Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

NI-Lab.

@nilab

  • いいね数 135,946/216,086
  • フォロー 2,359 フォロワー 3,955 ツイート 501,404
  • 現在地 名古屋
  • Web http://www.nilab.info/nilog/
  • 自己紹介 (「=・ω・=)「ガオー 名古屋のゆるふわホワイトタイガー。記録するのが趣味です。ゆるふわITエンジニア。 / マストドンに移行中 → https://mastodon-japan.net/@nilab / nilabの半分はbotでできています。ごろごろ寝てるのしあわせ(*=´ω`=*)
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年09月08日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あんど(日常) @andoulife

18年9月8日

使いにくいやつ! pic.twitter.com/PGSWH8YTvz

タグ:

posted at 21:23:37

ツキエモン @hm_tsukiemon

18年9月8日

@yumenoR1tal1n 私の妻も同じような事がありました。
それ以来無理をしても優先席には近付こうとしていません。

何のヘルプタグなのでしょうかね?

タグ:

posted at 19:10:13

すみませんP @kuhma_sohju

18年9月8日

@yumenoR1tal1n @lefthorse 私も耳があまり良くなくて、タクシーで障害者が使える割り引きカードを出したときにめんどくさい扱いされたことがありますね。耳の障害も見た目ではわからないです。そういう人のためのマークなのに。

タグ:

posted at 19:03:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しば @shibattdper

18年9月8日

天才だろ…怒られるだろ… pic.twitter.com/6xH2UT2oUp

タグ:

posted at 12:51:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぐろたん @gron_ggg

18年9月8日

@Ken_November なぜ「原発=絶対事故」ではないのにダメかと言うと、デメリットが大き過ぎるからです。
確率が非常に低くてメリットが大きいのなら、なぜ東京のど真ん中に原発を作らないのですか?送電ロス無くて良いですよ。F1は東京電力のもので首都圏に送電してました。

タグ:

posted at 02:18:13

Ken @Ken_November

18年9月8日

@gron_ggg 360人でも収容できたのはまず良いことでしょうね。加えて、その方々が放射能汚染もされず無事でらっしゃったなら、「原発=絶対事故」の図式はない、ということにもなります。

私としては、後者を論じていたつもりでした。

タグ:

posted at 01:36:08

ぐろたん @gron_ggg

18年9月8日

@Ken_November 正確には、女川原発のPR施設の「体育館」に360人収容…だそうです。

普通に、体育館や公民館でよいだけでは…?

タグ:

posted at 01:31:50

Ken @Ken_November

18年9月8日

@gron_ggg ただ、「地震があれば原発事故が必ず起きる」というわけではないですよね。

東日本震災でも、宮城県の女川原発は無事に乗り切りって地元の避難民を収容し、彼らを救いました。

もしもそうなら、原発は人々を助けることもできます。事実は、もう少し複雑ではないでしょうか。

タグ:

posted at 01:20:13

2018年09月07日(金)

Ken @Ken_November

18年9月7日

@gron_ggg そうなんですか。SNSで私の拝見するところでは、「この停電が冬でなくてよかった……」と胸をなでおろす道民の方々がとても多いように見受けます。

北海道住まいでらっしゃる普通の方々より、きっと冬にお強いのでしょう。

タグ:

posted at 22:09:11

ぐろたん @gron_ggg

18年9月7日

@Ken_November 真冬でも言うさ。
北海道住まいで、冬に防寒着や数日分の暖房の備えをしないで電気に100パーセント依存ですぐ死んじゃうって、どんだけ非常識なんだよ。
大雪や悪天候で外出できない、したくない日だってあるわい。

タグ:

posted at 21:57:31

鯨武 長之介@ 発売中【PCエンジン&メ @chou_nosuke

18年9月7日

長女(7歳)が学校行事の学芸会でクラス劇をやるのだが、その演目が『ヒカキンTV』というだけでも笑いそうなのに、ヒカキン役の立候補が殺到して全部で10人いると聞いて腹筋が崩壊。なお長女の役は、ゲストで呼ばれたセイキン(これまた10人以上)らしくて僕の中で100万回再生レベルの期待が高まっている。

タグ:

posted at 21:40:54

ららら @sorehamuri333

18年9月7日

妻が帰ってきて「シコったでしょ?何でシコったの?」と聞かれたので「…黒ギャル巨乳」と答えたら「贅沢やな」と言われました。

タグ:

posted at 21:34:10

Ken @Ken_November

18年9月7日

@gron_ggg それは単に今が冬でなく、9月だから言えるセリフでは。本当に、北海道に住んでおられるんでしょうか。

外部電源に頼っていた理由は泊原発が停止していたからで、今回の原発付近で起こった地震の程度は、新潟・柏崎刈羽原発(震度6強の直下型地震が襲ったけど無事)が経験したものより遥かに低かった。

タグ:

posted at 21:07:05

あらいちゅー @araichuu

18年9月7日

すすきののソープランドが営業をやめて(?)、店を銭湯として500円で開放していると聞いてワイちょっと感動。
そしてお店の女の子がTwitterでそれを拡散中。仕事がなくなってるだろうに偉いなあ。ソープランドが何かわからなくて入れない人にやんわり説明もしてて超好感。 twitter.com/sakura_hinano_...

タグ:

posted at 18:34:31

衛宮士郎 @emiya_siro

18年9月7日

@PokemonGOAppJP 今回の対応に関して、北海道に住んでいる私が言えることは「フリーザーの台風の時は延期したのに、何故地震である今回は延期しないのだろう?」という疑問しかないです。せめて、「北海道地域のみ実施を『延期』とさせていただきます」の文章だと文句を言う方は大分少なかったと思います。

タグ:

posted at 18:32:52

Pokémon GO Japan @PokemonGOAppJP

18年9月7日

【重要】9月8日(土)昼の12時から15時に開催を予定していた「ファイヤー・デイ」と、 9月10日(月)に予定していた「EXレイド」は、地震による影響を考慮し、北海道地域のみ実施を中止とさせていただきます。(※順延・延期の予定はございません。)ご理解の程、よろしくお願いいたします。

タグ:

posted at 18:21:01

パンダちゃん怒り心頭 @c55HN2DMhrGZZO2

18年9月7日

@pixie10ole @20805_kumataro 女の子なのに顔を縫ったらしいですね。しかも痛くて動けないから雑誌読んでツイッターしてるだけの状態で。どっちもどっちって、被害者の女の子のどんな落ち度が??

タグ:

posted at 16:31:04

ピクシー @pixie10ole

18年9月7日

現実には被害者は吉澤ひとみではなく保険会社との交渉となるため百戦錬磨の保険屋に示談金を二束三文に値切られます(日常茶飯事)。できれば弁護士を立てて正当な賠償金を支払わせる必要があるくらいです。弁護士費用は増額分の差額で余裕で支払えますから皆さんもご参考に。

タグ:

posted at 15:14:22

すすきのZERO 桜蘭ひなの(元看護学院 @sakura_hinano_k

18年9月7日

★拡散規模!

本日営業はせず

銭湯営業に、なりました!
(セルフです。)
16:00までだったのが24:00までに延長です。
携帯の充電、お風呂の貸し出し(30分)
500円でやるそうです。

男女問わず遠慮なくお店までお電話下さい!
まだ、停電の地域もあると思いますので、是非。

タグ:

posted at 14:29:06

pokara @pokara03

18年9月7日

ウチの猫もまったく一緒。
兄弟猫飼ってたんだけど、この間交通事故でお兄ちゃん猫が亡くなってしまった。
弟の方はケロっとしてると思いきや後日血尿が出てしまったらしい。
毎日窓の外見てるらしいしお兄ちゃん帰ってくるの待ってるんだろうな。 twitter.com/okaeri_eripiyo...

タグ:

posted at 14:15:03

たかみー @takami847

18年9月7日

@noak @aotaka19803 @iisinnosuk それに関してはある予備校講師が「切り取った作品の一部分において論理的に最も適切な(正しい、ではない)解答を選ぶ学問なので、全体を知っていて感情移入してしまう作者本人は誤った解答を選びがち」という解説をしていました。
異論はあると思いますが…

タグ:

posted at 10:09:17

Kazumi @KazumiSeattle

18年9月7日

@naokonz @barinoriron 会話を教えるのが下手なのは日本だけかと思ったら、娘も数年米国で日本語を習ったけれども話せない。大学ではわたしが体験した高校の英語の授業のごとく翻訳の勉強。これでは話せるわけがない。語彙に力を入れていないから、簡単なことも言えない。語彙さえあれば文法がダメでも意味は通じるのにね。

タグ:

posted at 09:27:22

たぬき @aotaka19803

18年9月7日

@iisinnosuk @barinoriron それはちょっと違います、採点は出題者(教科書の出版社や先生等)の解釈によるので、私は中学、高校の時にそれで先生と一悶着した経験があります(中学の時は5点の問題で3点くれましたが)

タグ:

posted at 07:05:27

@nilabホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

NintendoSwitch BreathoftheWild FOSS4GJ ゼルダの伝説 漫画 ちいかわ nhk gms2010 4sqjp FOSS4G

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました