプリントアウトの名簿よ!?」「おりゃ他の役員業務で寝てねえのよ!?」
タグ:
posted at 10:23:07
デザイナーにも「やり方は教えない」系の人がいて、私は全部教えるんで、宇宙人に出会ったように驚いた。だっていつまでも処理とかでもたついてるやついたら自分の徹夜増えるやん!?頭おかしい
タグ:
posted at 10:19:04
サッカー部の広報物を学年ごとプリントする必要があって、下級生ママが綺麗なPDF出してきたんで「わあ!3年にもこれで送らせて欲しい。エクセルをもらえたら助かる」って言ったらくれませんでした!
おりゃ総轄で他にも山ほど仕事抱えてんのに、そういうケチなことする?ここ会社?一回きりの印刷物よ
タグ:
posted at 10:16:52
たいていの「あれ?」は柔軟に対応できるんですが、著作権譲渡だけは敏感になったが良いですね。WEB連載の契約書もとんでもないこと小さい事で書いてるのとかあって、変な契約書出してくるとことは、契約詰める以前にお付き合いしないがいいですね。特にWEBは他業種の新規参入が多くて怖い目にあった
タグ:
posted at 09:13:44
ほんとですよ。大人は浅い意見は無視してキリッとしとこうよ。汲むべき価値のないものまで「ツイッターでは」「世論では」みたいに一括りにされると、バカと束にされた安売りほうれん草みたいな気分
タグ:
posted at 08:06:07
@volkchannel 女流棋士でトップ数人に入る上田初美さんが男女差について書いてますが、流石に現場をきちんと見て考えた意見というのはまともです。
bunshun.jp/articles/-/40150
タグ:
posted at 07:31:04
約4億年前以降の大陸の分布変化のアニメーション。左下の数字が年代で、単位の Ma は百万年前。かつては大陸がより連結しており、特に2億年前前後にはパンゲアと呼ばれる超大陸が卓越。その後に大西洋が形成され、さらにインド亜大陸が急速に北上して今に至る。 via @NESTA_US
pic.twitter.com/9X5chWAfeH
タグ:
posted at 07:30:55
@syatyonagoya @misetemiso @HON5437 うちは出た方の苗字で出てました。「Aです」「Bです」
その後に「…あのぉ、B/Aさんのお宅ではありませんか…?」となることもあったので、まあ他人に負担もかけちゃいましたが、表札出さない家だってあるし、そこまで困るわけでもなかったですね。
タグ:
posted at 07:29:18
SATみたいに一発で解ける数学の問題は女子の方ができます。考えさせる問題にすると平均点は男女同じくらいで上位は男子が殆どになり主に女子から苦情が来ます。最初何年かやったけど、米国ではそういうの文句出るんだ、と分かったので最近は止めました。
twitter.com/KKenNakamura/s...
タグ:
posted at 07:23:09
数学オリのような天才のことはいざ知らず、高校の数学で成績上位の多くは女子であり、大学入学標準テストのSATの平均点は女子の方が高い。世の中が理系女子OKとなれば、大学理系学部は女子が劇的に増えるはず。現に既に大卒の割合は女子の方が高いらしい。 twitter.com/willyoes/statu...
タグ:
posted at 07:16:59
岩田健太郎 K Iwata, MD, M @georgebest1969
いつも言うことだが、GOTOを始めるのはよいとして、COVIDの影響でGOTOが頓挫するとき、その頓挫の条件や頓挫したときの回収策、対案、プランBは事前に示しておくべきだった。「失敗する」というシナリオを想定できない、想定してはいけないといういつもの検討技術の失敗ですね。五輪も同様。
タグ:
posted at 07:09:30
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@yako_tera @papaoyaji07 年収800万円以下低所得者層ですからね。
人並みに暮らすには1000万円/年と言われてます。
ウチみたいな低所得ファミリーは、日々サバイバルですw
タグ:
posted at 02:48:35
「お父さん何の仕事してるのって聞かれたら魔法少女だと答えろ」と息子に指導したら「あ,はい」みたいな生返事が返ってきて難しさを感じたので,最近では「夢を作る仕事をしていると答えとけ」と指導しています
タグ:
posted at 02:28:06
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
友人からの金言で
「何かを始めたいと言ってるヤツは、何かを辞めたがっていないかどうかを見極めよ。本当にやりたいなら、すでに始めているはず。何かを辞めねばならないほど余裕がなくなるのはその後」
事実、そういう起業家はほぼ消えていった。
彼らは逃げたいが本音で、起業は言い訳だった。
タグ:
posted at 02:17:32
そういえば旧弊社でコロナにより急遽在宅勤務になったおじさんたちが(ネットワークで飯食ってるはずなのに)家からVPN張る設定ができず仕事ができない状態に陥ったが、そもそも元々そんなに仕事してなかったので放置プレイして若手だけで業務回したって話が他人事なこともありすごく好き
タグ:
posted at 02:15:35
うちの子供は,「ネットに個人情報を書かない」「自分の写真を上げたりしない」「SNSで知り合った人と会わない」と学校で教わったものの,親のTwitterは実名アカ,顔出しコス写真あり,親の交友関係はネットつながりが多いという環境で育ったため,現実との矛盾にいたく苦しんだと話していました
タグ:
posted at 02:03:00
SNSで変な問題を起こされると余計な手間が増えるだけだから,できればそんなものを使ってくれるなというのが,学校側の本音であろうと思う。そんなことを望んでても,世界は止まってはくれないのだけれど。
タグ:
posted at 01:46:59
それ以前に学校でネットリテラシーを教えている教員自身が,ツイッターを使ったこともないITオンチのジジババだったりするので,教える側が何を教えているのかをよく理解してなくて,「とりあえずネットはよくわからないし怖いところ」みたいな話に帰結しがち
タグ:
posted at 01:43:57
最近は学校でも「SNSの正しい使い方」みたいな授業やってるけれど,「個人情報を書かない」「ネットで知り合った人と会わない」「炎上するようなことはやらない」みたいな防衛論が中心で,「クソリプしない」みたいな道徳的視点ではないんだよな
タグ:
posted at 01:35:02
渡空燕丸@単行本3巻発売中! @karasuma_kojiro
「15歳の娘が同人イベントでどんな本を買ったのか隠すようになったので心配だ」と言う友人に「自分が15歳くらいの時に買った同人誌、自分の親に見せられる?」って聞いたら「そんなこと出来るわけないだろ! 常識がないのか!」って怒られたことある。
タグ:
posted at 00:23:59
撮り貴族(Keigo) #キャリアハイを @keigo1456
@yousukezan Webで自動生成されたパスワードで登録して、アプリでコピペできなくてやっちまったーなパターンが多々・・
タグ:
posted at 00:14:05