Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2012年02月19日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年02月19日(日)

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

12年2月19日

「農耕をすれば穏やかな日々がくると思った……だが、それは違った」。これ、震災以後に湧いた「晴耕雨読の生活に戻ろう」厨に聞かせてやりたい<NHK

タグ:

posted at 21:17:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SKS rep @repeatedly

12年2月19日

Javaはマルチプラットフォーム!と言ってる人の何人が色々な環境でテストしているのだろうか…

タグ:

posted at 17:02:53

SKS rep @repeatedly

12年2月19日

Javaは言語が地獄だし,ツールが地獄だし,ベンダーが地獄だし,派生言語が地獄だしで,苦労しない所がない…

タグ:

posted at 16:42:29

菅野完 @noiehoie

12年2月19日

「迷惑」っていうアホでも使える便利な言葉で誰かの行為を規制できるとおもうんなら、こんなけ「迷惑だ!!」と思ってる人の多い、原子力発電所を即刻廃炉しなきゃいけなくなりますよ? だいじょーぶですか??? 「デモは迷惑だ」とかいって、なんか言ってる気になってる人々。

タグ:

posted at 16:29:13

あっぷ さん @App__

12年2月19日

「ドリランド」で増殖バグ技の錬金術が騒がれてるけど、本当に錬金しているのは出品者じゃなくて、その元締たるGREE本体だと気がつけるか否かが、何か大切なラインを超えられるかの試金石な気がする。

タグ:

posted at 13:41:17

えふしん @fshin2000

12年2月19日

ドリランドのスレで、2ちゃんでバレて、twitterで騒がれたら終わりだとか言ってる奴がいるけど、ニュー速からツイッターの流れは一瞬なんだろうから、2ちゃんねるで話題になった瞬間にアウトだろ。twitterが2ちゃんまとめのファンサイトになってることに気がつけよ。

タグ:

posted at 13:15:49

加藤優美清春香菜 @katoyuu

12年2月19日

何かよくわからんが本業でやってる人は大変そうだ。 探検ドリランドでレアカード複製技がバレて祭り勃発中wwwwww l 乙ちゃんねる!2chまとめブログ t.co/ac53UKjI

タグ:

posted at 05:15:19

ウナム日月 @unamuhiduki

12年2月19日

「創作には社会経験した方がいい」というのもソレっぽい嘘で、「社会経験積まなくても書けるヤツは書ける」し、「社会経験積んでも書けないヤツは書けない」んだよね。残酷な事実ですが。手塚治虫のどこに社会経験があったのかと。

タグ:

posted at 03:47:18

SKS rep @repeatedly

12年2月19日

ドラゴンタトゥーの女で主人公が「私のことは?」と聞かれた時に「ネットで調べました」の意でgoogleという単語を使ってて,映画でも使われるようになったのかと無駄に感慨深い

タグ:

posted at 03:30:31

菅野完 @noiehoie

12年2月19日

で、昭和の日本は「蓄積された減価償却済みの文化資本を世襲した層の薄さ」を何で補ったかというと、会社や官庁の交際費で賄ったわけだ。それも若い子にも使わせたわけだ。まあそれとて、ほんの上澄みの社会の話ではあるけども。

タグ:

posted at 02:01:28

菅野完 @noiehoie

12年2月19日

やたらと、「美味しいモノ食べに行こう」と言う奴は、子供の頃、美味いもの食ってないからな。その舌の延長で、「美味いもの」を判別しても、ブランド補正 内装補正 流行補正が入った偽物の味である場合が多い。

タグ:

posted at 01:52:07

菅野完 @noiehoie

12年2月19日

問題とすべきは、「世襲される文化資本の少なさ」「幼少期の貧困の度合い」でね。 「大人になって掴んだ金」「大人になってからの金の使いよう」なんて、屁の突っ張りにもならない。

タグ:

posted at 01:19:08

あままこ(天原誠) @amamako

12年2月19日

倫理とか道徳は暴走するから、それが本当に善いことなのかはもちろん十分注意しなきゃならないけど、だけどそれを手放したらもっと最悪が待っている。

タグ:

posted at 00:45:14

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました