Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

NI-Lab.

@nilab

  • いいね数 135,946/216,086
  • フォロー 2,359 フォロワー 3,955 ツイート 501,404
  • 現在地 名古屋
  • Web http://www.nilab.info/nilog/
  • 自己紹介 (「=・ω・=)「ガオー 名古屋のゆるふわホワイトタイガー。記録するのが趣味です。ゆるふわITエンジニア。 / マストドンに移行中 → https://mastodon-japan.net/@nilab / nilabの半分はbotでできています。ごろごろ寝てるのしあわせ(*=´ω`=*)
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年01月15日(月)

くまぎ @kumagi

18年1月15日

YahooとGoogleの検索エンジン競争の明暗を分けたのは、機械学習屋さんはページランクのお陰で高精度な推薦が出来たからとか言うんだけど、僕はシステム側の人間なのでNetAppのアプライアンスに巨大分散システムの闇を抑えこみ続けてお財布が死んだYahooと技術で殴り続けたGoogleという認識をしている。

タグ:

posted at 00:52:58

@sky_disk

18年1月15日

お先に失礼します
     (´・_・` )
      ヽ ノ)
         」」
   / ̄/三三三/ ̄ ̄/
   / ̄⌒⌒⌒⌒⌒ ̄ )/
  / ☆ ☆ ☆  /
/ ☆ ☆ ☆  /
(________,,ノ

タグ:

posted at 01:34:08

Arkeny@クォルテ @Arkeny01

18年1月15日

埼玉県「人海戦術!人口7倍を生かしてうどん消費量日本一へ!」

ってのをテレビでやってた。

一緒に飯を食ってた派遣さんが

「小癪な…」

って呟いてた。

うどん県民だった。

タグ:

posted at 08:59:13

\助けよや/† @yoya

18年1月15日

gigazine.net/news/20140105-...
某社を辞める時にやさぐれ(?)モード全開で作ったのが結構リアル社会で役に立ってると聞いてちょっと嬉しくなった。ブラックな職場の人、成果を出しても報われない人、体が壊れる位働いてる人。。会社から逃げるきっかけが作れない人が少しでも救われるといいな。

タグ:

posted at 09:19:02

Miyahan @miyahancom

18年1月15日

中途半端に古い書籍は役に立たないが、猛烈に古くなるとネタの宝庫で大変面白い。 pic.twitter.com/lZHRasJ7w7

タグ:

posted at 09:23:36

sat @satoru_takeuchi

18年1月15日

ぷろぐらみんくの じかんは じょうずに えーぴーあいを あんきしたり じょうずに こーどきやくを おぼえることが めあてではありません。
きみの めでみたことや、きみの あたまでかんがえたことを きみのてで ぜったいに ばぐをださないように いちにんげついないで つくりなさい。

タグ:

posted at 09:27:01

Miyahan @miyahancom

18年1月15日

医学系も面白くて、すでに誤りとなった説が解説されてたり、「インフルエンザウイルスそのものの増殖を阻害する夢の新薬が将来でてくる」という夢語りが今ではタミフルとして商品化されてたりと感慨深い。世界は動いていると実感する。

タグ:

posted at 09:27:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よだれいぬ @yodare_inu_

18年1月15日

Web屋さんにはAWSだろうけど、インターナルITやってる人は、Azureちゃんと知っておいた方がいい
O365はデファクトになると思うし、そことの連携を考えて行くことになると思う
そっち方面に転職したい人も学んだ方がいいと思う

タグ:

posted at 09:56:06

タビトラ @tabitora1013

18年1月15日

高校生が「セックスすると生徒指導にまわされるのでセックスはしてません」と言っていて、何もかもクソ真面目でふふってなったけど、学校側の役割はセックスに罰則を設ける、汚らわしいと教えることじゃなくて、知識を与えることなんじゃないでしょうかね、って何べんも繰り返してるうち多分日本終わる

タグ:

posted at 11:32:59

長いおり @IoryHamon

18年1月15日

すげぇ。ドリフかハリウッドくらいでしか観ない絵面だ #ntv pic.twitter.com/S1zBrlYGFU

タグ: ntv

posted at 14:59:42

mihha @mihha

18年1月15日

はちみつ売れた。直売所的な感じになってきた。ネットの在庫減らしとかないと。

タグ:

posted at 15:09:34

mihha @mihha

18年1月15日

2017年のはちみつ、ネットショップにおける分残りわずか。次の収穫は2018年6月だろうからしばらく品薄

タグ:

posted at 15:19:08

mihha @mihha

18年1月15日

はちみつが売れると本当に嬉しい。労働の喜び感じる。美味しいだよウチのはちみつ。リピート嬉しい。

タグ:

posted at 15:20:46

竹光からま @takemitu37

18年1月15日

冗談にも聞こえるが、実際にプログラミングをしていた人からむちゃくちゃ有能な経歴の新人が募集で来たのに、人事が「元気が無い」で落としたとか、かつて自分自身も「コミュ障っぽい」で落とされたと語っていたので、人事は無能が行く部署というのは少なくとも日本では真実らしい

タグ:

posted at 15:28:30

高川朋子 @darkmatter_tomo

18年1月15日

幼児のいるお母さんに取材するとき、よく「1日のスケジュール」を聞くんですが、数年前は「20時に寝かしつけてます」と言われて「そうですか…」とうなだれることが多かったのに、今は「22時に一緒に寝てます、むしろ私が先に寝落ちてます」という方が多数派で「ですよね!」とガッツポーズしてます。

タグ:

posted at 16:31:36

mihha @mihha

18年1月15日

あー。見積もりのタイトル2017年って入れちゃってた…。あああ

タグ:

posted at 17:46:43

野原のん @non4nohara

18年1月15日

さーて今回の育児漫画は〜
『たいして変わってない』
『ニジくん 母の遺伝子のせい?』
の二本立てでお送り致します

次回もまた見てくださいね!ジャンケン…

✌️

#育児漫画 pic.twitter.com/XLUExOMakx

タグ: 育児漫画

posted at 17:50:21

木村岳史(東葛人) @toukatsujin

18年1月15日

1年に一度使うかどうか分からず、手作業でも何とかなる「非日常な」機能でもシステムに実装しろというのが日本の役所や企業。だから担当者は分からないかもしれないが、普通の消費者は1年に一度あるか無いかの非日常のために、余計なデバイス(マイナンバーカードなど)を持ちたいとは思わない。 twitter.com/toukatsujin/st...

タグ:

posted at 18:02:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうきゆう❤️マンガで心療内科 @sinrinet

18年1月15日

ADHDになるのは、決して「しつけや環境のせい」ではありません。 yuk2.net/man/227.html pic.twitter.com/pdmZhxaUFl

タグ:

posted at 18:28:30

とべっち tobetch|tobetch @tobetchi

18年1月15日

Unity勉強会、女子率9割っていったいどうなってんの

タグ:

posted at 19:19:14

ヽ(´・肉・`)ノ @niku_name

18年1月15日

$ iconv -f SJIS -t UTF8 some_sjis.csv | sqlite3 db.sqlite3 -csv -cmd ".import /dev/stdin ts"
と書くと sjis の csv (ヘッダ付き) を db.sqlite3 というファイルの ts というテーブル名へutf8でインポートしてくれることがわかりました.今後もお付き合いしそうなワンライナーなのでここに記す.

タグ:

posted at 20:10:16

ぶっちゃー @butcher_jfk

18年1月15日

オカンが近所の○○さんの息子が帰ってきていつもすごい車乗ってくるんだよって写真見せてもらったんだけどちょっと思ってたのと違って椅子から落ちてる pic.twitter.com/1aFO3OrGNZ

タグ:

posted at 20:39:27

ねこぽね @nekopone

18年1月15日

広瀬すずの兄が酒気帯び運転で逮捕された際に「無職」である事が明らかになったせいでクズだ何だって好き勝手言われてるけど、無職とクズを脊髄反射で結びつける人間で世の中溢れているから、労働者はブラック企業から逃げるのに躊躇するんやろなって…。

タグ:

posted at 21:43:46

51にゃん @chaosknight_51

18年1月15日

@nekopone 彼が育った家庭環境がとても気になるが、あまり深追いしない方がいいだろうか?

タグ:

posted at 21:45:54

ねこぽね @nekopone

18年1月15日

@chaosknight_51 どうせ黙っててもマスメディアが深追いするかと……

タグ:

posted at 22:03:05

橋本琴絵 @HashimotoKotoe

18年1月15日

パンチが弱いので言い直しますね。
『ネアンデルタールは人間ではありません。極悪非道の種族です』
・家族の概念無し
・仲間の死体を食べる
・弔意がない(ネアンデルタールは弔意が無いから靖国神社への参拝拒否)
togetter.com/li/1190026#c45...?amp=1

タグ:

posted at 23:09:40

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

18年1月15日

レイシズムはレイシズムでも「靖国神社に参拝しないやつはネアンデルタール人の遺伝子が入ってる」という壮大なスケールの人類差別をブン回している橋本琴絵さんというアカウント、またパンナコッタ先生が切れのあるリテラシーアカウントを作ったのかと思ってたらマジで希望の党の実名候補者なのかよ… twitter.com/HashimotoKotoe...

タグ:

posted at 23:54:52

2018年01月16日(火)

Yuya Matsumoto @denden_sp

18年1月16日

@HashimotoKotoe ネアンデルタール人に対するデタラメは多くの人が指摘しているから措くとして、僕が靖国を参拝しないのは弔意があるからだよ。何百万という人が靖国イデオロギーによって殺された。それは何の反省も懺悔もなく、多くのアジア人を現在進行形で踏みつけている。
twitter.com/hashimotokotoe...

タグ:

posted at 05:48:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けんすう @kensuu

18年1月16日

銀行から転職を考えてる、という人をバカにするツイートをたくさん見ましたが、この時代に銀行にあえて就職するというハイリスクな選択をした人は賞賛すべきではないでしょうか。起業なんかよりもよほどリスクとってる。やはり人生はリスクを取っていかないと!

タグ:

posted at 07:37:11

PM君 @wXvG8M

18年1月16日

左遷先では目の前の上司が毎日誰かに「まだ辞めません」と電話。会社にバレるとクビになるからこっそり大学院に通い、日本語で論文書くとバレるからと英語を学ぶ。なんて会社だ。

「龍角散」復活 左遷された女性開発者が原動力に style.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 08:46:52

マダラさん @madaraudon

18年1月16日

仮想通貨すごい!
5万円入金したらあっという間に4万円になった!! pic.twitter.com/ardkMi49Zu

タグ:

posted at 10:37:41

大庭先生 @ITOSHIKI_IIN

18年1月16日

先日、小学生と話したのですが...... pic.twitter.com/iMzyObXDjt

タグ:

posted at 11:12:58

カル @nullkal

18年1月16日

やっぱ車の免許ぐらい1, 2万円で取れるべきな気がした。首都圏以外ほぼ車必須みたいな状況なのに教習所行くだけで数十万取られるのははっきり言って異常ですよ

タグ:

posted at 14:06:00

なかのんの旅々(Masayuki Nak @d_toybox

18年1月16日

今の教習所、生徒に甘すぎて、街中走ってる若葉マークの車のヤバさは昔よりも酷いんだってのが最近分かってしまって怖い。

タグ:

posted at 14:11:00

ちょぽちょぽ・ちょぽん @chopin_nanoda

18年1月16日

@nullkal それ、自分も思いました。
ただ、自動車学校に行くのは任意、というところでもにょりました。。。

タグ:

posted at 14:13:46

なかのんの旅々(Masayuki Nak @d_toybox

18年1月16日

みんなが金出してでも免許とって車買うから地方の公共交通機関が死んで行ってるし、それにともなって道路の整備に金かかってるのに、さらに免許を取る金まで国が補助すべきとか訳分からないんですが……

タグ:

posted at 14:14:17

カル @nullkal

18年1月16日

一回 👍 が入れたくて ":thumbs"まで入れて補完しようとしたら :thumbsdown: って補完されて危うく 👎 するところだったことがある

タグ:

posted at 14:15:12

宮原太聖 @TaiseiMiyahara

18年1月16日

1~2万でちゃちゃっと取れる免許で運転しても事故が起こらないような車の開発が待たれる。 twitter.com/nullkal/status...

タグ:

posted at 14:17:34

まくるめ @MAMAAAAU

18年1月16日

いまコロニーに存在する最悪のオブジェクト。最低のライフハック。インテリア? 何それ pic.twitter.com/LZmEMSraX8

タグ:

posted at 14:17:39

川上稔 @kawakamiminoru

18年1月16日

NHK、いきなりヨグソトースの誤字とは何事、と思ったけどコレ多分ヨーグルトソースの間違いですかね。 pic.twitter.com/iHtkGEKkF4

タグ:

posted at 14:39:21

7594591200220899443 @shyouhei

18年1月16日

龍角散、あの記事を出しても平気なくらい健全な体質になった自信があったから出したのか、あの記事を出して平気かどうかが判定不能なくらいやばいから出ちゃったのか、現時点でどっちも可能性ありそうな気がして困る。

タグ:

posted at 16:10:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yutaka Hirata @yutakakn

18年1月16日

ひかりあれの下にはどんな文字が隠れているでしょうか?
hikariareではないのです‼ pic.twitter.com/ORP4kfvfgE

タグ:

posted at 17:27:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kentaro Hara @xharaken

18年1月16日

世間を騒がせているCPUの致命的なバグ、SpectreとMeltdown。Spectreの方は初歩的なプログラミングの知識で理解できるので、4ツイートで簡単に解説してみる。

タグ:

posted at 18:00:59

Kentaro Hara @xharaken

18年1月16日

こういうArrayクラスがあったとする。
class Array {
char at(unsigned i) {
if (i >= length) // (a)
return -1;
return data[i]; // (b)
}
unsigned length;
char* data;
};

タグ:

posted at 18:01:09

Kentaro Hara @xharaken

18年1月16日

ここで、次のコードを実行する。
char mem[257];
char v = array->at(12345678); // 秘密のデータが保存されているアドレスを指定
if (v & 1) { mem[0]; } else { mem[256]; } // (c)

タグ:

posted at 18:01:17

Kentaro Hara @xharaken

18年1月16日

CPUの分岐予測をうまく利用すると、(a)のCPU命令が完了する前に、分岐を(b)の方に予測させて、(c)を投機的に実行させることができる。もちろん(a)が完了した時点で投機実行された(c)は捨てられるのだが、すでにCPUはmem[0]またはmem[256]を投機的にキャッシュへロードしてしまっている。

タグ:

posted at 18:01:27

Kentaro Hara @xharaken

18年1月16日

よって、mem[0]とmem[256]へのアクセス速度を測ってどっちがキャッシュに乗ったかを調べれば、狙ったアドレスのデータが0なのか1なのかがばれる。バッファオーバーフローを防ぐための範囲チェックが役に立たなくなって、好きなメモリアドレスの値を読めてしまう。。。というのがSpectreの原理。

タグ:

posted at 18:01:40

Kentaro Hara @xharaken

18年1月16日

CPUの分岐予測に関する根本的なバグなのでソフトウェア側で対処するのは難しいのだが、Chromiumでは、if文を使わない形に範囲チェックを書き換える、(キャッシュへのアクセス速度を調べられないように)タイマーの精度を意図的に落とす、高精度タイマーが作れるAPIを無効化するなどで対処しています。

タグ:

posted at 18:02:12

カル @nullkal

18年1月16日

「地方の公共交通機関が死んでいて自動車がないとやっていけないのにも関わらず免許取得にお金がかかるので、地方在住のお金のない人が大変だ」という話と「(一発試験ではなく)教習所出な人に運転が下手な人が多い」という話は分けて考えないとダメですよ。

タグ:

posted at 18:09:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かりうむ @ka1l

18年1月16日

運転したことない人間が、公道を1トン以上の鉄の塊を猛スピードで走らせるのに必要な技量を1,2万円程度のコストで修得できるわけ無いってのが分からないんだろうか…
数十万かかって当たり前でしょ、エンジニアなら学習コストの概念くらい分かれよ

タグ:

posted at 18:12:29

稗田 @hied_a

18年1月16日

@nullkal 免許取得に係る費用が異常に高いのは懐事情が一定以下の人をある程度排斥するためというのもあるような気がします。生活厳しいけど1~2万で免許取れたという人が任意保険に入るかといわれると怪しいですし、賠償も払えるかというと…。

タグ:

posted at 18:12:33

カル @nullkal

18年1月16日

免許を取った時の経験で語るんだけど、実際、公認教習所でも場所によってカリキュラムも全然違ければコースも全然違うよ。悪いところだと未だに教習所内のコースを丸暗記させられるから、教習所に通う時はちゃんと下調べしたほうがいいよ。

タグ:

posted at 18:13:02

カル @nullkal

18年1月16日

任意保険の話はなかなかキビシいよなー。ただ、実際そんなに問題が深刻なのであれば自賠責が義務化されてるのと同じように加入を義務付ければよいのでは?

タグ:

posted at 18:22:36

カル @nullkal

18年1月16日

結局のところ「自動車は生活に不可欠なものか」ってとこに終始しそうですよね。不可欠ではないのならば勿論受益者負担なので免許取得や道路整備の費用は自己負担や自動車税という形で回収すべきだし、不可欠ならば他の税金を使ってでも埋め合わせるべき。ってなるとやはり地方と都市圏の対立になりそう

タグ:

posted at 18:35:40

@IHayato

18年1月16日

仮想通貨引退します。。。 pic.twitter.com/hAhE7cv5Mo

タグ:

posted at 18:59:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

若 @1226_Waka

18年1月16日

ちぇーんメール pic.twitter.com/6qZKNK2uuE

タグ:

posted at 19:23:09

虹走 @nijibashiri

18年1月16日

にくまんとお化け屋敷 pic.twitter.com/TAxUHpkpSZ

タグ:

posted at 20:01:21

阿部利彦 @zubattored

18年1月16日

「ご自由にお取り下さい、と書いてあったから取ってきてあげたよ」とこんな素晴らしいポストカードを。家族よ、そのお店よ、ありがとう。 pic.twitter.com/TxrgBUElDZ

タグ:

posted at 20:02:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

プレイエリアの外です @keyboardmania

18年1月16日

@nilab めん子ちゃんゼリーの消費量全国一ですからね

タグ:

posted at 20:34:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

プレイエリアの外です @keyboardmania

18年1月16日

@nilab カップ焼きそばバゴーンに次ぐ仙台県民のソウルフードなんですよ

タグ:

posted at 21:25:29

@nilabホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

NintendoSwitch BreathoftheWild FOSS4GJ ゼルダの伝説 漫画 ちいかわ nhk gms2010 4sqjp FOSS4G

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました