Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

NI-Lab.

@nilab

  • いいね数 135,946/216,086
  • フォロー 2,359 フォロワー 3,955 ツイート 501,404
  • 現在地 名古屋
  • Web http://www.nilab.info/nilog/
  • 自己紹介 (「=・ω・=)「ガオー 名古屋のゆるふわホワイトタイガー。記録するのが趣味です。ゆるふわITエンジニア。 / マストドンに移行中 → https://mastodon-japan.net/@nilab / nilabの半分はbotでできています。ごろごろ寝てるのしあわせ(*=´ω`=*)
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年11月03日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねとらぼ @itm_nlab

20年11月3日

アツギ、物議を醸した「タイツの日」PRめぐり謝罪

アツギ「一部のイラストに性的な描写を連想させる不適切な表現」「イラストレーターの方々に非は一切ございません」
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/20... @itm_nlabより pic.twitter.com/fRBLB1E5yt

タグ:

posted at 22:03:36

おやま @oyamaoyadayo

20年11月3日

秒で友達みたいになった pic.twitter.com/S3L3JGvIq9

タグ:

posted at 21:44:54

仁乃るちお @LucioFulci74

20年11月3日

@longlongarms ほんとに!当時映画の花形だった特殊メイクの世界をサヴィーニの兄貴を通じてこれでもかと見せてくれるいいドキュメンタリーです。
「ファンゴリアVol1」とアルジェントのドキュメント「鮮血のイリュージョン」、スウィートホームのメイキング「スウィートホームへ連れてって」はバイブル。
(*´◇`*) pic.twitter.com/Z8kslbfkVU

タグ:

posted at 20:14:44

@niyyyyyyonsan

20年11月3日

思い出したせいか今無性にスウィートホーム観たいんだけどソフトがVHSしかなくて途方に暮れてる pic.twitter.com/78hZejgNLA

タグ:

posted at 19:33:55

もか @codepure

20年11月3日

無事、きなこ共々。家に帰ってきました。はぁ...家が1番だ _(:3 」∠)_ pic.twitter.com/dpa4n7K7My

タグ:

posted at 19:12:24

あさみ @a_chang_0322

20年11月3日

おととい、実家の本棚を移動するので中の本を一旦全部出した。
で、いちばんびっくりしたのがコレ!
「スウィートホーム」のパンフレット!
諸般の事情で円盤が出てないので、貴重なのではないかと。 pic.twitter.com/EDtRuEYajL

タグ:

posted at 18:41:07

kyasbal @kyasbal_1994

20年11月3日

すごい。衆愚政治感ある。 twitter.com/nilab/status/1...

タグ:

posted at 18:08:42

手ぎつねの人(射影前) @_handyfox

20年11月3日

子ぎつねの通っていた女子校では、冬場に黒タイツを履くのだが、電車で痴漢の被害が増えて問題になっていた。子供にタイツを買い与える親、実際にタイツを買う大人の女性の気持ちまで逆撫でしてどうするのよ。タイツメーカーはもっと現実の消費者がどうなっているのか知るべきだと思う。

タグ:

posted at 16:25:29

n-yoshi @laresjp

20年11月3日

いらすとやサンがタイツ画を上げる流れなんです?

タグ:

posted at 16:08:57

てろりー @terurou

20年11月3日

@_marony 特段うまくはないですけど、量はおかしいですね

タグ:

posted at 16:07:56

まろ@関数型言語作曲機械学習勉強してない @_marony

20年11月3日

コメダ珈琲店は騒ぐほど美味しくないのにSNSでだけ美味しいと騒ぐ人がたくさんいるし、たいして量は多くないのに「量多すぎる食べきれない」というツイートが散見されるけどリアルでは見ないので、ステマ頑張ってるんだな、と思ってる

タグ:

posted at 16:06:25

アル @arcanum_jp

20年11月3日

シーザーでもよいと言われて実装したけどてのはあったな

タグ:

posted at 15:44:30

satokom @satokom

20年11月3日

休日対応案件になってるな

「11月3日11時ごろ、アツギに電話取材をした。「対応を協議したうえで連絡する」との話だった。」

タイツメーカー「アツギ」のTwitter企画が物議に イラストに不快感 news.livedoor.com/article/detail...

タグ:

posted at 15:38:42

negri-project @negriproject

20年11月3日

だって、昔は横山ノックが知事をやってたんだぜ。それぐらいだれも《官》なんて頼りにしてなかったってことでもある。

タグ:

posted at 15:37:42

negri-project @negriproject

20年11月3日

万城目学さんによる今の大阪の分析はぼくの実感でもある。
《いまや大阪維新は強大な「官」です。大阪人はすっかりその「官」に頼るようになり、独立心が強かった「民」中心のメンタリティーでは、もうない。現在の大阪では「プリンセス」は書けないでしょうね。》
www.asahi.com/articles/DA3S1...

タグ:

posted at 15:37:39

オッカム @oxomckoe

20年11月3日

研究者の王道は一般向け啓蒙書を書くことではなく先端的研究をして専門家に認められるような論文を書くことだとは分かっている。僕もそのような努力は遅々としてだがしている。ただそれでもネット記事などに書くのは、そもそも知の底が抜けちゃって「研究」をやる環境が消滅してしまう危機感による。

タグ:

posted at 15:34:40

世界ウェハー党 肉球新党 ヌコ派 @Mayama_Woodged

20年11月3日

@asahicom これに文句を言ってる人が居るみたいだけど、これを「公約」にして当選したんだったらそれも「民意」

そもそもの市の貯金が「何か有ったときのためのもの」だと言うなら「今がその時」という説明も分からないではないし。

焼け石に水だろうとは思えども、それだけ困ってる人が多いという現実も。

タグ:

posted at 14:59:04

椚座 くにゅくにゅ @kunukunu

20年11月3日

NTT東日本 佐渡電話交換局(RT-BOX)。電電公社のマークがそのまま残っててテンション上がった! pic.twitter.com/9p139ehc0F

タグ:

posted at 14:53:38

須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』 @tebasakitoriri

20年11月3日

せめて、岡崎市だけで使える金券(紙だと経費が大きいならデジタルで)とかにしとけばいいのに。他県で使われたり、貯金されたりしたら、岡崎市の経済にはあまり効果がなくて、ほとんど市の貯金を配っただけになりそう。 twitter.com/asahicom/statu...

タグ:

posted at 14:47:31

璱翀猇閄 @mount_low

20年11月3日

この数字見ると日本国民全員に10万円給付されたのが薄寒くなる twitter.com/nilab/status/1...

タグ:

posted at 14:37:15

にのまい@老眼始めました(。ゝω・)ゞ @nino_mine

20年11月3日

暗号化といえば、Javaで暗号化・複合の共通モジュールの作成依頼したら、シーザー暗号方式で暗号化するモジュール作られたことがあってむしろお前すげぇなってなった事がある

タグ:

posted at 14:01:11

妹尾雄大 @senooyudai

20年11月3日

みんなFlash互換プレイヤーを自作して自社ゲームエンジンに組み込んでいたことが十年越しに次々に発覚するツイッター好き(笑)。

タグ:

posted at 13:43:04

いちゆう @ichiyu_net

20年11月3日

おはらい町が激混みなので早々に離脱。

タグ:

posted at 13:22:50

Takeshi HASEGAWA @hasegaw

20年11月3日

雑談だとしても周辺音がはいって成り立つのって2セッション分ぐらいだと思うので、先10秒で話すつもりがなければミュートするのが正解だと思うんだけどな。こちらはマイク音質気にして耳にカナル式イヤホンしてるから周辺音が耳に直接ぶち込まれるんだ。iPadProスピーカーホンだと聞こえないと言われる

タグ:

posted at 13:03:12

Takeshi HASEGAWA @hasegaw

20年11月3日

先日WebRTCベースのシステムで私がくだらない事を話していたら、スピーカーホン状態のAndroidスマホからタイプ音だけじゃなく周辺の第三者の声が被ってきて自分が話しづらくなり、ついカッと「話してないときはミュートしろ」と言ったら、まわりからそれは違うと言われてしまいこちらも傷心した。

タグ:

posted at 12:59:27

みるか @mirucaaura

20年11月3日

昨日の女子会(要参照)で話題に上がった関数解析をベースに最適化理論を展開した文書.知らない知見がふんだんに盛り込まれていて時間をかけて勉強したい内容です....kito.wordpress.ncsu.edu/files/2018/04/... twitter.com/mirucaaura/sta... pic.twitter.com/yyMqMWPx5h

タグ:

posted at 12:27:25

bois(ぼいす) @boiscreative

20年11月3日

swfフォーマット難しい🙄って思ってた弱々プログラマだったので尊敬の念。

あの頃はMacromediaのフォーマット(swfなりDirectorなり)を何かしら取り込もうとするツールは各社色々作ってましたよね。 twitter.com/goroman/status...

タグ:

posted at 12:17:32

Hideki Saito @hideki

20年11月3日

@GOROman 昔いたゲーム開発会社で、似たようなシステムをインハウスでやってました、SWFは検討されてたけど結局はそこまではいかなかったですが、WPFみたいな階層構造持ってました。(偏位等もLua定義でした。)

タグ:

posted at 11:50:44

深津 貴之 / THE GUILD / @fladdict

20年11月3日

海外の人、クッキーにミルクを浸すの好きなイメージあるけど… ミルクを浸す前提のデザインクッキーあるのか twitter.com/satisfyne/stat...

タグ:

posted at 11:50:24

GOROman @GOROman

20年11月3日

PS2開発の現役時代、Unityとか当時無いのでFlashのSWFファイルを実機で読めるシステム作ってプログラマのパラメータでデザイナがFlashでかっこよく組めるシステムを作った。アプリは全部Luaで作れるようにしてホットロード対応した。得意な人が自由にUI設計できるシステム。 twitter.com/oukaichimon/st...

タグ:

posted at 11:45:05

桜花一門@7/30 婚活オープンキャンパ @oukaichimon

20年11月3日

わしの美学の場合は、まず企画者がデザイナーと相談してどんなHPバーの見た目になるか相談。次にプログラマーと話して素材分け。借り素材は企画者が作って、プログラマーに渡す、同時にデザイナーに発注。最語にデザイナーから上がった素材を仮素材と入れ替えて完成 twitter.com/__syousa__/sta...

タグ:

posted at 11:42:24

ライチュウ @Matsudo_Mouse

20年11月3日

なんで君ら「荒川区が賢いわけないだろ」って言わないんだ。

タグ:

posted at 11:39:39

marumaru 維新から大阪市を取り戻 @CharityVnnfkmqx

20年11月3日

単に維新が詐欺だっただけやろ
山本太郎さんはその説明をしてくれたんだよ
きちんと知れば誰が演説しても反対しかありえません
誰やねんこの維新市議って?維新にはマトモな議員は1人もおらん。
#維新のままでは大阪が危ない
「山本太郎の演説で5千票以上、逃げた」維新が分析
news.yahoo.co.jp/articles/70540...

タグ: 維新のままでは大阪が危ない

posted at 11:38:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

でんでん @denden7794

20年11月3日

電車でAir podsを付けてうたた寝している人の耳からAir podsを引き抜きメルカリに出品する老婆の物語「Air pods羅生門」とかいうの考えてたらあっという間に東京に着いてた

タグ:

posted at 10:44:55

統合の失調(てすら) @Kohler_volnt

20年11月3日

鬼滅の刃を見ることを強制してくる人がキメハラ(鬼滅の刃ハラスメント)として話題になってるけど、イギリスでシャーロック・ホームズ連載時も「お前SH読んでねーの!?読め!」って感じだったらしく社会的ブームはいずれも押し付けや同調圧力が発生するのだ。

タグ:

posted at 09:50:14

3STT:3P(三豚@海蠍特戦隊) @KUZ_3STT3P

20年11月3日

@rennstars @a110ami 夜中とか明らかに仕事じゃない日の書き込みが合ったりする企業公式アカウントってのがそもそもおかしんですよね。
広報の一つであるなら全ツイートや全リプは会議にかけるべき
だし、全権を任せたなら、社会的責任を取るのは労働者ではなく会社(経営者)のはず。

タグ:

posted at 09:43:24

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

20年11月3日

「キメハラ」と聞いて鬼滅の刃ハラスメントのことだとすぐに分かる人
「あ~クラブとかでしつこく薬を進められることね、あるある。みんながキメたいわけじゃないのにね」と口走ってマークされてしまう人

タグ:

posted at 09:22:17

どみにをん525 @Dominion525

20年11月3日

街宣右翼と一緒とかあり得なさすぎんだろ。名古屋市、本当にやばくなってしまった。 / “TISM! ティーアイエスエム! on Twitter: "マジでこの車で岡崎市のスーパーに乗り付けて街宣したの?ヤバすぎるだろwww 街宣右翼のバン引き連れて名古屋市長がやってくるってどんなデ…” htn.to/h7sgwKGzRn

タグ:

posted at 09:20:15

石松拓人 @notactor

20年11月3日

2000年11月2日から途切れることなく人類が滞在し続けて今日で20年。すごいよね。20年も住んだらそれはもう立派な家。その間に家も増築に次ぐ増築でこんなに立派になりました。次は月面に家を建てる時代。

←20年前ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ現在→ pic.twitter.com/w1DoLJ92Wq

タグ:

posted at 09:03:25

いちゆう @ichiyu_net

20年11月3日

PC-8001とかの最初期のパソコンみたい。日本語配列版が出るのはいいな。 twitter.com/itmedia_news/s...

タグ:

posted at 09:01:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴロンと @goronto

20年11月3日

出社ヤダヤダヤダ幼稚園 園歌

子供でいたい
ずっとトイザらズキッズ
大好きなおもちゃに囲まれて
大人になんかなりたくない
僕らはトイザらズキッズ

タグ:

posted at 07:33:58

白沢達生@となりにある古楽✍️ @t_shirasawa

20年11月3日

トレンド見ててなんとなく男性のかっこいいタイツの話題も出しといた方が良いかな…という気がしたので、歴代欧州タイツ君主の双璧をなす仏国王ルイ14世(1638-1715)と英国王ジョージ4世(1762-1830)の両陛下に並んでいただきますね pic.twitter.com/iobZGusJzS

タグ:

posted at 07:09:21

ハンバーガー @HundredBurger

20年11月3日

出来た。絵日記のことを考え過ぎて思考がおかしくなってきてるハンバーガーちゃん日記が。 pic.twitter.com/u5SGNDEQvi

タグ:

posted at 04:45:31

星崎連維@C102 D2ソ26a @rennstars

20年11月3日

この辺、「やらかした企業アカウントの中の人が下劣であったのだ」というのが一番誤った解釈であろうと思う。総体としての人間の振舞いにそこまで個性は無い。二度三度四度と起きたことには、誰でも陥る構造的な要因があると考える方が自然。

タグ:

posted at 02:39:01

星崎連維@C102 D2ソ26a @rennstars

20年11月3日

これだけ企業アカウントが「やらかす」ケースが多い事に鑑みるに、むしろ「広報アカウントを担当個人に任せると、会社のふんどしで承認欲求が満たされる感覚に『必ず』溺れてあさってに走る」と見るべき。広報戦略上の位置付けや定期的な運用状況の確認等々、組織としての対応は必須なのだろうな。

タグ:

posted at 02:36:24

加野瀬未友 @kanose

20年11月3日

オモシロ企業Twitterアカウントとして、タニタやシャープが持ち上げられたのも遠因としてあるよなーと思い、ふと「タカラトミー タニタ」で検索したら、嫌いとか苦手とかというTweetを一杯発見して笑った pic.twitter.com/4SPDwgXNoo

タグ:

posted at 01:26:04

加野瀬未友 @kanose

20年11月3日

昔から、金を出す訳ではない、ただ声が大きいだけのネットユーザーって一杯いるけど、それを見分けることができないと、ネットマーケティングとしてはどうしようもないよなー。物を売りたい系企業と、とにかく話題になればいいと思っているネット系企業の温度差は結構ある感じ

タグ:

posted at 00:54:45

加野瀬未友 @kanose

20年11月3日

それにしても、Twitterの企業アカウントは、本来マーケティングとして狙うべき層よりも、金を出す訳ではないただ声が大きい層の受けを狙ってしまうのか、不思議である。企業アカウントで、お前の自己承認欲求を満たそうとするな案件
twitter.com/chihiro_nishi/...

タグ:

posted at 00:51:30

加野瀬未友 @kanose

20年11月3日

アツギのタイツの日の件、たとえ女性受けするイラストレーターたちに依頼しても、ハッシュタグを使って誰でも参加できる状態にしてしまったら、結局男性向けのイラストを描く人たちに占拠されてしまったのでは

タグ:

posted at 00:48:03

@nilabホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

NintendoSwitch BreathoftheWild FOSS4GJ ゼルダの伝説 漫画 ちいかわ nhk gms2010 4sqjp FOSS4G

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました