NV(*´ω`*)@2日目あ66ab
- いいね数 423,743/380,928
- フォロー 2,493 フォロワー 4,112 ツイート 270,357
- 現在地 東京都墨田区
- Web http://www.ns-koubou.com/
- 自己紹介 個人サークル「えぬえす工房」の人 Embedded Security/Reverse Engineering/Homelab アイコンは本人です NSFWな要素を含む場合があります 干芋→http://amzn.to/2aakB2m ぼ(創作系)→https://voskey.icalo.net/@nvsofts
2020年06月23日(火)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1525791174765985792/ci4czezh_normal.jpg)
なんで普通はセキュリティチップそのもので暗号化やらないのかというと、コプロセッサはanti-tamperとかなんとかで、CPUとは直結させないし、性能高いやつも積めないから、遅すぎて使い物にならんのよね。あと、CPUから透過的にDMAさせるの、かなりめんどくさいはず
タグ:
posted at 23:29:30
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/752775830359592961/KCDp3knM_normal.jpg)
@kotatsu_mi バージョンによって差異があるけれど、とりあえずT2のファームウェアを復旧させる手順が発生するようで。
applech2.com/archives/20180...
タグ:
posted at 23:25:34
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1525791174765985792/ci4czezh_normal.jpg)
なので、Appleはノースブリッジ(もうこの呼び方は古い?)にガッツリこういうの突っ込むぐらい、チップセット周りをしっかり設計できるチームを揃えたのかもしれない
タグ:
posted at 23:17:28
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1525791174765985792/ci4czezh_normal.jpg)
Apple、マジで頭おかしい奴が中にいる。T2セキュリティチップはDMAを中継するようになってて、そのコプロセッサでバキバキに暗号化するんだよね。
これ、普通のセキュリティチップは鍵管理と乱数生成程度なんで、マジおったまげたよ
www.apple.com/ca/mac/docs/Ap...
タグ:
posted at 23:15:48
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1613754863300792320/rpn5pDz1_normal.png)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1525791174765985792/ci4czezh_normal.jpg)
CPUはともかく、ハイパフォーマンス向けのICH,MCHってappleがそこまで面倒見るのか、やや疑問が残る。低電圧な全部入りチップセット(?)は相当ノウハウ積んだからこそやるんだろうけど。Proはディスコンにするか細々とメンテして忘れられるのを待つ感じがしなくもない
タグ:
posted at 22:58:15
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/877462304069083137/HNe2x0dY_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1679429631953469446/V-BXS34H_normal.jpg)
Lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny ACアダプタの違い(書きかけ)
note.com/od_1969/n/n4d3...
ベンチマーク等グラフを整理したよ。
#note
#ThinkCentre
タグ: note ThinkCentre
posted at 22:32:15
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1671862117031624705/MKTskRzO_normal.jpg)
なんでもゲーミングにすればいいってもんじゃ、、、むしろオンラインゲームする人がネットワークに負荷かけてどうするww twitter.com/nvsofts/status...
タグ:
posted at 22:05:59
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1214476542924820482/v12m_FC__normal.jpg)
たかさき姉貴@夏コミ1日目西え-42ab @takasaki_sister
サムネめちゃくちゃチンポで草 pic.twitter.com/iSILbsjFoh
タグ:
posted at 21:31:02
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1372890511/World_IPv6_Day_mikufox_tw_normal.png)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1585929397395410944/tcz4dKQY_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1667575706778468352/wt_49R87_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1301106951/amazon_me_normal.png)
ゲームコンソールにも載らず、AMD にボコられ Apple に切られ、みんなが死んだと思った Intel が突如としてムーアの法則をガン無視した驚愕のプロセッサを出すサンライズのロボットアニメの 23 話ぐらいの展開がみんな見たいんだよ
タグ:
posted at 14:04:06
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1675800125707517953/GjSkLM7S_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1570886410655395842/L484_ZlL_normal.jpg)
ちなみに10TB空気化の流れはWD Red、Red Pro、Purple、Goldも同じ
製品PDFを見て最新の型番から数字の最後の桁を1個減らしたやつは基本ヘリウム
例:
Redの場合
WD101EFAX→空気
WD100EFAX→ヘリウム
8TBの場合2個くらい減らしたやつが空気
例
Purpleの場合
WD82(81)PURZ→空気
WD80PURZ→ヘリウム
タグ:
posted at 13:03:42
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1676175457300140033/gzQZeinz_normal.png)
2017年 21.3
2018年 24.1
2019年 26.8
なので、2018より伸び率下がってますね。官製還元は意味がなかったということになってしまいますが……。
タグ:
posted at 11:04:42
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1570886410655395842/L484_ZlL_normal.jpg)
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1658700033120952320/0vjWrS05_normal.png)
かずㄘƕさƕ 1日目 東ワ-50b && @kxcx_sec
SafariはMicrosoft Edgeみたいな立ち位置になってしまうのか.(Chromeをダウンロードするためのソフトウェア)
タグ:
posted at 03:24:01
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1658700033120952320/0vjWrS05_normal.png)
かずㄘƕさƕ 1日目 東ワ-50b && @kxcx_sec
首からネックレスのようにぶら下げるタイプのイヤホン,落とす心配がなくて良いですよ.
まぁ年寄りが使う集音器みたいなデザインだけど
タグ:
posted at 03:19:10
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1329060879900438529/SBrdrzG4_normal.jpg)
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1199796678/__3_normal.png)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/850162864132435973/4ZG8YXXU_normal.jpg)
何もせずに契約したGSuite (2ユーザー)アカウントで管理画面にログインしたらこんなポップアップが出てきたぞ?? pic.twitter.com/8WF7452s59
タグ:
posted at 01:50:48
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/378800000751810165/c470742754e077b83e92234db2bb0730_normal.jpeg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1112899535087394816/StQGLwzC_normal.png)
いやいやいや・・・
A64FXのGithubがあるんだが・・・
github.com/fujitsu/A64FX
CPUのデーターシートが読めるんだが・・・
日本語のPDFもあってデータセットが読めるんだが・・・
近代化やべぇ。
タグ:
posted at 00:16:53