Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2012年02月21日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年02月21日(火)

igi@深淵 @igi

12年2月21日

ワタミは社員をサイボーグか何かに改造する人体実験でもやっているのだろうか。

タグ:

posted at 23:16:49

ベンコフ @atauky

12年2月21日

福島でやる駅伝大会は危険だと言いながら、郡山で開催される反原発集会に参加する、賛成する人の論理はどういう構造になっているのだろうか。

タグ:

posted at 23:09:28

アトミックサンダー @atmicksan

12年2月21日

まあ、ワタミのアレの病理は「ワタミだけどうにかしたところでどうにかなる」わけではなくて、日経が堂々と「被災地支援のために最低賃金を低くして規制緩和うんたら」みたいなことを載せてるってことなわけなんすよ。

タグ:

posted at 22:25:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年2月21日

理屈じゃないところがまずいよ RT @mikawa_1964: 「搬送時と到着時の2回、放射線量を計測した結果、過去の平常値と同じ水準だった」のにダメ、と。ちょっと言葉が見つからない。 / 時事ドットコム:雪遊びイベント中止に=「放射性物質心配」の声-青森の630キロ無駄に・沖縄

タグ:

posted at 21:36:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Eiji Sakai @elm200

12年2月21日

記号的消費は、モノの上に構築された SNS だった。記号なのだから、純粋にデジタル情報として交換されるべきところ、インターネット以前の世界では技術的に難しかった。だから不器用にモノの上に記号を刻みつけて、天然資源とエネルギーを大量消費しつつむりやり流通させたのだ。なんと原始的な。

タグ:

posted at 06:55:26

Eiji Sakai @elm200

12年2月21日

モノの消費には、必要的消費と記号的消費がある。前者は、人間の生理的欲求を満たす必要最小限のもの。毎日食べるコメとか。後者は、使用価値より承認欲求・所属欲求など社会的な欲求を満たすもの。社会的地位を示す高級車とか。実は記号的消費って、ネット上の活動で置き換え可能なんだよね…。

タグ:

posted at 06:46:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あままこ(天原誠) @amamako

12年2月21日

[著作権][初音ミク]Gumroadとかについての話かな / “デジタルデータのダウンロード販売に関しまして - ピアプロブログ” t.co/WHFrtkWx

タグ:

posted at 04:34:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました