Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2010年10月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2010年10月11日(月)

こみばと⛵️☺︎ @hinaxnagi

10年10月11日

AKBが画面に出現した瞬間テレビ消すからね。(実話)

タグ:

posted at 23:03:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たから @takara5

10年10月11日

みんな厨ポケ、厨ポケいってるが、厨ポケじゃないと言い切れるメンバーだけで戦ってる奴いるのかなぁ

タグ:

posted at 22:10:24

MASA Nakamura @masayang

10年10月11日

ネタ切れクラスタの皆さんおはようこざいます。

タグ:

posted at 22:01:41

富 ユタカ @lkj777

10年10月11日

#hijitsuzai #jipo #kisei #seiji 反社会的ってこんなくだらんところ演劇に使う単語だったのか。まさにネガティブゲーム。昔の反社会的っていうのは大学の講堂をぶち壊すレベルだったのに。 bit.ly/cEvLrN

タグ: hijitsuzai jipo kisei seiji

posted at 20:47:34

岡崎太郎 @TaroOkazaki

10年10月11日

吸ってなくても! RT @961Shippo:喫煙者本人は気付いてないけど、実は喫煙者が近くに座ると空気洗浄器光クリエールがフル回転したりする事実。。。意外と臭ってるんです。>禁煙成功14日目

タグ:

posted at 19:16:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

10年10月11日

(中国から来る観光客は、日本が好きで来ていて、買い物をしてくれるお客さんだよ。彼ら、彼女らが良い印象を持って帰るようにするのが、本当の大和魂だと僕は思います。抗議活動する場所が違うんじゃないか?)

タグ:

posted at 16:41:18

Head @head_s

10年10月11日

「拡散希望!」って、ニコニコ動画でいうところの、まんべんなくつまらないbig下赤字みたいなところあるね。NG設定で大体問題ない。

タグ:

posted at 16:03:58

エターナル艦艦 @ss11223

10年10月11日

コピペでお手軽有名人か

タグ:

posted at 15:51:06

nagyu @nagyu

10年10月11日

悲しい現場を見た。所謂マジコンをプレイする少年に遭遇。しかし彼のDSは見事にプレイ中のゲームグッズにまみれてる、つまり彼はそのゲームを愛してる。しかしそれは罰されるべき行為…悩ましい。

タグ:

posted at 15:09:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤堂考山 @ko_zan

10年10月11日

ネットで広がるのは、基本的に誰かが掴んだ1次情報から編集された報道の2次情報。その2次情報を編集しているのは、あくまで「素人」であることを忘れちゃいけない。「素人」はあくまで「素人」であり、さらに2次情報であるが故の齟齬も多分にあることを忘れちゃいけない。

タグ:

posted at 11:14:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

念波 @nennpa

10年10月11日

リア充の人は、他人と共感のみによって繋がり、常に群れていて、自他の区別がないかのように見える。だから、共感できないものは徹底的に排除している、という分析を聞かされ、戦慄している。なにそれ怖い。なんだろ、ハイパームラ社会?

タグ:

posted at 09:23:30

よねこ @yoneko

10年10月11日

ネットにおいて常に求められるのは承認欲求で、これはtwitterも例外ではないわけだけど、いつかこの承認欲求を満たすことに飽きる時期が来るんじゃないか。もしその時が来たら、ネットの「次の」変革期になるな。まだしばらくはこなさそうだが・・・。

タグ:

posted at 03:03:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

石橋秀仁 @zerobase

10年10月11日

"「ネットは無料だから」といったときには、読むことが無料であることを指しているような気がするが、実は書くことが無料であることの方が、文脈として持つ意味が大きいのではないだろうか。" tumblr.com/xfil8h5wx

タグ:

posted at 00:42:16

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました