Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

NI-Lab.

@nilab

  • いいね数 135,946/216,086
  • フォロー 2,359 フォロワー 3,955 ツイート 501,404
  • 現在地 名古屋
  • Web http://www.nilab.info/nilog/
  • 自己紹介 (「=・ω・=)「ガオー 名古屋のゆるふわホワイトタイガー。記録するのが趣味です。ゆるふわITエンジニア。 / マストドンに移行中 → https://mastodon-japan.net/@nilab / nilabの半分はbotでできています。ごろごろ寝てるのしあわせ(*=´ω`=*)
Favolog ホーム » @nilab » 2021年05月21日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年05月21日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Doug@宮古島 @doughimself

21年5月21日

ちょっと誰か助けて頂けますか。僕はこれのどこからツッコんでいいのかもわかりません。「人間は生物学上 種の保存をしなければならず」・・・ 自民党の先生たち、僕はLGBTではありませんがそれでも種の保存ができなかった事実をまずは一番最初にお詫び申し上げます。🙇‍♂️ pic.twitter.com/61IcaEIv6Q

タグ:

posted at 01:36:01

どエンド君 @mikumo_hk

21年5月21日

質問たくさん来てたのでこれです。
あまり人が歩いてないとこだけど、参考プランで収支どんな感じなんでしょうね。
www.housepartner1.co.jp/sale/213686060... pic.twitter.com/lQRL6WiLi0

タグ:

posted at 05:46:45

矢寺圭太@新連載 @yaterakeita

21年5月21日

そしてラーメンを食べた日 2021-05-20 pic.twitter.com/1NUlexNsGd

タグ:

posted at 07:11:14

うさぎのみみちゃん @usagitoseino

21年5月21日

【みみ】これからは「仕方ないよね威嚇だもん」って思って生きます。 pic.twitter.com/3eccJxfOSq

タグ:

posted at 07:20:00

sogitani / baigie in @sogitani_baigie

21年5月21日

タモリさんの仕事に関する名言の中では

「自分の中で『これくらいの力がついたら、これくらいの仕事をしよう』と思っても、その仕事は来ない。必ず実力よりも高めの仕事が来る。それは『チャンス』だから、絶対怯んじゃだめ。」

が一番好き。

タグ:

posted at 07:36:00

ねとらぼ @itm_nlab

21年5月21日

義実家への初あいさつでド緊張…… 手作りカレーに家族のアルバム、温かく迎え入れてもらえた実録漫画に目頭が熱くなる nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/21... (1/3) pic.twitter.com/iVgo5Zj4i8

タグ:

posted at 08:00:26

むぎSE @MUGI1208

21年5月21日

管理職「進捗が遅れ始めてる」
管理職「コロナもあるけど、できる限り出社して対面で円滑に進めましょう」
メンバ「「(思いっきり嫌そうな雰囲気が漂ってる)はい…」」

タグ:

posted at 08:19:09

TIN−M@N @TM_Foxtrot27

21年5月21日

@minagi どこも、職場に若い世代がおらんのですかね

結局、情シスの人間も年いった人が多くて、遅れてるんですよね…
時代について行けていないというか…

「今のこの時代にそれ!?はぁ?」みたいな

タグ:

posted at 08:32:01

ユリ|インデックス投資戦略 @spx_nky

21年5月21日

ユニクロの特許侵害事件の判決が昨日発表。

ユニクロといえば、ご存知の方も多いだろうが『レジに置くだけ』でICチップを読み取り精算出来る画期的なレジシステムがある。
そのレジシステムが特許を侵害しているとされて2019年から訴訟を受けていた。

この事件について時系列を追っていく

タグ:

posted at 09:01:42

ユリ|インデックス投資戦略 @spx_nky

21年5月21日

そもそもの始まりはユニクロのレジシステムのコンペ。
今回訴訟を起こしたアスタリスク社は現在ユニクロで使用されているレジシステムを提案したものの、結果は不採用。その後そのシステムだけが秘密裏に採用されたという。

それを知ったアスタリスク社は当然抗議。特許を登録し

タグ:

posted at 09:05:02

ユリ|インデックス投資戦略 @spx_nky

21年5月21日

地裁にユニクロのレジ使用の中止を求める申し立てを行う。
しかしユニクロはこれに対し、『誰でも作れる発想のシステム』と主張し特許取り消しを求めた

結果的に判決は『特許の一部は有効も、基本的には無効』というもの。

当然アスタリスク社は控訴。ユニクロ側も特許は全て無効だとして高裁へ進展

タグ:

posted at 09:08:52

ユリ|インデックス投資戦略 @spx_nky

21年5月21日

その判決が昨日発表され、結果は特許は有効だとしてユニクロが敗訴。

なお、この裁判をめぐってはユニクロの対応の横暴さが一部で指摘される。

アスタリスク社に対し、ライセンス料0円でレジシステムを譲るように主張していたりなどだ。
また世論もユニクロにたかる中小企業という目を持っていた

タグ:

posted at 09:11:32

ユリ|インデックス投資戦略 @spx_nky

21年5月21日

結果として今回はアスタリスク社が勝訴したものの、中小企業の企業努力が認められにくいのは資本の大小だけでなく一般人による世論が大企業よりの気持ちに傾きやすい面もあるというのが図らずも露呈した特許侵害事件だった。

タグ:

posted at 09:17:32

たぬポンド @tan_uk_ijiru

21年5月21日

宣伝しとこか。普段はコミックエッセイとか描いてますね。 twitter.com/tan_uk_ijiru/s...

タグ:

posted at 10:05:03

蓮花茶 @lotusteajikkyou

21年5月21日

今の若い世代が半分もTV見てない! って言うけど、この世代は夕方のアニメの再放送がなくなり、ゴールデンのアニメ含めて子供向け番組がどんどんなくなっていってたので、そりゃせやろとしか言いようがないですはい

タグ:

posted at 11:46:33

ぼて @fujikenbotebote

21年5月21日

MacBook Airを購入することを
「MBA取得しました!」って言っていいですか

タグ:

posted at 11:47:55

蓮花茶 @lotusteajikkyou

21年5月21日

子供の方を今まで見向きもしなかったのに、何を今さらですよ

タグ:

posted at 11:48:40

蓮花茶 @lotusteajikkyou

21年5月21日

子供に寄り添ってくれたのはEテレだけ……(涙

タグ:

posted at 11:54:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

momo @mom741852

21年5月21日

総務から
「資産管理システムで
年末調整できるって聞いた。
今年は情シスで年調頼む」
と連絡が来た件。

タグ:

posted at 12:10:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大島薫 @OshimaKaoru

21年5月21日

「LGBTは生物学上、種の保存に背くから認められない」アリやハチはコロニー内で全員が交尾に参加するわけではないけど、餌を運ぶ係や、生まれた幼虫の世話をする係がいて、産まない個体も子育てには参加しているし、それで成立している。LGBTのみならず子供を産めない人もいる中で、その発言は酷い。

タグ:

posted at 12:41:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

うしゅさん @moiaia

21年5月21日

私、読書感想文で幾度となく賞を貰い、新聞に掲載されたこともある人間なんですが、読書感想文に向いてるのは「隙あらば自分語り」をする人間ですね…本のことは1行引用するくらいで、あとは自分のことを書いてると、なぜか褒められる。

タグ:

posted at 12:47:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ymrl @ymrl

21年5月21日

幼い頃からWebが遊び場だったので地元を守るみたいな感覚でWeb技術の正しい理解や解釈やあり方の話をしてしまうけど、そうでないある種の人たちにとってはWebは便利な集客ツールでしかなくて、そういう捉え方をしているとGooglebotのためだけのHTMLを書いてしまうのかもしれない

タグ:

posted at 12:54:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柳井政和@技術書、ゲーム、ソフト、小説 @ruten

21年5月21日

人生で何度も語ってきたけど『ベルセルク』は、ガッツが自我に目覚める瞬間が好きなんだよなあ。今まで見えていた景色が一瞬で変わり、自分が人間であることに気付き、意思を持つ。そのせいでガッツのことを自分の従属物と思っていたグリフィスが、本当に大切に思っていたものを失い、狂っていく。

タグ:

posted at 16:02:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TIN−M@N @TM_Foxtrot27

21年5月21日

@unamuhiduki @minagi 20代とか30代とか、そういうことを言ってんじゃねぇんだよ

タグ:

posted at 17:26:58

ヴォンボ @deitoro

21年5月21日

今の上司激烈パワハラで無理なんじゃが〜😢って上司の上司に相談したら「そもそもその人ヴォンボさんの上司じゃないからそんな上下関係あるの知らなくてごめん😢」って言われてエ!?って組織図みたら上司と私同じ役職で上司の上司が私の上司だったので、じゃあ誰だよコイツ!?になった

タグ:

posted at 17:48:31

ヴォンボ @deitoro

21年5月21日

でもまぁそういうことだったので普通に「配置換えするね☺️💦」で話が進んで解決した ありがとうございます上司(真)

タグ:

posted at 18:26:18

世界の片隅で生きてます(仮) @CoKumakuma

21年5月21日

@investment500 コンペしてから奪う。良くある手口です。行政でもやりますから。民間審査員が企画だけ持っていく、コンペという名の搾取システム。

タグ:

posted at 19:22:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

パパ頭 @nonnyakonyako

21年5月21日

日々のつぶやきの外側。
公務員兼業の是非(1/4) pic.twitter.com/9o1wo2nXem

タグ:

posted at 20:36:18

パパ頭 @nonnyakonyako

21年5月21日

公務員兼業の是非(2/4) pic.twitter.com/mJtB3KpwKL

タグ:

posted at 20:37:08

パパ頭 @nonnyakonyako

21年5月21日

公務員兼業の是非(3/4) pic.twitter.com/nywdi8lj4e

タグ:

posted at 20:38:03

パパ頭 @nonnyakonyako

21年5月21日

公務員兼業の是非(4/4) pic.twitter.com/wxRJCnaLKZ

タグ:

posted at 20:38:52

パパ頭 @nonnyakonyako

21年5月21日

これは私の個人的な見方に過ぎないのだけど、卒業後の社会は、学校で教えているよりも遥かに多様で、自由で、変化に富んでいるように感じる。
学校内で完結するような教育は、ギャップを生じさせ、結局は卒業後に生徒がそれを補わねばならなくなってしまうのではないか!?

タグ:

posted at 20:42:02

パパ頭 @nonnyakonyako

21年5月21日

卒業後の社会を見据えて生徒を育成するのはもちろん大切だが、教員もまた学校外の社会で活躍することは大切だと思う。
生徒に対し社会を語る際の説得力が増すと思うのだ!

タグ:

posted at 20:43:28

パパ頭 @nonnyakonyako

21年5月21日

職場では私のような存在は異端であり、理解も得づらい状況なんだけども、もしも共感してくださる人がいるなら、一石を投じることに価値があると思う。
漫画に書ききれなかった部分は、いつかブログにまとめます。
関心を持っていただけるなら読んでもらえると幸いです!

タグ:

posted at 20:45:39

キンタロー @Tapsloveen

21年5月21日

娘と学校に忘れ物を届けに行った時のこと、パパが手伝おうとしたら、娘が「私英語何でも言えるから!」と、一人で受付に走って言って、自分で説明していた。英語も全く分からず、お弁当を蹴られて泣いて帰ってきた「学校初日」から丸2年。本当に良く頑張ったよ。努力を間近で見てるから尊敬しかない。

タグ:

posted at 21:28:02

梅田香子 @yokoumeda

21年5月21日

@Tapsloveen 2年ですか!早い。しかし、アメリカの学校に行くと、どういう教育をしているのか、すごくindependentに育ちますよね。親にたよることを恥みたいな・・・。うちの娘だけかと思ったら、友だちも皆そんな感じです。

タグ:

posted at 22:30:33

ちくわ@ミスカトニック大学 @chikuworm

21年5月21日

生物には色々な生存戦略があるので、窃盗も不倫も子殺しも親殺しも生物学的に正しいと主張しようと思えばできてしまう。

タグ:

posted at 22:56:38

柞刈湯葉(いすかり・ゆば) @yubais

21年5月21日

「水素は燃焼時にCO2を出さない次世代のエネルギー源」という文を見るたびに、製造時のCO2について言及したい人たちが何かの圧力で口を塞がれているのを想像してすごく辛い気分になる。助けてくれ

タグ:

posted at 23:09:32

@nilabホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

NintendoSwitch BreathoftheWild FOSS4GJ ゼルダの伝説 漫画 ちいかわ nhk gms2010 4sqjp FOSS4G

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました