Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2018年07月31日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年07月31日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きづのぶお @jucnag

18年7月31日

谷川とむ議員「同性婚や夫婦別姓といった多様性を認めないわけではないんですけど、それを別に法律化する必要はないと思っているんですね。趣味みたいなもので」←また燃料満タンの強烈なクズキャラが出てきたと思ったら、やっぱり自民党か。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180731-... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 21:18:50

zen @FeelzenVr

18年7月31日

VRChatで使うなって作者さんが言ってるMMDを勝手にVRChatで使うことで、ひとりまたひとりVRChatに嫌悪感を抱くMMDモデラーさんが増えていくのマジで見てて辛すぎる

タグ:

posted at 21:16:05

ぬまきち @obenkyounuma

18年7月31日

何せ、今女性向け(レディースやBL)の規制がめいっぱい進められていて、最終目標が女性向け書籍に”成人マーク”をつけることという感じで進んでいるわけで、ロリ規制も同じくオリンピックへ向けた規制強化の一環であり、ロリは切り捨てとか女性向けザマァ!とか言ってたら各個撃破で全滅します。

タグ:

posted at 19:56:25

(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian

18年7月31日

しかし表現規制が厳しくなると女性のファッションも規制されるよとは言ってたけど、カナダでロリータファッションが事実上規制状態にあるとはなあ……。事態はずいぶんと深刻になってる……。

タグ:

posted at 17:58:22

ろじ @logicalplz

18年7月31日

杉田水脈ってのはパリまで行ってフランス人の花見の仕方にケチつけてんのかよ。

「自然すら人間の支配下に置こうとしたフランス人の考えがよく分かりました」

いちいち日本上げ他国下げしないと気が済まないのかな……。
この人なんなんだろ……?

twitter.com/miosugita/stat... pic.twitter.com/PQ0DaaRy3u

タグ:

posted at 16:37:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小田嶋隆 @tako_ashi

18年7月31日

リーダーの立場にある人間の言う「和の精神」は、要するに「オレの顔色を見ろ」ということなので信用しないようにね。

タグ:

posted at 12:45:35

さいとう和子(斉藤和子) @saitokazuko

18年7月31日

インドがモンサントを追い出した

デリー高裁は『種子と植物の多様性は特許化できない』とし、モンサントが種子販売ライセンス保持者Nuziveedu Seeds Ltdが、種子を販売することをブロックすることを禁じた。

よし!反撃がはじまっている!
種子の独占は許さない!!
koriworld.com/blog-entry-956...

タグ:

posted at 12:24:47

Yusuke Ando @yando

18年7月31日

IT人材が就業者数の1.7%でしかないという事実は、開発者向けのサービスなどを扱うスタートアップ企業が市場を拡大できない背景でもある。
エンジニア発の利用者目線のというのは大事だけれど、超マイノリティだという事を自覚しないと見誤る。

タグ:

posted at 11:37:17

しましょ(穏健派ゆるふわ系サイエンスライ @shimasho

18年7月31日

小5男子「ハトは3秒で物事を忘れると友達から聞いたけど本当なの?」
鳥の先生「間違いなく悪口です。ただの悪口。伝書鳩のように帰る場所を覚えて判断する頭のいい鳥。学習させてピカソとモネの絵を見分けられる報告もある」
鳥の悪口は許さないマン、バード川上。

#夏休み子ども科学電話相談

タグ: 夏休み子ども科学電話相談

posted at 11:23:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あずまさん @6190_uyr

18年7月31日

@5dc_mmd まあ利益まで出したら流石にアウトだと思いますよ、だからBMSは訴えられなかったのかなーと(DJMAXは知らん←)(´~`)piuみたいに和解してくれたら確実なんですがねー、兎にも角にも洋ゲーとか、他会社の鍵盤ゲーが増えそうな予感です。音ゲー戦国時代に特許が切れるのはコンマイも想定外でしょうね…

タグ:

posted at 09:38:49

あずまさん @6190_uyr

18年7月31日

@5dc_mmd うーん、残念ながらそこら辺は自分は詳しくないので( ̄▽ ̄;)ただ、昔に弐寺と同じゲームのDJMAXが出た時は出た後に訴えられたハズなので、開発するだけなら大丈夫なんじゃないでしょうか?今回問題になったアビホラも正式リリース後に訴えられましたしね…

タグ:

posted at 09:14:42

とりうみ @t0riumi

18年7月31日

はないわけです。
必要な技術を記載すれば事足りるわけで、経験年数がないのでダメでは経験者も増えませんし、業界全体として先細りしていくだけです。
そうではなく、その分野に興味や熱意や関心が強い人材も積極的に採用していくことがひいては教育コストの削減にもつながるわけです。
昨今の、経験

タグ:

posted at 08:12:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ukyo☆ @Uk_IIDX

18年7月31日

ついにこの日が来てしまったか。

2018.7.31
beatmania特許、ついに切れる日が。

タグ:

posted at 00:01:31

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました