Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

久我山菜々+

@nonamea774

  • いいね数 883,988/891,403
  • フォロー 5,000 フォロワー 3,071 ツイート 428,718
  • 現在地 50.4509531, 30.52263736
  • Web https://scrapbox.io/rebuild-kitashirakawa/
  • 自己紹介 臼NG http://keybase.io/nona 本アカウントでの発言は所属する惑星の見解を代表するものです。★☆ サクラハッピーイノベーションを人々の生活にお届けします。
Favolog ホーム » @nonamea774 » 2017年09月14日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年09月14日(木)

うっち〜@やっぱ蘇州だよな、蘇州 @StarGateErhu

17年9月14日

モーターショーで、キャンギャルのスカートが突然透明に。

リモートコントロールで衣装の科学成分を変化させ透明にするんだって。 凄いぜ中国!

過激な衣装にきんぺい君が激怒して以来、大人しくしてたけど、こんな手を打ってきたか!

 『上に政策あれば下に対策有り 』ですな。 pic.twitter.com/Xfl3bBtvlj

タグ:

posted at 03:38:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

酔漢 @ @suikan_blackfin

17年9月14日

シカゴで入国したとき

「アメリカには?」
「仕事です」
「初めて?」
「いえ、何度か」
「お気に入りの街は?」
「????ボストンの近郊の…」

"No, no, no. Say Chicaaaagohhh!"
パァーーン!

ってスタンプ押してもらったことがある。

タグ:

posted at 07:30:57

どエンド君 @mikumo_hk

17年9月14日

「ソフト闇金」で検索するとめっちゃ色んな会社が出てくる。 pic.twitter.com/bkiIjE58lb

タグ:

posted at 09:40:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SUPERリアルまりにゃんPⅥ @marinyan

17年9月14日

今スクリプト書いてたら電波が降りてきたので。
===を使うのだ! pic.twitter.com/hcsH3hL3oi

タグ:

posted at 10:43:06

高須克弥 @katsuyatakasu

17年9月14日

僕をブロックしてフェイクニュース流してる💢😠💢
僕はかごいけさんなんか知らん❗ twitter.com/nottegura/stat...

タグ:

posted at 10:46:14

トモ @tomo_imys

17年9月14日

RTX810後継の『RTX830』 製品発表のまとめ - Togetterまとめ togetter.com/li/1150356
このまとめ、どこかの親切なSEさんが作ったのかと思ったら、ヤマハのサウンドネットワークの中の人謹製ということで驚いている

タグ:

posted at 10:57:54

高須克弥 @katsuyatakasu

17年9月14日

靖国神社で殉国の英霊に感謝の演説しました。YouTubeで見れます。
あなたの特攻は期待されていません。 twitter.com/3Amazon/status...

タグ:

posted at 11:39:28

鉄道旅図鑑 @tetudou_bot

17年9月14日

キハ150
JR北海道が開発した一般型気動車。積雪急勾配線区の単行運転を考慮した高出力機関を搭載した両運転台車。北海道の一般型気動車では初の冷房搭載車で設備改善、バス用部品を用いてコスト削減、ワンマン対応となった。 pic.twitter.com/DRne8ezA2p

タグ:

posted at 11:42:01

アッファ @minjinaffa

17年9月14日

仙台と言えば二郎行きたい

タグ:

posted at 12:11:47

アッファ @minjinaffa

17年9月14日

仙台と言えばWUGか

タグ:

posted at 12:11:54

デバイス☄️ @device1020

17年9月14日

デレステ運営、シナリオ、セリフとかは今までのテキスト全部読んでから書いてるのか……。
相当大変だぞ……。 pic.twitter.com/ESWVIpZagA

タグ:

posted at 12:29:39

つつじ @hkn_urr

17年9月14日

「非」統一テーマをいっぱい立ち上げて色んな非統一テーマの立て看を設置して、統一テーマを目立たなくするとかどうですか?

タグ:

posted at 14:43:23

kei kameda | かめいけ @kameike

17年9月14日

みんなクラウド全盛期の時代にローカルストレージが256GBも必要なのですか?

タグ:

posted at 14:46:20

スパム踏み太郎 @ikashiokr_pasta

17年9月14日

理学部に質問したとき,そいつがしばらく考え込んだ後、
「どこから話せばいいかな?」
とか言い出したらすぐに逃げるんだ。お兄さんとの約束だぞ

タグ:

posted at 14:55:09

画力・博士号・油田 @bd_gfngfn

17年9月14日

クラウド全盛期(ただし npm install するだけでクソデカい node_modules/ がプロジェクトごとにローカルに落ちてきてストレージを占有する時代でもある)

タグ:

posted at 15:55:46

スマートコン @mr_konn

17年9月14日

ねとられた……

タグ:

posted at 16:34:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぽんた @Pontamama12345

17年9月14日

昔は入学時に色覚検査を行っていた。今はやらない。でも、クラスには一人二人居ると思って指導する。
「緑色の黒板では、赤色や緑色で文字を書くな」と初任者の頃厳しく指導された。「使うのは白色か黄色のチョーク。赤色は枠で囲む時だけ使う」などは常識だった。
今その常識すら失われつつある…

タグ:

posted at 17:06:42

ぽんた @Pontamama12345

17年9月14日

検査をしないから見つかっていないだけで、居ない訳ではないのだ。クラスの中に黙って困っている子がいるかもしれない。
描く図画の色使いを見ていく。色使いがユニークだと、心理状態云々を考える前に、色の区別がつかないのかもしれないと考える。
保健室で簡易検査をしてもらい、保護者へ連絡する

タグ:

posted at 17:08:52

タタミン @tatamin_ttmn

17年9月14日

「先端の尖った包丁!危険すぎる!腹に刺さったら死んでしまいます。人間の命の危険もある調理器具です」レヴェルの話だから決して『ミルクが透明なこと自体が危険なのではない』。これがダメなら蕎麦とうどんを同じ機械で茹でることすらアウトになる。気持ちはわかるが別の表現を使いましょう twitter.com/angie_ym/statu...

タグ:

posted at 17:09:57

ぽんた @Pontamama12345

17年9月14日

校内の全体研修で「学習中のきまりの中に『良い発言は緑色で書く』を入れましょう。校内で統一しましょう」と提案があり、ひっくり返りそうになった。
緑色の黒板に緑色のチョークで文章を書く?本気で良い事だと思ってる?「校内に色覚異常の児童はゼロなのですか?」と言うと「何ですか、それ?」

タグ:

posted at 17:13:14

ぽんた @Pontamama12345

17年9月14日

若い世代どころか中堅も知らないぞ?嘘でしょ…
「今は入学時検査をしませんが、一定数いるんです。把握もされていない状況で、子供を困らせることはしてはいけないと思います」
「赤い文字でまとめを書くことは…」
「赤と緑の区別がつかない子がいます。ピンクと紫も分かりづらいそうです」

タグ:

posted at 17:17:37

ぽんた @Pontamama12345

17年9月14日

2年目の先生「昨年度の初任者指導訪問で、市の指導主事から『だいじな事は赤色で書きなさい』と指導を受けました」
なんですってー!大切な若手の大切な時期に、なんという指導をしてくれる(怒)
「そのだいじな部分が読めない子もいたかもしれませんよ?」

タグ:

posted at 17:22:01

ぽんた @Pontamama12345

17年9月14日

友人に色覚異常の人がいて「じいちゃんからの遺伝なんだよ~ホント恨むよ~みんなが区別出来てることが想像つかないよ~」と言っていた。「以前はさ、赤と緑の区別がつかないから運転免許も持てなかったんだってさ。でも、どの信号が光ってるかなんて、位置で分かるよ」だよねえ。免許も取得できたよ。

タグ:

posted at 17:31:39

ぽんた @Pontamama12345

17年9月14日

そして彼は小学校の教師になった。「でも図工は他の先生に教えて貰っているんだ。色はどんなに努力しても区別できないもんな」そりゃそうだ。
彼も「赤や緑のチョークなんか要らない」と言っている。「緑の黒板に赤いチョークで書かれる度にさ、先生読めません、と言うのが面倒でさ」

タグ:

posted at 17:41:15

ぽんた @Pontamama12345

17年9月14日

彼は明るい性格で何でも素直に言える人だから「先生読めません」と言えたのだろう。でも、子供達の中には、言えなくて、黙って困っている子がいるかもしれない。
「いるかもしれない」という認識を持つのと持たないのとでは、指導が変わってくる。
若い先生達に伝えていかねば、と強く思った。

タグ:

posted at 17:43:53

瀬戸弘司 Koji Seto @eguri89

17年9月14日

Amazonに追加された「バーチャルダッシュ」ってボタンがあぶねえ。

あやうくモリサワパスポートが自動的に配送されるところだった。 pic.twitter.com/rah7xSuJXj

タグ:

posted at 18:14:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひでシス @hidesys

17年9月14日

金曜日に職場の飲み会を企画する人って何考えているんでしょうか。週末を楽しむためのディルドをショッピングしに行く計画を立ててる人がいたら、立場がなくないですか

タグ:

posted at 19:57:35

ひでシス @hidesys

17年9月14日

Pixivで高校時代に不良にフェラさせられて犯されたトラウマを漫画にして出している人がいて、凄みを感じます

タグ:

posted at 20:10:02

タタミン @tatamin_ttmn

17年9月14日

要するに。
「アレルゲン事故の防止」という点において、まず患者さん(と言っていいかはわからんけど)本人は最大限注意を払って生活してる。それはわかる。俺も重篤でないにしろ多少あるから、全くそれがわからないわけではない。俺の場合はエビ食ったら痒くなる程度。

タグ:

posted at 20:24:07

タタミン @tatamin_ttmn

17年9月14日

では、エビで痒くなる俺が「エビは危険!(暗に提供停止を求める意思)」と言うか、と言うと、それは絶対にない(程度の差は置いといて)。エビを提供する人もまた、エビの供給が必要だからだ。
なので「透明なミルクは危険!」と、直で殴るのに異論を唱えているわけで。

タグ:

posted at 20:26:26

タタミン @tatamin_ttmn

17年9月14日

アレルギーのあれこれに必要なのは「アレルギー体質者が安全に食生活を送れる環境」であって、決して『原因物質を含む製品の根絶』ではないと思うからだ。蕎麦アレルギーの人は蕎麦を憎んでいるかもしれないが、そうでない人は蕎麦が好きな人もいるように。

タグ:

posted at 20:27:56

タタミン @tatamin_ttmn

17年9月14日

となると「製品の根絶」は(この話の中では)間違いなわけで「安全な食生活」が正解、だとすると、必要になるのは「本人の注意」と「提供側の工夫」に他ならない、と思うのだ。
ここで、改めて蕎麦とうどんの話を例にあげよう。

タグ:

posted at 20:29:27

タタミン @tatamin_ttmn

17年9月14日

「蕎麦の根絶(排除)」を選択肢から除くと、蕎麦アレルギーの人は「自分が食べるものに蕎麦が含まれていないか注意する」のは当たり前で、次に「店側は蕎麦とうどんを一緒に茹でてることを明確にする」も当たり前で、これが合わさると「ここのうどんは食えない」という安全が確保される。

タグ:

posted at 20:31:29

タタミン @tatamin_ttmn

17年9月14日

包丁もまた同じだと思って同列に例を挙げた。
「むやみに包丁の刃先に手を出さない」という受け手の意識と「刃先を人に向けない」という使用者(うどん蕎麦の提供側)の努力により、これまた安全が確保されると思っている。

タグ:

posted at 20:33:02

アッファ @minjinaffa

17年9月14日

クトゥルフとかSCPとかの投稿者ってどれくらい予習するんやろ

タグ:

posted at 20:33:21

アッファ @minjinaffa

17年9月14日

予習?復習?

タグ:

posted at 20:33:39

タタミン @tatamin_ttmn

17年9月14日

さて、そこに「透明のミルクは危険(≒排除する方が良いというイメージ)」を当てはめると、受け手と提供側の努力により安全が確保【されるべき】場なのに、蕎麦も包丁も根絶されてしまうのだ。何も根本から消さなくても、とその時俺は思う。

タグ:

posted at 20:34:52

タタミン @tatamin_ttmn

17年9月14日

そして改めて「透明のミルク」を考えた時、受け手は「乳製品かどうか」の確認が当たり前となり、また提供側も「乳製品だという表示を明確にする」のが当たり前となり、それら二者間の努力により安全が確保【されて当たり前】という結果に繋がるわけだ。

タグ:

posted at 20:36:08

街灯 @streetlamp_g

17年9月14日

「懐かしいな。覚えてるか?ほら、昔よくここで飲んだくれたりして…」 pic.twitter.com/DuLnt7Bqxi

タグ:

posted at 20:37:02

タタミン @tatamin_ttmn

17年9月14日

以上を踏まえて、
『透明のミルクは危険ではない』『受け手と提供側の努力により事故は防げる【はずだ】』
という結論に至る。
あくまで理論上の話であり、事故や過失その他の「起こり得る不測」は加味しない。一旦は。一旦は加味しない。

タグ:

posted at 20:38:09

はつしお@食中毒Vtuber @H2CO123

17年9月14日

アレルギーは正直消費者が強すぎる

タグ:

posted at 20:41:29

アッファ @minjinaffa

17年9月14日

というかうどんと蕎麦って同じ鍋で茹でていいのか

タグ:

posted at 20:49:26

アッファ @minjinaffa

17年9月14日

あれか、気を使われるべきところでは気をつければいいだけっていいたいのか。

タグ:

posted at 20:50:03

アッファ @minjinaffa

17年9月14日

まあそば食べたら死ぬ人は富士そばこんやろしな

タグ:

posted at 20:52:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アッファ @minjinaffa

17年9月14日

航路によらず一回船で長距離移動したらあとは値段的問題がない限りはより早いルート取る気がする

タグ:

posted at 20:58:18

えのぐ / enogu @rbc_geino

17年9月14日

先ほど丸茂から発表がありましたとおり、福岡県を最後に、全国行脚は一時中断とさせていただきます。
今回の中断については、これまで内部で意見が割れていました。
しかし丸茂からの強い意向もあり、弊社としても最終的に丸茂の意見に沿って決断させていただきました。(続く)

タグ:

posted at 21:01:11

えのぐ / enogu @rbc_geino

17年9月14日

丸茂はこれまで、あんたまのデビューのために身を粉にして働いており、誰よりも二人のことを真剣に考えている人間です。
最後は、丸茂の言葉を信じることにしました。
なお配信の内容は事前共有なされましたが、誠意の示し方は彼が独断で行ったことであり、弊社からの指示ではありません。(続く)

タグ:

posted at 21:03:15

えのぐ / enogu @rbc_geino

17年9月14日

月曜日以降、体験会を楽しみにしてくださっていた方々、本当に申し訳ありません。
あんたまが無事デビューできるようになった暁には、あらためて続きの体験会を行いたいと思っています。
残り15日あまりですが、ふたりがデビューできるよう、応援よろしくお願いいたします。

タグ:

posted at 21:04:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アッファ @minjinaffa

17年9月14日

@nonamea774 かなーと。途中下車できるでもなければ景色があるわけでもなさそうだし。安ければ全然選択肢に入ると思うけど飛行機と同額なら飛行機を取るかな。一方で高速バスと同額ならレア度と乗り物内での自由度で船を取るかも。

タグ:

posted at 21:18:42

中西俊介 @1hnpsohz1KntCFs

17年9月14日

@minjinaffa @nonamea774 学生のうちしか船旅は、出来なそうなきはする。

タグ:

posted at 21:19:53

アッファ @minjinaffa

17年9月14日

@1hnpsohz1KntCFs @nonamea774 もう既に機会を失った気がしてる

タグ:

posted at 21:28:32

中西俊介 @1hnpsohz1KntCFs

17年9月14日

@minjinaffa @nonamea774 旅行バンバン行きたいけどお金も時間もないわ。

タグ:

posted at 21:30:14

中西俊介 @1hnpsohz1KntCFs

17年9月14日

@minjinaffa @nonamea774 まぁ卒業までにオーストラリアと北海道は、行くだけましなんかな

タグ:

posted at 21:31:30

アッファ @minjinaffa

17年9月14日

まだこの夏一番の自主的な遠出は実家から日本橋やからな

タグ:

posted at 21:35:09

アッファ @minjinaffa

17年9月14日

あ、例の会で京都行ったわ。

タグ:

posted at 21:35:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

のっぽ@skeb @nopponaoki

17年9月14日

仲が悪い時のピンクチェックスクールを描いてみました pic.twitter.com/vV4EmlX9eq

タグ:

posted at 22:03:40

アッファ @minjinaffa

17年9月14日

M3行くか〜〜〜

タグ:

posted at 22:15:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

花月かすみΛ__Λ @k_hanazuki

17年9月14日

ねむいしおなかすいた。

タグ:

posted at 23:13:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

花月かすみΛ__Λ @k_hanazuki

17年9月14日

ゆりあーも

タグ:

posted at 23:16:48

青ポス @bluepost125

17年9月14日

「体調を崩さなければ今頃北海道にいる」ということはなるだけ考えないようにしている。

タグ:

posted at 23:25:08

中西俊介 @1hnpsohz1KntCFs

17年9月14日

@nonamea774 これよさそうやな。
時間は作ろうと思えば作れるからお金貯めていってみようかな。資格試験があるからバイトは、あんまりできないんやけど卒業決まってるからありやな。
ありがとー

タグ:

posted at 23:27:58

中西俊介 @1hnpsohz1KntCFs

17年9月14日

@nonamea774 まぁ関西からやとここまで来るのも大変や門な

タグ:

posted at 23:28:30

エヌユル @ncaq

17年9月14日

wantedlyに通報しておきました! pic.twitter.com/d0bWOUbnGf

タグ:

posted at 23:46:45

@nonamea774ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

ブルアカ きらファン初夢 BlueArchive ブルーアーカイブ Nora_Cat アオライブ 艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 けものフレンズ のらきゃっと ウマ娘

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました