Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2018年07月29日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年07月29日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャポニスタン @japonistan

18年7月29日

ここ数日「ゲイだけど差別されていない」「ゲイだけど(杉田水脈への)抗議活動はやめてほしい」みたいな人たちのツイートがやたら祭り上げられてる印象あるけど「マイノリティ当事者の政治利用」ってそういうことなのかなと思った。

タグ:

posted at 23:42:01

ろじ @logicalplz

18年7月29日

「石や木などの無生物にも手を合わせる気持ち」

木は生物だろ、常識的に考えて。 twitter.com/logicalplz/sta...

タグ:

posted at 23:36:40

大神 @ppsh41_1945

18年7月29日

「安倍首相、万歳!」って、独裁国家で行われている個人崇拝かよ…。 pic.twitter.com/0zE8yqI7ve

タグ:

posted at 23:17:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルドッグ @Bulldog_noh8

18年7月29日

杉田議員が「削れ」と言ったのは、LGBTへの偏見解消のための啓蒙や、LGBTのパートナーが生活上必要とする各種証明の交付に要する(雀の涙ほどの)予算であり、それを削る根拠が「生産性がない(子供を産めない)」だったから徹底的に批判されてるんです。
あなたは山にでも篭っておられたのですか? twitter.com/yumi_suginami/...

タグ:

posted at 21:44:30

紙魚エビ @bookfishswim

18年7月29日

→差別されているという当事者がいるにも関わらず「当事者が差別はないって言ってますね!幸せだって言ってますね!差別はないということですね!」という反応がバカスカ発生するの、ムカつくよね。

タグ:

posted at 21:32:50

AEQUITAS /エキタス @aequitas1500

18年7月29日

うわあ…こいつくそヤバイな。労働組合をクサすためならなんでもやるのか。 twitter.com/miosugita/stat...

タグ:

posted at 21:12:14

雨宮ミヅキ @6rain410

18年7月29日

「YouTubeへの動画投稿が発覚したら、公立高からも私立校からも受験資格が没収される」と脅されているらしいけど、教師が嘘をついているの? 神奈川県がおかしいの? せめて前者であってほしい。子どもから表現の場を奪っていいとは思えない。

タグ:

posted at 21:09:01

Shin Hori @ShinHori1

18年7月29日

以前も書いたが、こんな風に「枝野は革マル」というデマを流す人が相変わらずいるのだが、そもそも革マルとは何なのか知らない今の若者たちが、逆に「革マルとは枝野氏くらいの人たちのことか」と思い込んでしまったら、どう責任を取るつもりなのか。 twitter.com/XvbEKqX0PJqFyr...

タグ:

posted at 21:05:41

河村まこと @kawamuramakoto

18年7月29日

気象予報士の人が「天気が悪かったり予報が外れるとクレーム入れてくる人がいて困る」って言ってたの思い出したけど天候を自由に操作できるならそういうクレーマーのところに雷でも落とすわな

タグ:

posted at 20:56:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

gero Silence can be @garirou

18年7月29日

民主主義が多数決だったら、議会はいらないのです。なぜなら、多数をとった政党だけで何もかも決めればいいワケですから。では、なぜ議会があるのかと言うと、多数の意見は尊重されるけど、反対意見もきちんと聞き、政策に反映させ全体の合意を得る為なのです。だから議会制民主主義というのです。

タグ:

posted at 20:15:45

ポン介 @ume_pon

18年7月29日

自分はあくまでも、安倍自民党政権に反対だよ。以前ならとっくに辞任で当然の真っ黒のもりかけ問題でも無視し続ければどうにでもなるという姿勢、法治主義を危機に陥れる文書改ざん問題への適当すぎる対応、他にも問題がありすぎる。経済さえ良ければの、その経済だって本当に良いのか怪しいもんだ。

タグ:

posted at 19:56:12

ブロツキー | TSD @blotzky_roa

18年7月29日

@nmaeda2 @FgJLXZ5GkqhKvfT 個人の幸福については左記の通り謳歌してもかまわない言ってあるので、それを批判している事実はない。差別を幸運にも経験しなかったという個人的な話が
「そんな僕が住んでる国は、日本です」
という一文で主語が拡大されたために批判を受け、差別のエビデンスが提示されているにすぎず、妬みはない。

タグ:

posted at 19:35:59

じこぼう @kinkuma0327

18年7月29日

「行き過ぎた支援」「○○特権」といった言葉でマイノリティへの支援を非難する人を見かけるけど、その支援やと特権と言われる権利は、差別や排除がなければ必要なくなるものだし、その支援にかかるコストはマイノリティに対するコストではなく、差別や排除をしている側にかかるコストなんですよね。

タグ:

posted at 19:25:18

りぃな⁂ @rii83na

18年7月29日

中学の生徒指導の先生に「ホモキモい」と言われ、高校の生徒指導の先生から「うちの高校に同性愛者がいるとバレたら我が校の評判が下がる」と言われ、カミングアウト出来ないストレスから体調を崩し、カミングアウトする前に親にバレて実家から追い出された、

そんな私の住んでる国は

日本です。

タグ:

posted at 18:31:08

平野 浩 @h_hirano

18年7月29日

報ステの異常さは現在大問題化している杉田水脈氏のLGBTをこれまで完全にスルーしていること。自民党本部前でのデモが行われた27日も確認したがスルー。無視。報道番組で無視は報ステのみ。これは報道機関ではない。スポーツ、天気予報番組と名称を変更すべし。永田町でも話題になっている。 pic.twitter.com/QipXNoeu5r

タグ:

posted at 18:29:42

ブロツキー | TSD @blotzky_roa

18年7月29日

@nmaeda2 @FgJLXZ5GkqhKvfT 自分が幸福だと感じたり、社会に不満を覚えていないなら、それを謳歌しても構わないが、現実にある差別や偏見をかえりみない発言は、残念ながら批判されてしかるべきものである。

タグ:

posted at 18:28:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kazukazu88 @kazukazu881

18年7月29日

日本に同性愛者を差別する法がないって、本気で言っているのだろうか。。。日本は同性カップルやトランスジェンダーの人々を差別的に扱う法や制度ばかりじゃないかと。

タグ:

posted at 17:51:15

雨宮ミヅキ @6rain410

18年7月29日

従兄弟の中学は動画の制作及び投稿禁止らしく、夏休みの宿題の人権作文で「YouTubeへの作品投稿やTwitterでの情報発信を禁止する権限は学校にあるのか。表現の自由を侵害していないか」と書いたらやり直しになったと……。従兄弟の担任はどんな人権作文を期待しているんだろう。

タグ:

posted at 17:33:46

サイボーグになったおぷ @RF14354

18年7月29日

自分はゲイだが差別されていない、だからにゲイは差別されていないってのは、私には黒人の友人がいるが、のバリエーションみたいなもんだと思うよ。

タグ:

posted at 17:22:23

早川タダノリ @hayakawa2600

18年7月29日

「政治に杉田水脈を持ち込むな」

タグ:

posted at 17:02:37

ultraviolet @raurublock

18年7月29日

メカニズムは不明だが、「人手不足」が「労働者の賃金上昇」につながらない、特に低所得者層にそれが強く現れる、という現象が、先進国各国で同時多発的に出てきてる気がする。アメリカでも起きてるってことは、解雇規制緩和では解決しないかもしれん

タグ:

posted at 16:43:42

管理人@いちゃいちゃNavi @Flirting_navi

18年7月29日

世間や学校教育が「甘やかすな!」教育ばかりやっているから、生徒児童が「生産性」で人を判断するようになってしまう。実行犯だけでなく、校長その他教育関係者の責任も問われるべきだった。twitter.com/krabat22/statu...

タグ:

posted at 16:36:44

たくまゃん@ねかし @takumayan

18年7月29日

Q.FGOやってないんだけど、アニメ化される第七特異点『絶対魔獣戦線 バビロニア』ってどんなお話なの?

A.過労死の危険性を訴える社会派ストーリーです

タグ:

posted at 16:34:02

き @Kyo_coffee365

18年7月29日

安倍の酷さに目が眩んで、「石破はまだマシ」って錯覚するの、かなり危険よな。野党共闘路線、共産党がかなり身を切りながら構築しようとしているのに「反安倍だから自民党に投票」っていう捻じ曲がった結論にたどり着こうとする人は目を覚まして。

タグ:

posted at 16:32:25

盛田隆二 @product1954

18年7月29日

ほんとやたらと見かけますね→「杉田水脈の発言を政治利用するな」

「オリンピックを政治利用するな」は分かるけど
「政治家の発言を政治利用するな」は意味不明
「鮨ネタを鮨に利用するな」と鮨職人に言うが如し?
いや違うな。そもそもLGBT理解促進を誤誘導すべく政治利用したのは杉田水脈なのに。

タグ:

posted at 15:47:44

小田嶋隆 @tako_ashi

18年7月29日

アタマの悪い人たちにしてみれば、「◯◯を政治利用するな」てな調子で◯◯の中に適当な言葉をハメこんでおけばとりあえず何かを言った気持ちにはなれるわけで、まあ、便利なツールに見えるのだろうね。

タグ:

posted at 14:43:50

小田嶋隆 @tako_ashi

18年7月29日

「杉田水脈の発言を政治利用するな」というご意見を見かけたのだが、政治利用もなにも杉田水脈氏は政治家だぞ。

タグ:

posted at 14:40:49

Munechika Nishida @mnishi41

18年7月29日

これを見た瞬間に「おおお」と思う人は多いのでは。目で読み取る日本人と口元で読み取る欧米人。 pic.twitter.com/TNs5RXaj2V

タグ:

posted at 14:40:03

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

18年7月29日

警備員が受け取ったのを、党が受け取ったとは言わないだろう。誤りではない。バズフィードは、適当な情報を振りまくべきではない。 / “「自民党が声明の受け取りを拒否」は誤り 杉田議員の辞職求める抗議めぐり、ネットで拡散” htn.to/Sjecaj

タグ:

posted at 14:06:26

Mighty Jack @Mightyjack1

18年7月29日

こんな人物が区議をやっておられるんですね。

恐るべき事です。。。 twitter.com/kosakaeiji/sta...

タグ:

posted at 14:03:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@hibari_to_sora

18年7月29日

「差別が制度化」されているってことは、その中にいる人は自分が差別してることに気付けないわけですよね。

タグ:

posted at 12:33:57

加藤AZUKI @azukiglg

18年7月29日

もちろん、寺には生臭坊主がおり、神社には銭ゲバ神主がおり、教会にはロリコン神父がいる可能性は否定できないわけだが、作家漫画家に比べれば、きっと綺麗な人格者が集まってると思うんだよ。

……たぶん。

タグ:

posted at 07:06:53

@moriteppei@mastodon @moriteppei

18年7月29日

「権利だけ受け取ろう」というのは、おっしゃるとおり、民主主義へのただ乗りなので、「ゲイの人権とか、俺関係ねえや」ではなく、不断の努力や権力監視が必要なんじゃないでしょうか。

タグ:

posted at 07:05:27

@hibari_to_sora

18年7月29日

日本で同性婚の「結婚式」を上げることは自由に出来るんだけど、法律婚が出来る事は意味が違う。同性愛者が法律婚に拘ってるのは、法律上の婚姻が「権利のパッケージ」だから。俺は同性婚しないという同性愛者がいても、いなくても、「同性愛者にも権利がある」という前提が大事なんだよ。

タグ:

posted at 05:38:22

蛻 @memento_sonne

18年7月29日

同性愛を差別する法もなく〜という出だしの挙式のツイートが流れてきたんですけど、異性愛者は結婚制度を利用できるのに同性愛者は利用できない時点で異性愛と同性愛に差を作られてますよね、って思ってなんだか脱力しました。
「差別されていない」というハードルが低くて私は悲しい。

タグ:

posted at 02:19:32

未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

18年7月29日

日本は「同性婚はG7国家で唯一認められていない」(ウィキペディア「日本におけるLGBTの権利」から)。ところで「同性愛者を差別する法.. togetter.com/li/1251168#c52...

「同性愛者を差別する法もなく、同性挙式をしようとしたら、どこの会場も喜んで提供..」togetter.com/li/1251168 にコメントしました。

タグ:

posted at 00:20:50

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました