Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

NI-Lab.

@nilab

  • いいね数 135,946/216,086
  • フォロー 2,359 フォロワー 3,955 ツイート 501,404
  • 現在地 名古屋
  • Web http://www.nilab.info/nilog/
  • 自己紹介 (「=・ω・=)「ガオー 名古屋のゆるふわホワイトタイガー。記録するのが趣味です。ゆるふわITエンジニア。 / マストドンに移行中 → https://mastodon-japan.net/@nilab / nilabの半分はbotでできています。ごろごろ寝てるのしあわせ(*=´ω`=*)
Favolog ホーム » @nilab » 2022年10月07日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年10月07日(金)

DIYゆうぞう工務店【公式】ゆうぞう出没 @DIYyuzo

22年10月7日

@Yukiguni_K_ 個人的な意見です。
ワイヤーメッシュなどに発生する表面の錆は、雨によって生じる一時的な錆なので、それに強アルカリ性のコンクリートを流し込んで固めるので、表面も強アルカリ性で覆われて安定するから大丈夫じゃないですか?
その後も酸素に触れる事はないので、錆が進行することも無いはずです。

タグ:

posted at 23:40:22

sonytv @SonyTV

22年10月7日

अहिल्या बाई ने दरबार में मुखिया का गुनाह किया साबित, सच्चाई और प्रजा की हुई जीत!
देखिए #PunyashlokAhilyaBai सोम-शुक्र रात 7:30 बजे, सिर्फ #Sony पर pic.twitter.com/8hKeHlprub

タグ: PunyashlokAhilyaBai Sony

posted at 22:27:04

irof @irof

22年10月7日

「短命原則」はこの場での造語だけど、「短命なんてものは原則と言わない」とかもあったりして。でもこの辺の話すると「この原則はルールですかプリンシパルですか」とかの話をしてかなきゃになって、面倒な割に身入りが少ないんだよなぁ、、、

タグ:

posted at 12:54:59

chokudai(高橋 直大) @chokudai

22年10月7日

もしかすると、こういうところで人型インターフェースが必要なのかなって思ってたりする。普通に人っぽく生きてて、人っぽく見たものを学習していくなら、「そりゃ仕方ないよね」ってなる気はするのよね。機械っぽいのがダメな理由の1つなんじゃないか。

タグ:

posted at 12:47:36

irof @irof

22年10月7日

最近聞かない原則と呼ばれてたものってたくさんあって、当たり前になってたり言うまでもなく実現できてるものもあったり、か状況が変わってイラネとなったり形が変わってもはやそう呼ぶべきではないとかもあって。
コンピュータの歴史短すぎて、人類が短命原則の扱いに慣れてない。

タグ:

posted at 12:46:15

chokudai(高橋 直大) @chokudai

22年10月7日

イラストレーターさんが色んな絵を見て学習するのは許されるのに、AIだと許されない風潮なの、理解は出来るけどAI可哀想だなーと思ってしまうところがある。

タグ:

posted at 12:42:16

いっちー@バーチャル精神科医 @ichiipsy

22年10月7日

近赤外線で静脈を見えるようにして、採血検査に適した血管を教えてくれるシステム。

血管が細い人や小児へ穿刺する前に血管の位置が確認できるし、血管に薬がちゃんと流れているか確認することができるそうだ。

pic.twitter.com/0VJPy00oyo

タグ:

posted at 10:42:37

@nilabホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

NintendoSwitch BreathoftheWild FOSS4GJ ゼルダの伝説 漫画 ちいかわ nhk gms2010 4sqjp FOSS4G

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました