Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

NI-Lab.

@nilab

  • いいね数 135,946/216,086
  • フォロー 2,359 フォロワー 3,955 ツイート 501,404
  • 現在地 名古屋
  • Web http://www.nilab.info/nilog/
  • 自己紹介 (「=・ω・=)「ガオー 名古屋のゆるふわホワイトタイガー。記録するのが趣味です。ゆるふわITエンジニア。 / マストドンに移行中 → https://mastodon-japan.net/@nilab / nilabの半分はbotでできています。ごろごろ寝てるのしあわせ(*=´ω`=*)
Favolog ホーム » @nilab » 2022年08月23日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年08月23日(火)

blue @eternal_blue_p

22年8月23日

すごいとんちんかんなことを平気で書いてる音楽関係者。
日本人はここまでおかしくなってるんだなと実感。

先進国でいまだにアホな対策をしてるのは日本だけ。
いくら日本でも、時間の問題で行き過ぎた感染対策は終わる。
現実と合っていない感染対策を検討するのは主催者の務めなんじゃないの。 twitter.com/abetokyo/statu...

タグ:

posted at 00:31:58

Deep Forest @EpisodeNeo

22年8月23日

良いから黙ってこちらの言う通りにしろという、超監視社会=理不尽な強制社会に賛成の人なんだな世界連邦。 twitter.com/abetokyo/statu...

タグ:

posted at 00:34:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ユーリ @Yuuri88349136

22年8月23日

興味深いのはこの人がマスクを無意味だと思っているのも関わらず「ルールの根拠は関係ない」と言い切っていること。何かの目的を達成するためのルールではなく、ルールを守ることそのものが目的化している。至極日本人的だと思う。 twitter.com/abetokyo/statu...

タグ:

posted at 03:03:05

こぴーらいたー作家@風倉 @kazakura_22

22年8月23日

オタクにとっての趣味=好きだからやるもの、いつのまにかやってるもの、仕事や金稼ぎをする理由、生きる理由、【エネルギーの源泉】

高尚族にとっての趣味=社会的な利益を得るためにやるもの、きっちり選んでやるもの、仕事に役立たせるもの、人生になくてもいい【ツール】

最後が特に衝突する

タグ:

posted at 09:07:03

中部電力株式会社 @Official_Chuden

22年8月23日

■節電お役立ち情報~洗濯機~■
洗濯の洗剤は適量にしましょう。洗剤をたくさん入れても洗浄力は変わりません。洗剤が多すぎると、すすぎの水が余分に必要になります。
lnky.jp/H1PwEcQ pic.twitter.com/lvakKD1buN

タグ:

posted at 12:00:26

一宮市(公式) @city_ichinomiya

22年8月23日

【新型コロナウイルス感染症に関連する情報】
▼一宮市内で新たに698名(市内52,412~53,109例目)の新型コロナウイルス感染者が発生しました。(8月23日更新)
www.city.ichinomiya.aichi.jp/covid19/103384...

感染防止対策の徹底をお願いします。

タグ:

posted at 17:00:00

小牧市(Komaki City) @komakicity

22年8月23日

【≪締切間近≫あなたの夢、発表してみませんか?】
10月23日(日曜)図書館イベントスペースにて、中学生自らが考えた夢を発表する場である「夢にチャレンジ発表会」を開催します。ご応募お待ちしています!
詳細はこちら↓
www.city.komaki.aichi.jp/admin/soshiki/...
問合せ・応募先:こども政策課(📞0568-76-1179)

タグ:

posted at 17:00:01

練星 @nerihoshi

22年8月23日

VOICEPEAKの導入事例サイトができていた。ゲーム開発中の仮ボイスとして導入というのは目から鱗だったな。確かにこれはリアル&感情機能付き&クレジット不要で商用利用可能というボイスピ向けの使い方だ。本番は声の本職の人間に頼むにしても、開発時に仮ボイスで推敲するのは効率的だもんな >RT

タグ:

posted at 20:53:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

河野太郎 @konotarogomame

22年8月23日

下記、関係の方、気づいてますか。

Google は 、学校や大学を対象に、すべてのユーザーで共有できる 100 TB のストレージ プールを基本容量として提供するストレージ ポリシーを発表しました。
放送大学でも2022年9月30日よりこのポリシーが適用されます。

www.ouj.ac.jp/news/2022/info...

タグ:

posted at 22:51:55

河野太郎 @konotarogomame

22年8月23日

利用容量の制限を超えると全てのユーザーに対して制限が課せられます。
これに伴い、放送大学ではキャンパスメールの各利用者の利用容量を15GBに制限いたします。
現時点で15GB以上のストレージをご利用の利用者は、利用容量の削減にご協力お願いいたします。

タグ:

posted at 22:52:27

@nilabホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

NintendoSwitch BreathoftheWild FOSS4GJ ゼルダの伝説 漫画 ちいかわ nhk gms2010 4sqjp FOSS4G

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました