Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2019年05月22日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年05月22日(水)

石碑 @Fantom_JAC

19年5月22日

今時心付けなんて旅館に払うか?てか日本でチップなんて法律的にグレーなんじゃないの

タグ:

posted at 23:39:11

こうみく @koumikudayo

19年5月22日

Huaweiは海外戦略に力を入れているとはいえ、主戦場はまだまだ中国国内にあるため、中国国内の消費者のこういった行動は、大きな下支えになるはずです。強い内需があると、こういった非常事態のときには大変心強いものですね。

タグ:

posted at 23:19:18

こうみく @koumikudayo

19年5月22日

こんな危機的な状況下でも、退職を急ぐ社員がほぼおらず、むしろ社内の士気が非常に高まっている。中国企業も個人も、通常は日本よりもずっとドライで個人主義であると知られています。その中での今回の展開は、中国人の愛国心に火がついたゆえの、非常に興味深い出来事ではないでしょうか。

タグ:

posted at 23:18:48

こうみく @koumikudayo

19年5月22日

中でも驚いたのは、既に退職したエンジニアを中心とする60歳過ぎの社員が、自主的に会社に戻って無償で仕事を始めたということ。また、これは噂ベースですが、多くの中間管理職以上が「会社が厳しいならば、我々は給与がなくて働く!」といった署名をして、一層仕事に励んでいるとのことでした。

タグ:

posted at 23:08:07

薬用/絆創膏 @yougetsu37

19年5月22日

個人経営とか旅館とかなら心付けもわからんでもないけど、フランチャイズのお店とかってお金の管理めためた厳しいイメージあるし、それでもチップ渡したいくらい真面目な店員さん個人にお金渡したら悩んで悩んで逆に怒られたりしないかなって不安になるけどそこんとこどうなん

タグ:

posted at 22:26:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

none @last_alterego

19年5月22日

刺したり切ったりすると、自分の満たしたい優位性を毀損されたことから「この女、思い知らせてやる」とより過剰な行為を仕掛けてくる者もいるんじゃないか、と。
ビビって二度として来なくなる奴も勿論いるだろうが、より悪質な行為で自分の強さを確認しようとする奴もいるだろう、という点が心配。

タグ:

posted at 09:29:58

none @last_alterego

19年5月22日

常習型の痴漢は単に女体に触りたいのではなく、痴漢されて嫌がる・困る姿を見て感じて支配欲や征服感を満たし優位な自分を確認し興奮する結果を求めてのことも少なくないので(いわゆる行為依存。背徳感や罪悪感で昂る者もいる)→

タグ:

posted at 09:28:13

舛添要一 @MasuzoeYoichi

19年5月22日

ローマ字表記、姓・名の順にという河野外相案。これまでも同じ案が何度も出たが、海外広報に携わった経験からは、明治以来の慣行を変えるマイナスは多い。そこで、Yoichi MASUZOE と姓のみを大文字にすると、姓・名の間違いはない。メールアドレス、カードなど、変更する手間とコストは莫大だ。

タグ:

posted at 07:42:54

The Washington Post @washingtonpost

19年5月22日

Japan to the English-speaking world: Call him Abe Shinzo, not Shinzo Abe wapo.st/2HLK7cv

タグ:

posted at 01:49:59

フキチャン @fumin_kamin

19年5月22日

そのうち痴漢冤罪で女が女の手に安全ピン刺して大問題になりそうな予知夢ある

タグ:

posted at 01:38:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大神 @ppsh41_1945

19年5月22日

客が企業に無理な要望をする

企業が客の要望を受け入れる

従業員の作業量が増える

労働時間が長時間化する

本当にこのパターン多い。

日本はお客様至上主義の下で非常に便利な生活が出来るけど、その陰で社畜達が人柱となっている事を忘れてはならない。
www3.nhk.or.jp/news/html/2019...

タグ:

posted at 01:22:48

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました