Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2018年07月26日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年07月26日(木)

arton @arton

18年7月26日

なんで日本人と知るとやたらと-san付けるのかと思ったらジェンダーニュートラルだから、ってのは目からウロコ。固有名詞から判断できないから、圧倒的に楽なのか。なるほどなー

タグ:

posted at 23:38:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@hibari_to_sora

18年7月26日

「LGBTは生産性がない」ってことで「右も左もない」もないと声高に叫ばれているのだけど、では、私たちは自民の改憲で、沖縄基地問題で、アイヌの差別で、障害者の差別で、同じように「右も左もない」と言ってこれだだろうか。言ってないよね?なんで「LGBT」の時だけこうも容易く言えるのだろう?

タグ:

posted at 22:27:42

ゆみ @yumidesu_4649

18年7月26日

「安倍首相の初動がもっと迅速であれば、救えた命はもっとあったのではないか」という声はずっと起こってきたが、まさか6日夜という特別警報が発令されている中でも総裁選のことしか考えていなかったとは─。もはやこれは、私利私欲でしか行動しない総理の無責任さがもたらした“人災”だと言うべきだ。

タグ:

posted at 22:09:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤郁美 @katoikumi

18年7月26日

西日本豪雨、赤坂自民亭の宴会に始まる #空白の66時間 、死亡者の数が刻々と増える6日の夜、公邸に場所を変えて地方議員を接待、ひたすら総裁選3選の根回しに熱中していたことをカメラで捉えた日テレのスクープ。首相動静はもう首相のアリバイにはならないことも証明された www.news24.jp/articles/2018/...

タグ: 空白の66時間

posted at 15:32:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きよ耳なし芳一 @kiyomi_nomimi

18年7月26日

出産前までは流行ってる少女漫画とかを「きゅん…」「続きが気になる!」とか思って読んでた気がするけど、出産後からは「こういうカッコいいセリフ吐けてもこの男、子供が生まれたら家事育児何もしなさそうやな」とか想像してしまい、私の”きゅん”が絶滅してしまって悲しい。

タグ:

posted at 13:07:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ところてん @tokoroten

18年7月26日

税理士が「イラスト一枚でxx万円というのは、税務署に突っ込まれそうですね」というので、
「イラスト一枚書くのに半月かかるとして、プロを半月雇用してxx万円は妥当です」
と伝えたら納得してもらえた。

税務署や税理士の相場観の欠如が、問題の一端な気がした。

タグ:

posted at 11:40:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 @yonemura2006

18年7月26日

こんな本末転倒なシステムを導入している暇があったら従業員がしっかり睡眠時間を確保できるようにしろよ

居眠りさせないオフィス開発へ まぶた監視→室温下げる:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL7T...

タグ:

posted at 10:38:18

しの(77.0kg) @raf00

18年7月26日

それ自動車エアコンでやってくれんかな。 / “居眠りさせないオフィス開発へ まぶた監視→室温下げる:朝日新聞デジタル” htn.to/eRwLzy

タグ:

posted at 09:47:17

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

18年7月26日

建築現場は実は経験の積み重ねですごく合理的で「人間の体力は使ったら減る、休ませないと事故が起きて上の責任が問われる」というシステムが徹底しているので、「水を飲むな」とか「根性で二倍の重さを持て」みたいな精神論はまず見かけない。ホワイトの下流はマジで百鬼夜行
twitter.com/lawkus/status/...

タグ:

posted at 09:43:01

@nyaocat

18年7月26日

まぁそれは本気にしても、プログラマは(プログラマ未満を除外しても)人によって生産性的なものが数十倍程度は余裕で違ってきますし、お前の職場は数千倍の効率を叩き出せる人材を無駄な社内ルールで縛って凡人以下にさせている

タグ:

posted at 09:29:57

嶋﨑量(弁護士) @shima_chikara

18年7月26日

基本的人権は、人間が生まれながらに持っているもの。
勤労、納税などの義務を果たせば与えられるものなら、子どもには人権なくなりますよ。

タグ:

posted at 09:23:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

T-T @tcy79

18年7月26日

義務を果たすと権利がもらえるというのは完全に間違っているのでリプでもツッコミ入りまくってるけど、深刻なのはこの人権否定の考えが自民党の標準的理解ということ。党中枢の現経産大臣世耕も同じこと言ってるし、改憲案はこの考えそのもの。 twitter.com/onoda_kimi/sta...

タグ:

posted at 08:20:25

ろじ @logicalplz

18年7月26日

「義務を果たしていれば権利を主張して良い」
片山さつきもそうだけど、自民党の議員はこの誤った考え方を社会に浸透させたいらしい。

義務を果たしていなくても主張できるし保障される。それが人権。 twitter.com/onoda_kimi/sta...

タグ:

posted at 08:13:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

モーリー・ロバートソン @gjmorley

18年7月26日

杉田議員の発言とトランプ大統領が指名した最高裁判事の発言「同性婚を許すと、ペットや樹木との結婚も認めなくてはならなくなる」が関連付けられて紹介されている記事。これは大いに燃料になります。自民党が沈黙すればするほど燃え広がるという、いつもの光景です。

タグ:

posted at 06:40:14

町山智浩 @TomoMachi

18年7月26日

「まるで独裁政権だ」とか「独裁に向かっている」という論評に対して「そんなこと言えるんだから独裁じゃない」という反論がありますが、言えなくなったら遅いので、そうならないように言うわけです。

タグ:

posted at 00:49:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました