Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2018年09月21日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年09月21日(金)

斉藤久典 @saitohisanori

18年9月21日

また時事公論が変な放送やってる。国民年金は八百屋や魚屋のような自営業者が中心というイメージを流してるけど、現実は派遣とか非正規の年金になってるだよ。もう昔ながらの自営業は消えつつある。

タグ:

posted at 23:43:31

岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α @snapwith

18年9月21日

UIのむつかしさって、例えば欧米ではUIにはアイコンにテキストを載せない方向に進むが、アジア圏では平気でアイコンにテキストを載せる。なぜなら「漢字」という超高性能アイコンがあるから。これなんざもう完全に文化の話なので、どっちがいいって話ではない。

タグ:

posted at 22:28:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shin Hori @ShinHori1

18年9月21日

結論としては大きく違わないと思いますが、"個人とは元々多様なものであり、そういう個人を尊重せねばならない"と考えれば足りるでしょう。尊重しなければならないのはあくまで"個人"であり、多様性は単なる状態ですから尊重するもしないもありません。 twitter.com/gerogeroR/stat...

タグ:

posted at 20:09:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆみ @yumidesu_4649

18年9月21日

安倍首相は、17日の『NEWS23』で杉田議員を擁護し「多様性が尊重される社会を作っていく、目指していくことは当然だ。これは政府・与党の方針でもある」などと釈明しているが、その言葉は空疎だ。杉田氏や小川氏が「新潮45」で開陳したグロテスクさこそ、安倍政権の本質であることを忘れてはならない。

タグ:

posted at 16:21:03

@hibari_to_sora

18年9月21日

相手を刺激しないように、まずは説得、対話が大切って言うけどさ。杉田や小川を見てると、自覚的な差別者ってのは、説明や対話が不可能な相手だってことは誰にでも判ると思うんだ。あと、被差別者にだけ対話の姿勢が常に要求されるのもおかしな話じゃない?

タグ:

posted at 13:45:35

新ペンは剣よりも強し。 @mcenroeisgod

18年9月21日

ファシズムを葬るために残された闘いの場はあと3回しかない

1.改憲の国民投票
2.来夏参院選
3.3年後の衆院選

1は最期の防衛ラインで、突破されれば永久に破滅

野党の誰のどこに欠点があるとか能力が低いとか指摘しあうのは後回しにして

歴史的共闘でファシズムを倒しませんか

タグ:

posted at 13:19:00

【公式】コトダマン運営会議 @kotodaman_pr

18年9月21日

TVアニメ『けものフレンズ2』とのコラボが史上最速で決定なのじゃ~!!

フレンズたちは全キャラフルボイス!
このPVで登場するフレンズたちをチェックするのじゃ~!
youtu.be/kaJnvRdhpvo

#けものフレンズ #コトダマン #セガ pic.twitter.com/PcLlWd9D4g

タグ: けものフレンズ コトダマン セガ

posted at 13:15:00

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

18年9月21日

自衛隊員が気の毒だから、憲法に自衛隊を記載する、、、
そんな可愛らしい理由であるはずはありません。憲法に記載すると自衛隊維持のためという理由で何でも可能になるでしょう。徴兵制も、防衛予算倍増も、新たな基地や空母を作ることも。自衛隊員の命もますます危険に晒されることになるでしょう。

タグ:

posted at 03:19:48

津田大介 @tsuda

18年9月21日

これも地味にヤバい話だよな。それっぽい理由を述べているけど放送局にとってはかつてない特需が降って湧いて出てくるわけだからビジネス的な意味で規制できるわけがない。『新潮45』の問題と根っこは一緒だよ。 twitter.com/asahi/status/1...

タグ:

posted at 00:48:10

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました