Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

NI-Lab.

@nilab

  • いいね数 135,946/216,086
  • フォロー 2,359 フォロワー 3,955 ツイート 501,404
  • 現在地 名古屋
  • Web http://www.nilab.info/nilog/
  • 自己紹介 (「=・ω・=)「ガオー 名古屋のゆるふわホワイトタイガー。記録するのが趣味です。ゆるふわITエンジニア。 / マストドンに移行中 → https://mastodon-japan.net/@nilab / nilabの半分はbotでできています。ごろごろ寝てるのしあわせ(*=´ω`=*)
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年11月04日(水)

ミラー @miraa1812

20年11月4日

@OKB1917 @HusachiakiR18 信任しない人の部屋に出口はありますか?
窓はあるようですが。

タグ:

posted at 23:40:40

ガイチ @gaitifuji

20年11月4日

辻元清美、圧倒的である。今日の質疑内容を先ほど確認したが、次のフレーズ聞いて、思わず声が出たわな。

「アベノマスクの費用、学術会議予算の26年分ですよ。」

辻元、強烈w twitter.com/cdp_kokkai/sta...

タグ:

posted at 23:32:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ИРО法人全裸中年男性理解促進センター @OKB1917

20年11月4日

@HusachiakiR18 痒いところに手が届くと評判のソ連なので、党が推薦する候補者を信任する人としない人は違うブースになっていました

タグ:

posted at 23:09:20

Shinya Kato @0x19f

20年11月4日

未経験からエンジニアになってない人、胎内にいた頃からエンジニアをしていたとか前世でエンジニアをしていてその記憶を保持しているとかそういう感じ?

タグ:

posted at 22:55:21

夢花 ことり @kotoRichanPPP

20年11月4日

ウィスコンシン州投票率200%の件まとめると

たった1時間でバイデン氏の得票が突然、州人口の約2%にあたる12万票増えて形勢逆転したが、得票率は1%しか上がってないので計算が合わない。

不正選挙or数え間違いが疑われる。

数え直すため州兵が介入

って事らしい。

タグ:

posted at 22:49:33

だっちぃうさぎ @dutchusagi

20年11月4日

アレクサにオススメの百合漫画教えてって言ったら雨雲レーダーを表示してくれた……やさしい…………………………………

タグ:

posted at 22:43:06

ふさ千明R18 @HusachiakiR18

20年11月4日

@OKB1917 ソヴェト時代はあらかじめ投票用紙に名前が書いてある親切仕様だったとか

タグ:

posted at 22:41:27

ねとらぼ @itm_nlab

20年11月4日

200RT シベリアンハスキーの子犬、オフトゥンを理解する お布団でぬくぬくして「スヤァ……」と眠る姿が幸せそう nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/20... pic.twitter.com/FprkikJP4o

タグ:

posted at 22:16:31

ИРО法人全裸中年男性理解促進センター @OKB1917

20年11月4日

アメリカは遅れているので直前まで大統領が誰になるのか分からないようですが、ロシアくらい成熟した社会になると大統領選が公示された瞬間に当選者が分(ここで窓から落ちる)

タグ:

posted at 22:12:06

立憲民主党 国会情報+災害対策 @cdp_kokkai

20年11月4日

辻元議員
加藤陽子さんは小泉政権から菅政権までの17年間、政府の委員会等の8つの委員を務めてきた事実をご存知でしたか

菅総理
内閣でお願いしているということは私は承知していませんでした

辻元議員
同じ人物を一方では政府が力を借りて一方では拒否。任命拒否の根拠は破綻していると思いませんか pic.twitter.com/xuROAg6Mia

タグ:

posted at 22:00:52

大西科学 @onisci

20年11月4日

そういえばワンピースでもナルトでも鬼滅の刃でも、戦いが最高潮になったあたりで回想に入り、このキャラクターにはこういう過去があって、と紹介してから決着がつくので、ドラゴンボールを読み返すとそんなのはないのでびっくりする。おかげでフリーザがどういう人なのか、彼の過去を私は知らない。

タグ:

posted at 21:54:48

かいと @robot_kaito

20年11月4日

動きはこんな感じ pic.twitter.com/1hu0Aqxcqt

タグ:

posted at 21:48:32

のじょ @caramel_1978

20年11月4日

はー風呂上がりの化粧水がうめえ(飲んでないです)
髪も真っさらなら枕につけてヨシ!ゴロンゴロンします

タグ:

posted at 21:19:21

mihha @mihha

20年11月4日

PHPのバージョン上げたら動かなくなっちゃったという案件をなんとか解決してあげたいけどライセンスが無いことにはなんとも…

タグ:

posted at 20:15:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中村 良幸 (Nakamura Yosh @nakayoshix

20年11月4日

そういう意味では、殆どの人が元々思考などしてないのかもしれませんね。自分では考えてるつもりでも、実は単に刺激に反応する機械としてパターン認識してるだけとか…

(それって、今流行りのAIそのものかも…😇) twitter.com/tanakahisateru...

タグ:

posted at 18:56:12

ひさてるさん @tanakahisateru

20年11月4日

これいま気がついたんですが、もしかしたら、純粋な考えるという行為だけを使って思考できる、コンピュータープログラムみたいな人間って激レアで、9 割以上の人にとっての「合理的」とは「思い込み」や「成功体験」でしかないんじゃないか、そんで、その錯覚に陥らない自覚を持つ発想もないんじゃ...

タグ:

posted at 18:48:22

阿部利彦 @zubattored

20年11月4日

ゲッターロボの主題歌と言えば私にとっては、やっぱり、ささきいさおなんだけど、若いみんなは影山ヒロノブなのだね。

タグ:

posted at 18:37:53

meyco/ @meyco

20年11月4日

日本住んでると「世界の中心はアメリカ」って感じは確かにするけど、EU圏住んでから「ドイツはジャイアンだし、これら言語や思考が全く統一されてない国達をどうやってコントロールするの??」とは思うので、アメリカ以外にも沢山国あるんだなとはよくわかった。

タグ:

posted at 18:35:35

アベ先生 (CV: 阿部和広) @abee2

20年11月4日

いろいろな考えの人がいますが、少なくともScratchでは、ブロックを並べたものをコード、それを作ることをコーディングと呼んでいるので、ノーコードではありません。Scratchの初期画面にはネコがいるだけで、あとは真っ白なので、コードを作らない限り何も起こりません。 twitter.com/ika_meshitaro/... pic.twitter.com/GrT9ndFU46

タグ:

posted at 18:10:14

iz @innocent_zero

20年11月4日

「柔軟に働ける = 裁量労働制」みたいなイメージある

タグ:

posted at 17:47:55

joker1007 (アルフォートおじさ @joker1007

20年11月4日

何でアメリカの選挙に興味がある癖に日本の選挙に行かねえんだというツイートを見たが、日本の首相が変わるよりアメリカの大統領が変わる方が日本が受ける影響が大きいんじゃねえのか疑惑があるw

タグ:

posted at 17:45:12

KOIZUKA Akihiko @koizuka

20年11月4日

@innocent_zero 私はアルコールもタバコの煙も駄目なので飲みは原則参加しないから、こういうのは不利だなぁ。ネット越しでも雑談する機会を沢山持つようにはしているが

タグ:

posted at 17:40:18

iz @innocent_zero

20年11月4日

「飲みニケーション」に代わる方法があれば 選択肢が増えていいのに -> twitter.com/Morow99956707/...

タグ:

posted at 17:38:03

木村岳史(東葛人) @toukatsujin

20年11月4日

下請けITベンダーにいる技術者は今のうちに、自社の経営者の「変革の志」を見極めておいたほうがよい。大多数の経営者にはそんなものはないはずで、人月案件の減少への対応では人減らしのリストラしか、激安案件で食いつなぐことぐらいしか考えない。あるいは廃業のタイミングをうかがうとかだからね。

タグ:

posted at 16:46:03

まみやん☆ @mokemoke3gou

20年11月4日

昔から量が多くて、漏れたりスカートまで汚したり。恥ずかしかったなぁ。中高生はコンビニに行ける時間もないし、せめてトイレで買えると良いよね。

★私が通っている高校のトイレに、生理用品を置いてもらえることになりました|laundrybox.jp/magazine/toilet/ @laundryboxjpより

タグ:

posted at 16:44:50

ハコちゃんだよ @hakoiribox

20年11月4日

いまツイッターで勝利宣言とか選挙速報でトレンド入りしてるやつを見ると「さすがメディアより信頼できる情報を提供してくれる○○さん!」って感じの小さい信者集団を抱えてるアカウントが結構な数いることが分かって怖ッとなるな。

タグ:

posted at 16:07:53

zapa @zapa

20年11月4日

「バイデンさんに勝ってほしい!」。昨日までテレビでこんなこと言ってたからね。 pic.twitter.com/YmPjg0hJQY

タグ:

posted at 15:42:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

zapa @zapa

20年11月4日

日本のメディアは「バイデンさんが勝つ!トランプはこんなところがダメだ!」と散々煽った上に、トランプが勝ちそうになってきた今、「バイデンさんが負けそうで残念だ…」みたいな風潮になってきてるのはなんでなんだろう。全然中立じゃないし、みんなバイデン派。

タグ:

posted at 15:35:39

mattn @mattn_jp

20年11月4日

残念だがそれは間違いだ。僕しか作ってない。

タグ:

posted at 14:23:53

mattn @mattn_jp

20年11月4日

vim のステータスラインに選挙速報出すプラグイン作ったら中国の人に「vim ユーザはまたこんなの作ってる」って言われてしまったでござる。

タグ:

posted at 14:23:14

tacke @tacke

20年11月4日

尖っていた若者が、時が流れて気づいたら気難しいおっさんになっている現象

タグ:

posted at 14:10:23

阿部利彦 @zubattored

20年11月4日

あるメンサの人は「無愛想で怖い」とよく言われるので「数秒に一回ニコリとする」「相手が話終えたら、必ずうなずいてみる」ということをしたら周囲の反応がポジティブに変わったそう。しかも最初は意識してやっていたが、そのうち「笑顔がデフォルトになった」そう。

タグ:

posted at 14:09:55

阿部利彦 @zubattored

20年11月4日

メンサの人たちに共通する能力に「相手の会話の先を読む力」というのがあるそうで、それは相手の気持ちを読んでいるのではなく、相手の思考の傾向と行動パターンから割り出している、とのこと。「なんか、このネタ、支援に使えないかな」と思ってしまった。

タグ:

posted at 14:04:17

もか @codepure

20年11月4日

生地屋さん。ロゴがバージョンアップした pic.twitter.com/YmPGxQirRI

タグ:

posted at 14:00:29

鈴木まなみ @Rin2tree

20年11月4日

子供がいて大変な親に手を差し伸べたいって人は多いけど、子供が欲しいけどその現実はやってこない女性の寂しさに手を差し伸べるサービスってないよな…。

血縁とは関係にない家族をもっと生み出したいな。

ということを思い出した。

タグ:

posted at 13:47:24

cis@株 先物 FX 仮想通貨 リネレ @cissan_9984

20年11月4日

10年以上保有したゴム株を謎爆上げしたのでとうとう売却
当時は縁故で買ったけど親父も死んでしまったしもういいでしょう、、、
俺の売りを物ともせず今日も上げてるのは化け物

タグ:

posted at 13:45:51

爆発電波 @explosionpsycho

20年11月4日

とんかつDJアゲ太郎の映画のチケット買う時レジのお姉さんに「鬼滅ですかー?」って言われて、「とんかつDJアゲ太郎です」って言ったら「とんかつー」って言われた

タグ:

posted at 13:08:51

けんすう @kensuu

20年11月4日

50件以上、エンジェル投資した結果わかったこと

事業がいいから投資する→関係なさそう
人がいいから投資する→関係なさそう
市場があるから投資する→関係なさそう
未来を先取りしてるから投資する→関係なさそう

結論:全然よくわからない!

タグ:

posted at 12:59:37

Osumi, Yusuke @ozuma5119

20年11月4日

Weird traffic with WebSocket(88/tcp) comes from Chrome Extension "ModHeader". chrome.google.com/webstore/detai...
> ext1008.extenbalanc[.]org 185.180.196.182
> ext1008[23].extenbalanc[.]org 185.159.81.143 185.162.130.54

Check the Issue on GitHub.
github.com/bewisse/modhea... pic.twitter.com/O4X8cPRivm

タグ:

posted at 12:36:39

行政書士冨楽(ふらく)事務所@行政書士開 @FurakuOffice

20年11月4日

行政書士が、お客様にお出しする文章では、「もしくは」「または」「及び」「並びに」という書き方は、なるべく避けた方がいいです。
法令文に慣れた人(行政書士等)ですと、ついやってしまいがちな書き方ですが、これらは一種の専門用語です。
そういう場合は、箇条書きで書くと、わかりやすいです。

タグ:

posted at 12:09:45

のうめん @nomen_machine

20年11月4日

嵐が鬼滅超えたのかと思ったら全く無関係だったし
なんなら「鬼滅が〇〇超え」を切り取ってるだけだったので
TwitterのAIは頭がアレ pic.twitter.com/4w9ceeYwdd

タグ:

posted at 10:14:18

ロット(雪月花所属) @Lot_shumi

20年11月4日

鬼滅が〇〇超え って内容がトレンドになると「鬼滅超え」になるのか。逆になってるが。

タグ:

posted at 09:56:27

産経ニュース @Sankei_news

20年11月4日

トランプ氏がインディアナ州で勝利確実 CNNテレビ報道
www.sankei.com/world/news/201...

開票開始後、CNNが勝敗の見通しを伝えたのは初めて。インディアナ州(選挙人数11人)ではトランプ氏が事前予想で優勢とみられていた。

ただし、一部の州の勝敗だけで大統領選全体の勝者を予測することはできない。

タグ:

posted at 09:19:40

Takuo Kihira @tkihira

20年11月4日

スマニューでの大統領選挙速報、時間をかけて準備して送り出した機能です。是非皆さんにも見ていただきたい。US 版の方が情報量が多いので、詳細まで知りたい方はこちらをご利用ください。 us.smartnews.com/elections2020/...

タグ:

posted at 07:47:27

ときねず(´ω`)お米大好き @tknz1

20年11月4日

@oyamaoyadayo @murrhauser 4歳児にコミュ力の基本は「共感力」と「話しかける勇気」である事を教えられたぜ…。

タグ:

posted at 00:03:24

@nilabホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

NintendoSwitch BreathoftheWild FOSS4GJ ゼルダの伝説 漫画 ちいかわ nhk gms2010 4sqjp FOSS4G

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました