Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2018年10月25日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年10月25日(木)

小田嶋隆 @tako_ashi

18年10月25日

不摂生で病気になった人間の医療費を負担することをアホらしいと考えるあの人にとっては、危険地帯に取材に行って拉致されたジャーナリストのために身代金を支出することも、運が悪くて貧乏している国民のために福祉のセーフティーネットを整えることも、同じようにアホらしいのであろうな。

タグ:

posted at 23:54:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブラックショコラ @free_justice_bl

18年10月25日

@sakurazari 安倍晋三ちゃんがしゃべるときに、テロップで入れてw

安倍晋三「みんな言っている・・・」

→「該当者がいません」、「たった二人です」

タグ:

posted at 17:24:22

あきひろ @Werth

18年10月25日

(本来そういうのはオタク文化の仕事ではなくて公教育でやってもらうことで、そっちに話を誘導してった方が合意とれそうに思うんスけど、お互いがお互いを敵対者・迫害者として認知してしまっているので話が全く進んでねーなという感触)(まあ経緯が経緯なのでしかたないけど)(ままならない)

タグ:

posted at 14:26:01

あきひろ @Werth

18年10月25日

子供と『萌え絵』の接触を禁じるのあんま意味ないなとは思うんですけど、子供と「性」のファーストコンタクトが不幸なものにならないよう、どう社会的にセッティングしていくべきか、て話は議論の余地あるとは思いますかね…(まあ大体そういう話には全くならないんですが)。

タグ:

posted at 14:19:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

18年10月25日

身代金払ってテロリストから人質解放する行為は、以下の事態を引き起こしますのでご承知おきください。
①「日本人」「ジャーナリスト」の商品価値が上がった。
②現地雇用のボディーガードの費用をケチると売られる可能性が高まった。
②支払った身代金で武器を買い、現地の人の命がより危険に。

タグ:

posted at 11:42:31

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

18年10月25日

周囲が止めても大統領専用電話を使わず、何の特別セキュリティもない普通のメーカー品の私用携帯で国家機密をしゃべりまくるのでみんな頭を抱えてるというのは前にも記事で読んでいたのだが… twitter.com/nhk_news/statu...

タグ:

posted at 11:19:13

moto @mono987123

18年10月25日

@sakurazari 全米が泣いた。
→該当者なし

タグ:

posted at 11:13:19

原田浩司/ Koji Harada @KOJIHARADA

18年10月25日

こういうのは、聞いてみないと分からないものだね。

『そして「韓国人です」と話した理由についても、「実名を言うとか、日本人とか言うのは禁止されていたんです」』

www3.nhk.or.jp/news/html/2018...

タグ:

posted at 10:56:34

大島栄二 @kirakiraohshima

18年10月25日

安田氏解放のために支払った金で武器が買われて現地の人が死ぬと言って個人攻撃してる人たくさんいるんだけど、その武器作って売ってるのはどこの先進国なんだよ。大国の武器輸出に抗議などしないくせに。

タグ:

posted at 10:00:44

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

18年10月25日

同様に安田氏が「戦場カメラマン」「ジャーナリスト」であるからこそ命に救出の価値がある、というような主張もおかしいと思うけど

タグ:

posted at 09:06:35

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

18年10月25日

でないと、例えばクジラックスが中東でテロリストに捕縛された時、「でもこいつロリエロ漫画家だから」とかいう「日本国籍の有無以外の要素」で救出活動に熱意がこもらなかったり、救出されたんだからこれからは反社会的なロリエロ漫画描かないようにと求められたりとか、極端に言えばそういうこと

タグ:

posted at 09:01:27

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

18年10月25日

安田氏の救出解放についてはまずは日本政府GJ。それから安田氏の政治的スタンス、主張をここで問うのはよくないと思う。国家・政府への忠誠度で救出に手心が加えられるということはあってはならないし、そういう世論作りも望ましくない。

タグ:

posted at 08:56:50

藤田晋 @susumu_fujita

18年10月25日

こちらバズってるようですが、フェイクニュースです。社食作ったことありません。
ちなみに来年3月の新オフィス「アベマタワーズ」に初めて学食みたいな社食を導入します twitter.com/kawauchi_co/st...

タグ:

posted at 08:31:22

所長 @syochou

18年10月25日

@sakurazari @teakuro 「友達の友達から聞いたんだけど」
「該当者検索…1名見つかりました。『自分がしたこと』と書き換えます」
「」

タグ:

posted at 07:54:19

木村岳史(東葛人) @toukatsujin

18年10月25日

システム開発においてモンスター客の理不尽な要求は大概の場合、請け負ったITベンダーの現場ではなく上長や経営の判断を要するクリティカルなもの。なのに上長は「現場でうまくやれ」と丸投げする。で、プロマネは多数の下請け技術者もろともデスマの中で斃れる。それがノーと言わない人月商売の現実。

タグ:

posted at 07:53:39

もへもへ @gerogeroR

18年10月25日

あとみんなわかってねぇけど2014年に国連安保理でテロリストに金が渡るのを防ぐため身代金の支払いに一切応じない国連安保理決議を日本も参加で採択してるからな?

だから「カタールをとおさず日本政府が直接払えばよかった。」とかいう奴は国際公約に違反しろっていってることになるんよ。

タグ:

posted at 00:08:37

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました