Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2010年09月27日
並び順 : 新→古 | 古→新

2010年09月27日(月)

くぎゅううう @kugyuuu

10年9月27日

モンスターボールを投げるたびに男主人公がケツを強調するのがうざいので、女主人公でやり直そうかな

タグ:

posted at 23:29:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kengo @kengo

10年9月27日

日本人のサラリーマンは、電車の中でマンガを読んでいるんではなく、絵コンテを読んでいるのかも。

タグ:

posted at 21:13:57

igi@深淵 @igi

10年9月27日

ケータイの普及率をもってソーシャルゲームの展望を語る奴をみると何だかな~って思う。全てのケータイが同一のデバイスだったらヨカッタね!と。先の発言をする奴は機種ごとのデバックとかキャリア毎の仕様の違いとか眼中にないのかしら

タグ:

posted at 20:41:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shogo.Shibusawa @CHE_SS

10年9月27日

新会社。 QT @uclaaerospace 新会社「テレビ東京ホールディングス」設立に向け、関係各社が新人事を決定 | ファインドスター 広告ニュース | bit.ly/aXNGAR

タグ:

posted at 12:09:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KOIZUKA Akihiko @koizuka

10年9月27日

列車内、犬の持ち込み〜のtogetterは議論になっていないようだが、もっと寛容になれ、という話として同感。電車の中は徐々に何もできない風潮になってる感じ

タグ:

posted at 10:49:26

ゆず @hasc0me

10年9月27日

ボケならすごく深い意味が隠されてるような気もする RT @tsuitakotonasi: 在日韓国人の同級生が「ぶっちゃけキムチ好きじゃない。ぬかづけの方がいいわ、まあ一番好きなのはピクルスだけど」とか言ってたけどあれマジなのかボケなのか未だに判断つきかねる。

タグ:

posted at 09:20:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

jo shigeyuki @joshigeyuki

10年9月27日

武富士という大鉱脈が枯れたようだ。弁護士たちは、いよいよ「サビ残等の未払い賃金」という大鉱脈に挑むのだろうか。「退職者のみなさん、ぜひご相談ください」って。

タグ:

posted at 08:44:51

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

10年9月27日

答えは誰かに与えられるものか。本当に情けない。RT @coachnakamura 「じゃあ、どうしたらいいんですか?」と聞いてくるのは、もう若者に限らずそれなりの年齢の大人にも増えて来たと感じます。

タグ:

posted at 08:26:15

ArcCosine @ArcCosine

10年9月27日

文字型があるか無いかってのが最大の違いかな。ひとまず、何も考えずにStringを使えるJavaやC#の方がC++よりもとっつきやすいのかも……。C++の場合、std::stringだしね……。しかも、オペレータが<<だし……

タグ:

posted at 08:08:01

徳弘効三 @_tokuhiro

10年9月27日

武富士の会社更生法申請で過払い金返還1
兆円どうなるか?とんでもない金額だな

タグ:

posted at 08:07:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

LM-7 @LunarModule7

10年9月27日

『ソーシャルメディア時代のコミュニケーション。リアル社会同様の「苦行」は必要か?』 bit.ly/c1WTiL TLは自らを写し出す鏡とはよく言ったものだ。

タグ:

posted at 07:17:18

夏野 剛 Takeshi Natsuno @tnatsu

10年9月27日

今回の尖閣諸島の件は日本企業でもありそうな対応だなあ。最初から最後までリーダーの判断ではなく、国内法や検察の判断で通してしまった。経営者が自信ない時に弁護士やコンサルに頼るようなもの。もっと政治の意志を持って欲しかった。

タグ:

posted at 06:45:39

hoge_systemz  @hoge_systemz

10年9月27日

あれだけの事件起こした教団の元幹部が作ったんじゃ当たり前だな。RT @ewa4618: 上祐史浩氏が設立した「ひかりの輪」は公安調査庁の観察処分対象団体です。bit.ly/dkITvw bit.ly/aV7kWx #MFPC #yourlifejp

タグ: MFPC yourlifejp

posted at 03:55:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tricken(Tw以外の居場所は固定参 @tricken

10年9月27日

「とりあえず奨学金+バイトで困ってないところ」から「奨学金もない、助成金もない、バイトも不況で頼れない」とかになった時の金の調達手段って、ゼロから考えないとけっこう大変で、半年はそれでてんてこまいになってました。奨学金や助成金って、受かっても口座に入るまで何ヶ月もかかるんですわ。

タグ:

posted at 00:50:39

satoshi shimada @maruomaruo

10年9月27日

これはもう誰か作っててもおかしくないかも(・ω・) RT @spock_3rd: 日本は尖閣諸島の領有権を主張するために、たとえば「せんかくん」というゆるキャラを作ってみてはどうだろうか?

タグ:

posted at 00:50:09

クロネコ @96neko

10年9月27日

絶妙にダサイww

タグ:

posted at 00:18:34

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました