Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

NI-Lab.

@nilab

  • いいね数 135,946/216,086
  • フォロー 2,359 フォロワー 3,955 ツイート 501,404
  • 現在地 名古屋
  • Web http://www.nilab.info/nilog/
  • 自己紹介 (「=・ω・=)「ガオー 名古屋のゆるふわホワイトタイガー。記録するのが趣味です。ゆるふわITエンジニア。 / マストドンに移行中 → https://mastodon-japan.net/@nilab / nilabの半分はbotでできています。ごろごろ寝てるのしあわせ(*=´ω`=*)
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年09月06日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sugar. @001_sugar

18年9月6日

パンダ、性欲が無いからって発情期のメスとオスを同室に閉じ込めたり、交尾のしかたが分からないからテレビでパンダの交尾を見せられたり、まさにセックスしないと出られない部屋みたいになってて笹

タグ:

posted at 19:04:26

sat @satoru_takeuchi

18年9月6日

わたしは今所属してる会社のdisりなんてついったでしませんよ。思うところあれば社内で言いますのて

タグ:

posted at 16:26:36

てつる。みそ @tetsuya_winwin

18年9月6日

@studio900kurere 字数制限でして😥

タグ:

posted at 14:37:36

ブラックモー /Black mow/黒牛 @studio900kurere

18年9月6日

@tetsuya_winwin 北陸の大雪も入れていただきたい・・・

タグ:

posted at 13:56:54

T_K_Soft @TechnoTreasure

18年9月6日

「ここまで災厄が続くと大仏を建立するレベル」
というツイートが結構流れてくるが、非常時の避難場所としてランドマークにはもってこいだし、図体の中に非常用備蓄とか発電機、燃料、電話基地局などの機能を有するハイブリッド大仏の登場が待たれる。

タグ:

posted at 12:04:30

佐藤満春 @satomitsuharu

18年9月6日

メーカー別
停電時の水の流し方です。一回見ておくだけでも違いますので是非。

TOTO
jp.toto.com/support/emerge...

LIXIL
inax.lixil.co.jp/img/notice_031...

パナソニック
sumai.panasonic.jp/support/toilet...

タグ:

posted at 10:19:14

てつる。みそ @tetsuya_winwin

18年9月6日

爺「あれは平成最後の年の事じゃった…」

家族「(また始まった)」

爺「40度を超える圧倒的猛暑、200人超の死者が出た未曾有の豪雨、大阪での大地震、主人公金足農業、台風21号による関空沈没、北海道大地震…」

家族「(いくらなんでも盛りすぎでしょ)」

家族「(絶対あれ色々混ぜて覚えてるわよ)」

タグ:

posted at 10:04:22

毬谷友子 @mariyatomoko

18年9月6日

今日、「これからの2年、西日本と北海道の復興に全力を挙げて取り組むので五輪は返上します。」と言ったら、世界中が納得すると思うな。
日本の本当に、ごく一部の人たちを除いて。

タグ:

posted at 09:46:44

SAITO Naohiko @n_saito

18年9月6日

@nilab 何をそんな10年来の話を…。

タグ:

posted at 09:20:57

やと @yato1123

18年9月6日

知人に何人か道民いるけど、ラインやDMは送らないスタイル。電池大事。

タグ:

posted at 08:25:00

西内啓 Hiromu Nishiuchi @philomyu

18年9月6日

下記のNHKのニュースが「産後うつで自殺が増える」と捉えられかねない表現だったんですが、女性人口全体の自殺率と比べてこの報道にある出産者の自殺率はむしろ低い。「産後うつのケアが必要」なのは確かだけど、ミスリーディングな数字で徒に不安を煽っていい道理はない。
www3.nhk.or.jp/news/html/2018... pic.twitter.com/f6hNIhzuRW

タグ:

posted at 08:14:21

長沢 佳 @kqnagasawa

18年9月6日

ユーザーストリーム廃止は別にどうでも良いけど、災害時にもリアルタイムのツイートと12時間前とかのツイートが並ぶ仕様を作っておいて、「災害時に役立つTwitter」を謳うのは苦しいと思うんですよ。ぱっと見で新しい情報なのか古い情報なのか、判断かつかないのは最悪の場合、命に関わると思うよ。

タグ:

posted at 07:53:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たにー @ta_123taka

18年9月6日

@koike_akira ちょっとだまってもらえますか?今ほしいのは、停電と火力発電の状況です。泊の状況はもう発信されていますので。

タグ:

posted at 06:23:59

ウェスティン◢͟│⁴⁶あーやの下僕 @kazu_k7

18年9月6日

北海道民として今、電気が全く使えないで困っている中、無茶苦茶むかつく発言なんだが・・・

いい加減にしろよマジで twitter.com/koike_akira/st...

タグ:

posted at 06:05:35

チルノたん@白猫YouTube! @B9Emp

18年9月6日

道内で停電のために地震情報がわからない方のための情報です。

北海道内の信号機が全体の1%しか稼働してない

札幌の地下鉄も全線運転見合わせ

札幌市北区、東区の道路で液状化現象発生

道内で土砂崩れ発生中

一部のコンビニは営業出来てます

札幌市内の小中高の学校は全て休校

#北海道地震

タグ: 北海道地震

posted at 05:59:20

小池 晃(日本共産党) @koike_akira

18年9月6日

北海道電力はTwitterアカウントなし。
記者会見も未だにせず。(6時からとの情だが、遅すぎないか)
大規模な停電が起こっているのだから、泊原発の状況も含めきちんと正確で迅速な情報提供すべき。 twitter.com/official_hepco...

タグ:

posted at 05:48:33

佐清 @sukeki41111

18年9月6日

停電中の道民の方、ブレーカーを落とすのです。通電した際、家電とかやられます(東日本大震災で給湯器やられた人より

タグ:

posted at 03:40:18

2018年09月05日(水)

ニンパイ @shinobuk

18年9月5日

今のRTを受けて。たまーにだけど、「それは正論だけど、なかなかそうはいかないですよね」みたいなリプをもらうことがあって。でもそれは当然わかってることなんだよね。なかなかできないからって書いてはいけないわけはない。正論でもいいし綺麗事でもいいけど、ひっくるめて自分は「志」と呼んでる。

タグ:

posted at 21:12:45

行花うた @cocorojin

18年9月5日

私の言葉はきれいごとに聞こえるだろうと思いながら、呟き、患者さんにお話しし。こんな言葉を、とためらう気持ちを抱えつつ、それでも発し続け、しつこくしつこく繰り返すその中で、言葉がかすかに何かに繋がり、大事にしたいどこかにとどめてくれる糸となる。勝手にそう信じ、呟き、話し続けます。 pic.twitter.com/aW3CzsJq06

タグ:

posted at 21:08:51

SAITO Naohiko @n_saito

18年9月5日

@nilab 2004なので… < ある意味

タグ:

posted at 21:03:00

SAITO Naohiko @n_saito

18年9月5日

懐かしーなぁ。ある意味(コラ 、最期のRDXか…。 twitter.com/nilab/status/1...

タグ:

posted at 20:58:51

moko256 @moko256

18年9月5日

告知ツイート書いて満足してたら、すぐに解除されてメールが来たので、告知ツイートの意味が無くなったけど、POST制限を解除されたので良かった… pic.twitter.com/0iruStpf3K

タグ:

posted at 20:12:39

XPF @jm3xpf

18年9月5日

@1326isaburo @kurur1BA でも関西も、そういう批判が何度も繰り返されても事前運休告知を継続しての今回なので、首都圏も継続してみんなの意識が変わるといいですね。

タグ:

posted at 20:06:34

moko256 @moko256

18年9月5日

Twitterが解除してくれたので大丈夫でした

Twitter permitted.

タグ:

posted at 20:02:53

moko256 @moko256

18年9月5日

お知らせ:現在twitlatteがTwitterに制限されたためTwitterに書き込みができません
Twitterに申請中なので何日かお待ち下さい

INFO : Now, we cannot write via twitlatte because of Twitter's restriction.
I've sent an request. Please wait a few days.

#twitlatte

タグ: twitlatte

posted at 19:59:44

だんぼーだよ @Liliaceae

18年9月5日

こういうの弱いんだよなー うまいなー pic.twitter.com/KG3oYwFV6Q

タグ:

posted at 19:06:28

ひがうら @1326isaburo

18年9月5日

@kurur1BA いつだったか、東日本が大雪という予報が出た時に前日に早々と間引き運転すると宣言したものの、蓋を開けたらほとんど雪が降らずフルボッコに批判されたトラウマがあるのかもしれません…

タグ:

posted at 17:02:31

wady @wady

18年9月5日

グローバルで見ると、SAMSUNGは依然としてスマホ出荷台数1位なものの、Huaweiに急激に追いつかれている感じですね。使って見ると、Huaweiは圧倒的に使いやすく機能性能もいい。 / 新型iPhoneから人気を奪うか ── サムスン、折... #NewsPicks npx.me/kREY/mBqO?from...

タグ: NewsPicks

posted at 16:13:03

@pyon

18年9月5日

TATERUも良いですがこれはTAKERU pic.twitter.com/qQl7pitKwU

タグ:

posted at 15:55:29

くまぎ @kumagi

18年9月5日

この論文量産してる方は社内でも相当に有名人ですね…。 twitter.com/yu4u/status/10...

タグ:

posted at 15:24:35

ジョンウン @only_reply77

18年9月5日

@isa_kent 面白いな。と素直に思って勉強に集中できたと、自分は思います。

タグ:

posted at 14:47:02

ジョンウン @only_reply77

18年9月5日

@isa_kent リプ欄を見れば賛否両論、どちらかといえばisakaさんを支持する反応が多いですが、それはオトナになってからの意見なのです。あくまで本人の立場でモノを解くのがより興味を持ってもらえるのだと思います。
全て真面目に教えるより、途中で冗談交じりの例えを入れる先生の方が

タグ:

posted at 14:45:40

ジョンウン @only_reply77

18年9月5日

@isa_kent はいはい早く答えを言ってくれ。と思われてしまうのがオチです。自分で考える力を伝授することに限らないと思いますが、如何に話に興味を持ってもらえるか、ここが重要であると思います。
似た例で言えば、正しいことを言っているが話が長くてつまらない校長先生のスピーチのように感じられるのです。

タグ:

posted at 14:43:34

ジョンウン @only_reply77

18年9月5日

@isa_kent 全て拝見させていただきました。
isakaさんの思いは非常によくわかりますが、一度塾生の立場をよりリアルに考えてみてはいかがでしょうか。中三の受験を控えた時期にその様なコーチングをされた場合、'意味がない'と第一印象で感じ取られてしまいます。この場合どんなに正しいことを言っても(続く

タグ:

posted at 14:41:23

いしがみまさのり( ✌︎'ω')✌︎ @masanori1102

18年9月5日

@__snow_rabbit__ 1人の開発なら、VSTSがオススメですー。
240分の自動ビルド、リポジトリ、チケット管理ができるのでー(๑・̑◡・̑๑)

タグ:

posted at 12:59:11

yu4u @yu4u

18年9月5日

ハゲタカジャーナルが話題で、なら被引用数じゃねみたいな議論がありますが、この論文とかすごくて、87ある引用のほとんど(全て?)が自己引用で、研究会の日本語論文なのにわざわざarXivに上げてあったりして徹底してる(NTT研究所の論文ですが…) arxiv.org/abs/1806.01430 pic.twitter.com/4cO8pAWCBj

タグ:

posted at 12:58:59

横山了一 @yokoyama_bancho

18年9月5日

娘がYouTubeで観たという、手に穴が空いてる風のトリックアートにチャレンジ。喜んでました。 pic.twitter.com/t2OO14pUPP

タグ:

posted at 12:52:21

Licca @licca_kawanishi

18年9月5日

今日のランチ食べた中華料理店、やたらとうるさい。「イラッシャッセー」ってフロアの店員さんの大声、調理人の怒号、絶え間なくガンガン鳴り続ける中華鍋を振る音、呼び出しボタンの「ピンポーン」。エンドレス。やかましすぎてむしろ楽しくなってくるw

タグ:

posted at 12:48:04

いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

18年9月5日

気になったのでさらに追記。この一連のツイートを「HowTo」だと思って読んでいる方がいらっしゃるとすれば、それはツイートの中に出てくる「正解を知りたい生徒」と同じようなことになるかと思います。繰り返しますが、この一連は「正解」ではないですし、僕自身別の手段をとることもあります。

タグ:

posted at 12:33:38

樹上生活者 @aerophyte

18年9月5日

@isa_kent また、「まず安心材料としての《正解》」を与えてしまい、そこから類例・参考例に派生する逆の展開もありますし、場合によってはその方が“ウケ”ます。相手に応じて戦略・方略を変えるべきではないかな、と。FF外より失礼致しました(リプが多いと思うので返信はお気遣いなく)。

タグ:

posted at 12:10:06

いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

18年9月5日

多くのリプライをいただいており、今のところ全てに目を通せていると思いますが、個別にお返事はできません。ただ、どの意見にも考えさせられるところはあり、またそうして「考え続けること」こそ、僕が最も重要だと思っていることの一つです。お互いの立場で、考え続けられますことを願っています。

タグ:

posted at 12:06:38

樹上生活者 @aerophyte

18年9月5日

@isa_kent FF外からすみません。10ツイート以上にわたる連続投稿をすべて拝読いたしましたが、「9月の中3=夏休みも終わっていよいよ受験が目前に迫り焦っている」ことは含みおいた方が宜しいかと。そんな相手に「う~ん、じゃあ考えてみよっか☆」的アプローチは必ずしも有効とは言えない気がします。

タグ:

posted at 12:04:08

ゆきうさぎ@フリーのシステム屋 @__snow_rabbit__

18年9月5日

1人で開発するのに、
Jenkins、GitBucket、Redmineとか入れて頑張っている人がいる。

そういう人は自動化やプロセスを考えるのが好きかと思うので、

プロダクトを作るというより、開発の自動化や管理のプロセスを記事にすれば良いかと思う。

タグ:

posted at 11:58:17

いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

18年9月5日

その時に起こったこと、また細かいニュアンスなどは、とてもではないですが書ききれませんし、これはあくまで僕の視点から見た一連の出来事なので(所々にその旨も明記してあります)、これが「正しい」という話ではありません。その点をご理解の上、読んで頂ければと思います。

タグ:

posted at 11:54:54

いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

18年9月5日

思いのほか、一連のツイートがバズっているので追記。当然ですが、ツイートはあくまで一連の流れの骨子を書いただけであり、その間にも細かくいろんなことを言いながらやりとりをしており、中にはリプライでご指摘いただいたこともやっていたりします。時間にして15〜20分くらいはかけました。

タグ:

posted at 11:53:00

ナオサン@妖怪タングステン研ぎ @naoshim

18年9月5日

がんや白血病になって「原発で働いていたからだろう」と言われた(陰で言われていた)人がボクの周囲にいる。例えば胃がんになって医者でもない相手に「○○をしてたからだろう」などと言われるのはハラスメントに近い。ましてや「原発のせい」と根拠もなく嫌忌を伴って言われれば相当に傷つく。

タグ:

posted at 10:35:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

H.S. Kim @xcvbnm67890

18年9月5日

台風が多い日本こそ電柱地中化すべきだよね。それだけで被害が相当減ると思う。太陽光発電・風力発電も同様に適さない。原発は台風ごときでは、びくともしないけど。 pic.twitter.com/tozJ2sZIlN

タグ:

posted at 09:57:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

星野ルネ @RENEhosino

18年9月5日

カメルーンにいた頃はそういう目線で動物を見た事なかったもんね、もっぱら・・・、フォローで応援、あなたの優しさ持ち帰ります。リツイートでどこからの花が音楽に反応するようになります。いいねで乾杯するまでビールの泡が減らなくなります。#アフリカ #動物 #異文化 #ヘビ #家族 #遠足 pic.twitter.com/SHEyOcpQOI

タグ: アフリカ ヘビ 動物 家族 異文化 遠足

posted at 08:56:55

SAITO Naohiko @n_saito

18年9月5日

迷鉄にはなかったコトだなぁ…
結局再開が遅れただけならまだしも、再開しなかったからなぁ…。

近畿圏の鉄道会社の判断は素晴らしいと思うし、私的な結論は中部圏の鉄道はクソ。 twitter.com/itigoinki/stat...

タグ:

posted at 08:43:39

Atsuhito Kohda @adhok_a

18年9月5日

Debian/testing
今日アップデートしたらemacs25-bin-common, emacs25-common, emacs25-el が削除になる。心配だったけどやってみたらemacsがなくなったりはしなくて問題なさそう。多分sidで経験してるが忘れてる。

タグ:

posted at 08:34:18

しゅうかく @shukaku3110

18年9月5日

@nilab この掃除機用のサイクロンアタッチメントを付けると、吸い込んだごみの処理が楽になりますよ♪

タグ:

posted at 08:30:42

アル @arcanum_jp

18年9月5日

今の仕事、チケット切ってバンバンすんのはいいけど、チケット間で共通的、統一的な視点がないので同じ処理、同じ処理の違う方法が散乱しやすい。そう言うのは別途リファクタリングの役目なのだろうか

タグ:

posted at 08:26:20

松野木(まつのき) @lian0820

18年9月5日

こちら、車の持ち主様と直接お話をさせていただきまして、ナンプレ隠れてるなら大丈夫ということで改めて掲載許可をいただきました

リプ欄にいらっしゃる「自称ご本人様」は偽物のなりすましと発覚いたしました
DMやマシュマロでお知らせくださった方、ありがとうございました

タグ:

posted at 07:32:16

石渡マコト ISHIWATA Makot @MaK_Ishiwata

18年9月5日

若き日のジョブズのオフィスの棚にデストロイドモンスターが飾ってあるらしい、と宮武さんがおっしゃっていたので探して見たらあった!タカトクのモンスター pic.twitter.com/RLTtKR0pj4

タグ:

posted at 02:51:09

父 @fushiroyama

18年9月5日

娘「お父さんが学校に無理やり連れて行くのが嫌だ😢」とのことだったので、自分で歩いてお姉さんみたいにできるかい?と言ったら、今朝は一度も泣いたり脱走したりしなかった!感激でお父さんが泣いてしまった😭

タグ:

posted at 00:52:18

牧野和夫 @kazoo_makino

18年9月5日

今まで災害への対応を「あれが悪い、これが悪い」と、あらゆる政権が非難されてきた。それが深刻な災害であればあるほど。
それに学んで現政権は、災害が起きると「すーっと存在を消す」という態度を貫いている。何だこれは。どういう寓話なんだ、と言いたくなるが。
驚いたことに、それは成功している

タグ:

posted at 00:33:06

ひよこ大佐 @hiyoko_taisa

18年9月5日

ばんくし氏の住宅ローン組むときに名のある企業で得した、というのは本当にあると思う。ちなみに僕は住宅ローン組むときに担当の人に「帽子を売ってるんですか?」って言われました

タグ:

posted at 00:25:43

@nilabホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

NintendoSwitch BreathoftheWild FOSS4GJ ゼルダの伝説 漫画 ちいかわ nhk gms2010 4sqjp FOSS4G

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました