Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2010年11月19日
並び順 : 新→古 | 古→新

2010年11月19日(金)

ぽよぽよちゃん。 @poyopoyochan

10年11月19日

まあ、今回の騒動でわかったのは、やっぱりOSは1種類に絞るべきだなぁと。XPな人とVistaな人が混在して教えるこっちの頭がメダパニ。

タグ:

posted at 22:42:04

クロネコ @96neko

10年11月19日

あとでアップデートしよう→PDF閲覧ソフト「Adobe Reader X」公開、ハイライトや注釈を追加可能
bit.ly/aSpIf7

タグ:

posted at 19:17:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

近藤誠 @makoto0628

10年11月19日

『人の意見を聞いて、「はい、そうですね。」「ごもっともです。」という人間は本当に分かったためしがない。本当に人の意見を聞く者は自分で納得いかないことは何度も何度も聞いたうえで初めてその意見を信用するものである。』ー 小早川隆景:戦国武将(策士)

タグ:

posted at 18:52:17

igi@深淵 @igi

10年11月19日

書店にいくと「もしドラ」にあやかった本が溢れてて笑える。ドラッカー関連はもちろん、萌え+ビジネス系の企画本が出杉w

タグ:

posted at 18:22:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

烏賀陽 弘道 @hirougaya

10年11月19日

本が売れることは記者にとって成功とイコールじゃない。そんなこともわからないのか、お前は。

タグ:

posted at 17:28:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

りりぱ/Matsuki@通販あります! @liliput

10年11月19日

「なぜ国会で『私は新鮮なホモのミルクを飲むのが好きだ』などと発言したのか。専門用語であることはわかっているが一般国民の誤解を招いて当然である。非常に残念だ」

タグ:

posted at 17:13:29

東国原英夫 @higashi_kokuba

10年11月19日

……学術・研究の場ならまだしも、何故、多くの国民が見る国会・立法府の場で敢えて用いる必要があったのか?だからTPOと申し上げたのです。RT @unbalance_x: @higashitiji 「暴力装置」というのは、国家の強制力を担う機関である軍隊や警察について

タグ:

posted at 17:05:30

東国原英夫 @higashi_kokuba

10年11月19日

「暴力装置」や「人間装置」等はレーニンやウェーバーが使った、近現代政治学・社会学上のテクニカルタームです。日本語にしたら刺激的で聞き手に誤解を与えるような言葉を、何故、多くの……RT @unbalance_x: @higashitiji 「暴力装置」というのは、国家の強制力を担

タグ:

posted at 17:01:08

クロサカタツヤ @tekusuke

10年11月19日

暴力装置の議論は基本的に大した話じゃないんだけど、一方では「暴力団」という名称を法律でも使っちゃっているからなあ。まあそこは落ち度があったということで。

タグ:

posted at 16:17:35

念波 @nennpa

10年11月19日

中国やロシアと戦って勝てるわけない、て本気で言ってんのか……常に全面戦争の総力戦しかイメージできないというのはもうね……

タグ:

posted at 11:58:45

JagYamamoto @kameido_jag

10年11月19日

最近のウイルス犯罪は被害者本人がすぐに気づきづらいものが増えています。というのは犯罪者がネット変装するための「顔(アカウント)」を盗むウイルスが増えているからです。つまり知らないうちに自分の「顔」で犯罪が行われてしまうのです。bit.ly/GDshop

タグ:

posted at 11:28:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

medtoolz @medtoolz

10年11月19日

今の日本で、シビリアンコントロールを一番徹底させないと怖いのが政府それ自体であって、議員の任期短くして、選挙をもっと低コストにやる工夫をして欲しい。携帯電話が1GHz の時代に4年周期とか、長すぎる

タグ:

posted at 11:17:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

10年11月19日

暴力装置=失言とする見方は、1.かつて極左が使った言葉だ、2.「暴力装置」という訳はおかしい、3.難しい言葉を使うな、だいたいこの3点に整理できますでしょうか。他にあれば教えてください。

タグ:

posted at 10:05:48

しの(77.0kg) @raf00

10年11月19日

「暴力装置」という言葉に言い知れぬ中二病臭とサブカル臭を感じてしまって、ぞぞぞと背中が反応した。

タグ:

posted at 09:49:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三橋貴明 @TK_Mitsuhashi

10年11月19日

仙谷氏の発言「自衛隊は暴力装置」の元ネタは、レーニンの「国家権力の本質は暴力装置」。仙谷さん、本当に毛沢東とかレーニンが好きなんですね

タグ:

posted at 09:20:36

assume @_assume_

10年11月19日

誰か・・・読まないで済む画期的かつ建設的なアプローチを考えてくれっ >レーニンもウェーバーもマキャベリも読んでおけ

タグ:

posted at 09:18:30

御子神 @mikogami22

10年11月19日

政治学としては正しくても、戦後政治や軍事用語として正しくない。まず日本には軍隊がない。それから軍事用語で直接的な表現は忌避されるので実力組織になる。RT 暴力装置についてあれこれ togetter.com/li/70168

タグ:

posted at 05:48:45

igi@深淵 @igi

10年11月19日

甘ったるいことばかりを言ってるのはもちろんだが、やたら厳しいことばかりいってても人はついてこねーっつーか、見てて距離置きたくなるもんだな。自戒を込めてだけど

タグ:

posted at 01:35:35

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました