Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2012年03月23日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年03月23日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

坂下テスタ(凍結解除) @Sakashita_Testa

12年3月23日

ワタミ 渡邉美樹 「ニートは憲法違反。労働というのは国民に与えられた義務ですから。」
t.co/uGE1uvKz 『ステーキけん』井戸社長 「ニートが道路を歩く権利は無い」
t.co/WXsREtyU 

タグ:

posted at 18:06:08

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年3月23日

冷房はぜいたくなのか?冷房をつけずにがまんさせると、何かいいことがあるのか?勉強するなら、冷房つけたほうがいいんじゃないのか?

タグ:

posted at 17:30:04

HIROHIDE"KOHHEI"NISH @freely2400

12年3月23日

「コンクリートから人へ」のはずが、「人々の意見を聞かずに放射性物質汚染瓦礫受け入れ処分の全国拡大から焼却灰や汚泥がセメント材料になってコンクリートへ」ですか?何、その 悪しき昭和政治 への原点回帰。

タグ:

posted at 17:12:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

:-) @ngsw

12年3月23日

「Rubyを与えたら学生たちがプログラミングを好きになりました」ってストーリーは「Rubyコミュニティきもい、カルト的」という評判の裏付けになってしまったように見える。

タグ:

posted at 04:34:26

KOIZUKA Akihiko @koizuka

12年3月23日

そういえばニコニコ動画を最初にリリースする前の段階では色々と作って試してはボツにしたんだったがもう大分忘れた。試してボツの山を乗り越えたものを出すというのは出来た物に自信がもてるよな。「ここはこう変えたらどうだ」的な意見は大体跳ね返せる

タグ:

posted at 01:49:16

カヨ @utako_coceci

12年3月23日

反原発とか脱原発とかじゃなくて、デアゴスティーニから「週刊 原子力発電所」「週刊 火力発電所」「週刊 水力発電所」が発売されたりして、みんなが自作の模型を作って、それを手に意見を交わし合う世の中っていうのが、いい世の中のような気がするんですけど、どうなんでしょうか。

タグ:

posted at 00:49:01

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました