NV(*´ω`*)@2日目あ66ab
- いいね数 423,743/380,928
- フォロー 2,493 フォロワー 4,112 ツイート 270,357
- 現在地 東京都墨田区
- Web http://www.ns-koubou.com/
- 自己紹介 個人サークル「えぬえす工房」の人 Embedded Security/Reverse Engineering/Homelab アイコンは本人です NSFWな要素を含む場合があります 干芋→http://amzn.to/2aakB2m ぼ(創作系)→https://voskey.icalo.net/@nvsofts
2019年03月23日(土)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1199796678/__3_normal.png)
そういうエンジニア、httpの仕様の細かいところつっつくと大体爆発するので試してみると良い(HTTPはGETだけならサルでもできるけど、RFCとしては極めて複雑な部類)
タグ:
posted at 23:40:33
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1082760124148592640/DLqLQtl8_normal.jpg)
rei@生きてるだけで疲労困憊7月21日 @rei10830349
Twitter民の生活保護者に対する「規則正しい生活を送れ」「無駄遣いをするな」「働くなり勉強なりしろ」「栄養管理に気を配れ」「不正しないように厳しく監視しろ」みたいな主張を聞く限り、総合すると、つまり彼等が生活保護者に求めているのは「刑務所に入ること」のような気がしなくもないんだよな
タグ:
posted at 23:22:13
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1525791174765985792/ci4czezh_normal.jpg)
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/997357079986868225/QOoVTHhy_normal.jpg)
NTTのブロードバンドモデムの基板にくっついてた宝箱みたいな背の高いコンデンサ。テスタで測ったら48μFもあった。M5Stackに組み込もうと思ったけどM5Stackにそんな隙間なかったな pic.twitter.com/OllQ7hj4v9
タグ:
posted at 21:20:46
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/938035315947683840/0F4W8wfn_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/938035315947683840/0F4W8wfn_normal.jpg)
カットし過ぎるとたぶんケースにFANが引っかかって回らないので注意。
まぁそれでもケースに入れる時引っかかるけど、ケースの膨らみは防げる。
んで、この時スーパーハボキあると最強。
てかキーボードの掃除も、エアダスターじゃなくてスーパーハボキオススメ。 pic.twitter.com/86FXyW1mkh
タグ:
posted at 19:52:58
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1581565657329504256/qxK_Sm7t_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/938035315947683840/0F4W8wfn_normal.jpg)
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1607202040756981762/5sQ6dFIM_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1629463605816209408/q-qg9IFv_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1268925183827427328/TqOsrfJs_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1148860451549147137/pvcubB43_normal.png)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1675800125707517953/GjSkLM7S_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/914635204/8d34cc36_1__normal.jpg)
スロープ検波と言うのは、普通のAM受信機の回路で強引にFMを受信する方法。例えば80MHzの放送に対して、AM受信機を80.3MHzとかに同調させる。そうすると、共振曲線の左肩でFM放送を受けることになるので、FM変調の周波数変化をあたかも振幅変調のように受け取れる。ゲルマラジオも作れるらしい。
タグ:
posted at 02:09:41
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1677129004950880259/xoYPmNSU_normal.jpg)
@nvsofts ffmpegは出力を指定しないと標準エラー出力になり%errorlevel%も1なのだけど、ffprobeもなぜか標準エラー出力扱いになってて同じコマンドになるっぽい だけど正常終了扱いになってる pic.twitter.com/Z1LkvOafk6
タグ:
posted at 00:49:19
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx