Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2019年04月07日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年04月07日(日)

ジョー猫 @korenkan

19年4月7日

「小説家の才能とは?」
「太い実家」
「そうじゃなくて……」
「稼ぎと理解のある配偶者」
「やめろ!」

タグ:

posted at 21:48:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

人権開始団体 @arclisp

19年4月7日

アンサイクロペディアの当該部分は言葉の意味としては間違っているが皮肉として成立している、その皮肉が言葉の意味のひとつに組み込まれてしまうプロセスを今見ている

タグ:

posted at 20:54:46

くろゆり @Kuroyuri_kyoudo

19年4月7日

アンサイクロペディアで引用出来そうな
記事なんてルーデル閣下と栄村ぐらい
でしょ

タグ:

posted at 20:48:53

メインストリートジョニィ @jumpinjack11111

19年4月7日

@feedback515 @BSD_UG うーん、、キツすぎたらニュートラル層が引くかもしれんし、第二の筑紫か久米が現れてくれんとムズイかも知れないね

タグ:

posted at 20:48:47

gero Silence can be @garirou

19年4月7日

@daradaru_ @ooblog 要約すると直径5nmもの超細密なフィルターで濾す事が出来ましたって話ですね。

トリチウム水の分離可能に。近大などが装置を開発 2018.7.3
www.denkishimbun.com/sp/29684

タグ:

posted at 20:47:29

共同通信公式 @kyodo_official

19年4月7日

投票所に車突っ込む、高松 - 運転ミスか、歩行者けが
this.kiji.is/48758836175895...

タグ:

posted at 20:42:05

gero Silence can be @garirou

19年4月7日

@daradaru_ @ooblog 最近の研究という事で、ちょっと調べてみましたらでました。

トリチウム アルミで除去 近畿大など新技術
mainichi.jp/articles/20180...

これをプラントレベルで出来れば、トリチウム水のみを分離し、貯水槽に貯めて123年保管しておけばいいという事になる。

タグ:

posted at 20:26:54

虚構新聞速報/編集部便り @kyoko_np

19年4月7日

【速報】今日投開票の統一地方選で「投票箱」が当選確実。どこに投票したかを尋ねる出口調査での得票率は100%だった。(虚構新聞社/20:00発表) pic.twitter.com/WVBPtovatj

タグ:

posted at 20:00:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒田コウ @daradaru_

19年4月7日

@garirou @ooblog 繰り返しになりますが、化学的反応で濃縮できるのであればブレイクスルーです。現状優位な差は化学的には否定されています。公式に発表された論文であっても後の研究で否定されることもよくあることです。

タグ:

posted at 19:50:54

ライブドアニュース @livedoornews

19年4月7日

500RT:【注意】大反響呼ぶも…江頭2:50のアカウントは偽物
news.livedoor.com/article/detail...

大川興業によると「本人はSNSを一切やっていない」。またこのような発言もしたことがなく、過去の番組で本人が否定しているとした。 pic.twitter.com/pO2qhmn0rF

タグ:

posted at 19:50:02

メロン @oisiimeronn

19年4月7日

@nauchan0626 いやですから安倍首相は保守ではありませんってば。保守は低賃金労働力欲しさに外国人を受け入れたりTPPや水道民営化、種子法廃止、外国ATM外交を行いません。本物の保守ならお友達優遇国家の私物化はしません。保守がすべて良いとは言いませんが少なくとも上記に列挙する政策はしないでしょう。

タグ:

posted at 19:46:53

黒田コウ @daradaru_

19年4月7日

@garirou @ooblog なぜ自分がこれほどつっかかるかといいますと、これが本当であれば化学的にブレイクスルーでして、三重水素を安価に供給できるようになる可能性が高いからです。

タグ:

posted at 19:39:14

黒田コウ @daradaru_

19年4月7日

@garirou @ooblog あとこの内容を見る限りでは脳組織への取り込みによって安定的になり崩壊しなくなったことにより、脳組織にとどまりやすいと読み取れるため、取り込み量には差が無い可能性があります。特定の反応で取り込みやすいとしてる論文もあくまで予測を論じてるだけですね。

タグ:

posted at 19:18:57

gero Silence can be @garirou

19年4月7日

@daradaru_ @ooblog <両棲類と哺乳類のトリチウム取り込み比較>「トリチウム水投与後10日目では脂肪組織に最も多く、 次いで脳、睾丸、肝の順」放射線医学総合研究(内容書き出し)
kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-330...

タグ:

posted at 19:02:13

ワイド師匠 @feedback330

19年4月7日

「サンデーモーニング」を眺めていて何となく思ったのだが、例えば日本の司法だとか、日本社会の現状に対する批判が加えられているのを見て、ある種の人々はそれを「お説教」のように感じるのではないかな。「日本の制度や約束事をウエメセで非難するあいつらは何様だ。説教は聞きたくねえんだよ」と。

タグ:

posted at 18:47:46

Haruhiko Okumura @h_okumura

19年4月7日

産経新聞社の『正論』でアンサイクロペディアが引用されたので,こういうことになってしまった ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%9D... pic.twitter.com/Y9RHWuVI6B

タグ:

posted at 16:39:00

dia feliz @diafeliz_latin

19年4月7日

キューバやベネズエラのウォッチしてると、全体主義で言論や報道の自由がない国は本当に怖いと思う。選挙もないし(ベネは不正)、記者が拘束され、監視されてて政府批判すると拉致や拷問される。日本はまだツイッターに書いたり批判したりする自由があるからね。自由がない国、全体主義って本当に怖い

タグ:

posted at 14:46:59

gero Silence can be @garirou

19年4月7日

@hatoyamayukio トリチウムは、水素と化学的性質がほぼ同じですが、まったく同じではなくて、脳の脂肪組織に蓄積しやすいことが判明しています。 だから、トリチウムがつくるガンでは、脳腫瘍がもっとも多いようです。

放射性トリチウムの危険性 2013.10.3
skymouse.hatenablog.com/entry/20131003...

タグ:

posted at 13:50:31

原田 実 @gishigaku

19年4月7日

@ooblog この件ですね>教科書参考資料( #江戸しぐさ )もソースがアンサイクロペディアだった話
togetter.com/li/1100792

タグ: 江戸しぐさ

posted at 11:58:03

Shin Hori @ShinHori1

19年4月7日

wikiをソースにして日本国紀を書いた百田尚樹さんに対抗して、アンサイクロペディアをソースにしたわけですね。でも出典を明記しているから、百田さんより立派です。 twitter.com/Buzzap_JP/stat...

タグ:

posted at 11:26:40

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました