Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

NI-Lab.

@nilab

  • いいね数 135,946/216,086
  • フォロー 2,359 フォロワー 3,955 ツイート 501,404
  • 現在地 名古屋
  • Web http://www.nilab.info/nilog/
  • 自己紹介 (「=・ω・=)「ガオー 名古屋のゆるふわホワイトタイガー。記録するのが趣味です。ゆるふわITエンジニア。 / マストドンに移行中 → https://mastodon-japan.net/@nilab / nilabの半分はbotでできています。ごろごろ寝てるのしあわせ(*=´ω`=*)
Favolog ホーム » @nilab » 2021年06月30日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年06月30日(水)

魂豚 @kontonb

21年6月30日

ツイッターのトレンドを一か月インドネシアにしてわかったこと anond.hatelabo.jp/20210626011447

タグ:

posted at 01:30:32

兎恋 @ansuta_1004

21年6月30日

彼氏がコスプレを辞めて欲しいって言っていた理由は、他の人のコスプレは見れるけど彼女がコスプレしてるのはなぜか見れないとのことでした。彼氏やその友達に見せなければいいのでしょうか。隠れてやればいいのかな…?🤔
私の何がダメなんだろ twitter.com/ansuta_1004/st...

タグ:

posted at 03:12:49

丸山 穂高 @maruyamahodaka

21年6月30日

ヒャッハー!!国会議員ボーナスは額面314万円っすね。我慢をお願いしている国民への給付額はスズメの涙。一方で、議員はちゃっかり給与外でもボーナス314万とかホントおかしな話。マジでこの国は税金アジャパー天国すぎ。本日は地方も含め議員らがこれをシレッと貰う夏のボーナス支給日なんだよなぁ。 pic.twitter.com/v2iGS78slf

タグ:

posted at 09:28:09

丸山 穂高 @maruyamahodaka

21年6月30日

さて、多くの議員は国民の皆さんへ御礼すら言わないでしょうから代わりに言います。税金アジャース!
あといつものやつも。上記ツイートと本ツイートが合計1万リツイートを超えたら今回も寄付とお金配り企画へ。超えなければ私が全額豪遊します♪
このコロナ禍に、こんな議員ボーナスでええんかいな。

タグ:

posted at 09:31:41

yumiko @boc0220

21年6月30日

@maruyamahodaka ボーナス公開ありがとうございます。
手取りは211万なのに、分かり易いよう314万を用意して見せる丸山さんの丁寧さに草。

タグ:

posted at 09:34:04

佐々木鏡石@『じょっぱれアオモリの星』2 @Kyouseki_Sasaki

21年6月30日

今初めて知った事実。

何者を召喚する時に描く「魔法陣」は、出てくる魔物から術者を守る結界であり、あの魔法陣から召喚されたものが出てくる訳ではない。

だから欧米では「召喚されたものが魔法陣から出てくる=日本の作品」だと一発でわかるそうだ。

目からウロコ。

タグ:

posted at 10:05:47

ユリシス @ulysses0911

21年6月30日

マイナンバーカード受け取りも予約制ってことで予約せねばと思い出して電話したら区役所は8月以降の予約とか💦急いでもないけど臨時受け取り場所なら平日7月も可だったのでスムーズに終了。私の苗字神奈川では珍しいんですがコミュニケーターさんとまさかの同じ苗字でなによりそっちの方がビックリ☺

タグ:

posted at 15:08:57

じゃす @ohayoupunpun

21年6月30日

マイナンバーカードの取得までの道のりが遠い。

申請→4月ごろ
通知→6月
受取→8月~(予定)

さっき、受け取り予約の電話したら7月はもう一杯で、空いている日は仕事だった。家族分受け取りたいなら、対象者全員で来てねだって

タグ:

posted at 16:05:05

週刊文春 @shukan_bunshun

21年6月30日

「安倍さん、あなたは夫を3回殺しました」赤木雅子さん悲嘆告白
#週刊文春
bunshun.jp/denshiban/arti...

タグ: 週刊文春

posted at 16:32:42

羊毛 @sheeplack

21年6月30日

マイナンバーカードの受取にきてる
予約制で、遅れないように来て、予約時間まで30分。
番号札が必要らしいので取って待ち、呼ばれたから行ったら、時間になってから番号札を取ってください、と。
素直に時間まで待ってるけど、予約しないで来てるっぽい人が先に受取ってるの、納得いかないぞ。

タグ:

posted at 16:41:13

雀のお宿 @suzumehotel

21年6月30日

@ogimiyuki ちくしょう 目医者ばかりではないか pic.twitter.com/IY1IoWT2BM

タグ:

posted at 16:53:48

週刊文春 @shukan_bunshun

21年6月30日

平井デジタル相 側近官僚にNTTから違法接待疑惑
#週刊文春
bunshun.jp/denshiban/arti...

タグ: 週刊文春

posted at 17:32:48

ELU @usugenokitaro

21年6月30日

マイナンバーカードやっと出来たみたいで、受け取り予約しようとしたら電車乗り継いで取りに行かないといけないんかーい😵‍💫😵‍💫配慮してくれやー(神奈川県)😾😾

タグ:

posted at 17:57:36

羊毛 @sheeplack

21年6月30日

予約してないと受け取れないんじゃなかったっけ?
と、スマホで調べてたら、別の係員さんが、時間前倒しで手続きすると言ってくれた…
なんなん?

タグ:

posted at 19:28:48

パペットマペット @papeushikaeru

21年6月30日

目に入れても痛くないほどかわいいですが、眼球に物理攻撃はやめて。

#うしです #子猫 pic.twitter.com/NtKFc68ejm

タグ: うしです 子猫

posted at 19:44:34

【ドラえもん公式】ドラえもんチャンネル @doraemonChannel

21年6月30日

奈良出身の
ドラえもんのお友達が
今日お誕生日だそうで…
おめでとうございます!♪

#奈良のドラえもん #25th pic.twitter.com/dyWlQ6vOPQ

タグ: 25th 奈良のドラえもん

posted at 19:46:01

お文具 @imoko_iimo

21年6月30日

本日はお文具のまとめ動画になります
タイムスタンプ作りました
youtu.be/5F6t0dA0MrQ
@YouTubeJapan より pic.twitter.com/SJJ7RZFqGk

タグ:

posted at 20:01:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Makiko Kawarai @makkiiK

21年6月30日

父のマイナンバーカードを申し込んでから2か月半、今日ようやく交付通知書が届いた。早速受取り予約したら最短で8月11日ですって。手元に届くまでトータル4か月。気が遠くなる。自分の時は申し込みから受け取りまで1か月半だったんだけどなぁ。

タグ:

posted at 20:40:12

ちゃこす @chacochiyo2525

21年6月30日

マイナポイント予約したいのにマイナンバーカードがまっっったく読み込まなくて腹が立つ…………何してもだめなんだが………腹立つ………

タグ:

posted at 21:10:30

ジオ@ブロガー:ガジェット・雑記(最近は @Theowork1

21年6月30日

2、3ヶ月程前に申請した「マイナンバーカード」の案内がようやく届いた。

カードが直接届いたのではなく、案内書が届いたのであって、これから市へ事前予約してカードを受け取りに行くという手続きが必要、とのこと。

うーんー、ややこしい。

#マイナンバーカード

タグ: マイナンバーカード

posted at 21:23:10

lessor @lessor_tw

21年6月30日

不登校児の放課後等デイ利用については、子どものために使えるものを少しでも活用できるようにする、という点では評価するものの、「障害児」ではない不登校の子の状況やフリースクールの費用負担などと比較すると矛盾が大きくなるから、施策として積極的に進めるのは方向が違うと思う。

タグ:

posted at 23:08:29

lessor @lessor_tw

21年6月30日

不登校の子を「放課後と違う時間帯に来てもらえる新たな顧客」ととらえている事業者もあって、そういう事業者は不登校大歓迎なわけで。もちろん学校になんて行ってほしくもなく。学校と連携など取る気もなく。

タグ:

posted at 23:45:21

lessor @lessor_tw

21年6月30日

他にしてあげられることがないからと医師が「放課後デイの利用がよい」と意見書を書き、診断名ははっきりつかないけど「障害児」となって放課後デイを使う、ということがありうる現況。何かの「肩代わり」としての放課後デイ。

タグ:

posted at 23:51:59

lessor @lessor_tw

21年6月30日

学校の代わりにも通級指導教室の代わりにも学習塾の代わりにも学童保育の代わりにも適応指導教室の代わりにもフリースクールの代わりにも習い事教室の代わりにもなる。それが今の放課後デイ。決して褒められた話しではない。どうしてそんなに「代わり」が必要なのか。

タグ:

posted at 23:56:28

@nilabホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

NintendoSwitch BreathoftheWild FOSS4GJ ゼルダの伝説 漫画 ちいかわ nhk gms2010 4sqjp FOSS4G

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました