Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2018年09月05日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年09月05日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@SMBKRHYT_kinoko

18年9月5日

麻生氏「我々はG7唯一の有色人種」 安倍氏応援の会で(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180905-... @YahooNewsTopics むしろ、「日本はアジアの中で特別」と思っている発言の方がやばいと思った。衰退国でしょ・・・

タグ:

posted at 23:27:02

takegamix @takegamix

18年9月5日

麻生氏 G7有色人種は日本だけ | 2018/9/5(水) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6295900
08年の金融危機時に彼を全面的に擁護したことをここに謝罪します。

タグ:

posted at 23:15:02

Capt. Eric @gwdftaichou

18年9月5日

人種とか言ってる
このままでは後進国まっしぐら
G7でいられなくなる

麻生氏「我々はG7唯一の有色人種」 安倍氏応援の会で:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL95...

タグ:

posted at 22:55:29

小田嶋隆 @tako_ashi

18年9月5日

あまりにも愚かな発言。G7に参加しているのは、もはやどの国であれ「白人の」国家ではない。G7以外の国であっても、単一の人種や民族のためだけの国は事実上存在しない。わが国にしたところで「黄色人種の」国ではない。麻生さんの発言は名誉白人発言と言って良い。バカ過ぎる。 twitter.com/asahi/status/1...

タグ:

posted at 22:09:49

ひらがな五文字で「わんだふる」 @Nyanderful

18年9月5日

@makotofalcon テプラとかで
「テスト用実機01」
というシールを貼るのをお勧めします。

フォントはダサければダサい方が吉です。

タグ:

posted at 21:43:17

@makotofalcon

18年9月5日

@DebianOoM 直属の上司は守ってくれてます!一緒にやってますし。
その上の上司も理解してくれていて守ってくれているのですがその横あたりにいるよくわからないやつが文句言ってるようです。
役員のオーサライズまでもらってやってる仕事なんですけどね

タグ:

posted at 21:26:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

でびあん@木馬 @DebianOoM

18年9月5日

@makotofalcon アプリ製作にVRゴーグルが必須なんだと周知する良い機会デスネ。
直属の上司が糾弾していたのなら、自分の部下が何をしているのか把握してないってコトですね。

タグ:

posted at 20:53:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ちきりん @InsideCHIKIRIN

18年9月5日

出たッ!
働ける年齢70歳に延長 政府検討、企業に努力目標:日本経済新聞
www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 18:12:43

@makotofalcon

18年9月5日

ねぇ愚痴っていいですか?
今俺がいる部署200人ぐらいいるのですがその中の管理職メンバーが、おれがVRゴーグルつけてお仕事をしていることを評価会議で糾弾してたらしいんですよ。全てお仕事なのですが?お前はスマホのアプリ作る時にスマホを見ずにアプリを作るのか?馬鹿なの?

タグ:

posted at 18:01:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あしほC102日東5ピ29b @Asihotumiushi

18年9月5日

恐怖の象徴だったペニーワイズが、日本で用水路からマイナージャンルをすすめてくるおじさんになり、台風のたびに心配されるようになり、やがて外来種の河童と化すの、すごい民俗学みある。

タグ:

posted at 16:12:58

ちきりん @InsideCHIKIRIN

18年9月5日

堀江さんは九州の八女という小さな市の出身ですが、ずっと八女市にいる40歳の人と、18歳で八女から東京にでてきて40歳になった人のITリテラシーが同じだなんて思えない。地方の問題は「若い人が少ないこと」ではなく「変化や新しいもの好きな人を惹きつける要素に欠けること」です。

タグ:

posted at 13:38:01

ちきりん @InsideCHIKIRIN

18年9月5日

「ITリテラシーの高い人が多いかどうかは人口の年齢構成で決まる」ってことですが、それって地方で生まれて一生、地方で過ごす人と、地方で生まれ、18歳で都会に出てくる人のITリテラシーは同じだってことですか? 私はそうは思わないです。同年齢で比べたら、後者ののほうが圧倒的に高そう。 twitter.com/Qz46RhQ64aP0zY...

タグ:

posted at 13:34:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

push墓墓 @pushbgbg

18年9月5日

安倍内閣は「安倍政権」も「日本」もまだどうにかなるなんて思ってないと思うんだよな オリンピックが終わったら、いやそれどころか開催前に、石破なり立憲民主なりに放り投げてどっか逃げても驚かない。当然原発の処理も地震や豪雨の被災地も丸投げ

タグ:

posted at 11:09:55

COTTONRICE @myunghwa9

18年9月5日

@tarabo99 @SilviaLancaster @kai__tokyo まあ、ソ連=ロシアをことさら庇うつもりは多分ないんだと思いますよ。ただ「中韓嫌い、中韓怖い」の裏返しというか相対論で「ソ連は悪くない」「ロシアはお友達」になってしまってるだけなんです。きっと自分でも何言ってるのかわかってないんですよ。

タグ:

posted at 10:35:48

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました