Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2020年01月07日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年01月07日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Scarlet_Castiel

20年1月7日

@valeriyaffxiv オーストラリアに熱波をもたらしているダイポールモード現象 
この現象の影響で、日本から冬が無くなりました。
雪が平年の10分の1すら積もっていない地域もある。秋の延長。

友達という表現は決して大袈裟なものではなく、気候の面で実はオーストラリアと日本は密接に関わり合っていたりします。

タグ:

posted at 23:34:44

雪消月 @keisen457

20年1月7日

@kanenooto7248 中学生・芥川龍之介「吾輩も犬である」

タグ:

posted at 23:33:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

i.say @Isay_BLUNIN

20年1月7日

@kanenooto7248 TRPG方面出身の作家は全滅する理論

タグ:

posted at 22:27:27

小田嶋隆 @tako_ashi

20年1月7日

オレはトランプを見誤っていた。具体的には、欠点だらけのあいつにもひとつだけ評価できる点があって、それは、戦争をしないことだと思っていた。戦争みたいな儲からない取り引きには冷淡だろうと決めつけていたのだね。でも違った。これでトランプには良いところがひとつもなくなった。

タグ:

posted at 21:50:13

シゲル @amenohabakeel

20年1月7日

@nalmaz 昭和の親や教師は子どもに対し「◯ななければ何をやってもいい」でしたよ。それをサバイブしてきたのが今の30〜40代です。
※50代以上はそれが当たり前でサバイブしたという感覚を持つ人は少ない模様

タグ:

posted at 20:59:44

ぞーモヤイ❗ @qyqnJDcEy2zY4q0

20年1月7日

@nako2013 @kanenooto7248 さらにディズニーに二次創作されたわけですねw

タグ:

posted at 20:59:12

ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ / メタ @otsune

20年1月7日

Twitter100万円お年玉企画に応募してる人を関係の無い第三者が「当選者」というリストに登録して、騙された人からDMで連絡先を聴くという手口。
単純だけど唖然とするやり方ではあるな……

タグ:

posted at 20:46:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

匡は趣味垢へ行った⚡️ ⋈ @tusk_saihate

20年1月7日

輸血用の血液なんて常に足りなくて、必死に集めてるんですけど。
そもそもなんで献血してもらわなきゃならないか知ってます?
【血液はその他のもので代替できないから】ですよ。人命に関わる。
不正献血って何それ。
正義の味方ヅラするなら勝手な造語作ってないで、さっさと献血してきたら? twitter.com/_penty_/status...

タグ:

posted at 19:53:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まんぞくさせます @BlackBeardvsBBA

20年1月7日

@UMUGA_YASUSI 検証結果
間違いなくクッパ城でござるな← pic.twitter.com/Y7JnYhxnrc

タグ:

posted at 18:55:28

はらきり @harakiri1

20年1月7日

@mattn_jp 日本には、更に昭和100年問題というのも近づいています。
2024年までは、昭和99年と内部処理出来るシステムが、2025年になると昭和00年と扱ってしまう問題ですね。

タグ:

posted at 16:50:17

横浜おやじ @yokohamaoyajii

20年1月7日

CES2020(世界最大の家電見本市)日本メーカーのネタおもろいぞー

①トヨタ「実験都市」を静岡県裾野市に!2千人が実際に暮らし、自動運転車両やロボット、人工知能(AI)などの最適な活用法を探る。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020...

②ソニー自動運転車を披露!2020年度公道実験‥意表を突いて👍

タグ:

posted at 15:49:51

わるさわ @wars_zawa

20年1月7日

SONYは車でトヨタは街かあ。ほんでスマートテレビと5G端末は中国韓国というのが、なんかこう産業の構造変化を見せつけられている感じ

タグ:

posted at 15:32:10

ちきりん @InsideCHIKIRIN

20年1月7日

「風邪に抗生物質は効かない。むしろ副作用の害のほうが大きい」という、感染症専門医の言を伝えるほぼ日。こうして「風邪ひいたから医者で抗生物質もらう」という間違った(かつ危ない)行動をインフルエンサーがきちんと潰していくのはとても大事。

www.1101.com/kaze_a/2018-09...

タグ:

posted at 15:25:02

タマ @BwcxbeupIz

20年1月7日

@PUNK_CHEBE @nyankichi_uiy @nihon_koutei それこそカード要らないな😅

タグ:

posted at 14:00:08

ちぇべ @PUNK_CHEBE

20年1月7日

@IzWBwcxbeupPlJT @nyankichi_uiy @nihon_koutei ちょっと誤解があるようです。

マイナポイントは主にプリペイド式の電子マネーにIDを紐付け、チャージ金額に最大25%上乗せする仕組みで、マイナンバーカード自体は決済には使えません。

紛失時の再交付には1000円かかりますが、初回交付は無料です。

タグ:

posted at 13:48:55

さとうけーた/編集者 @kta_310

20年1月7日

これはホントにそう思う。
トヨタの動きとかソニーの車発表したのとかも、「車」というよりはスマホの延長上にある「デバイス」を作ってるように見える。 twitter.com/fladdict/statu...

タグ:

posted at 13:46:54

加藤AZUKI @azukiglg

20年1月7日

「蘭学の蘭は、ネーデル蘭ドの蘭だろ!」
「じゃあ、イングランドやグリーンランドはなんで蘭じゃないんだよ!」
とかの(ry
@umenosuke_tani @wenly_m

タグ:

posted at 13:39:12

加藤AZUKI @azukiglg

20年1月7日

日本の基礎的な歴史(日本史)資料では全て「オランダ」または「蘭語」「蘭学」などの固有名詞として定着してるので、「歴史的にはオランダ」「現代の国家としてはネーデルランドかネザーランド」になり、今後の学生諸氏は「なぜネーデンランドが【蘭】なのか?」を悩む事に
@umenosuke_tani @wenly_m

タグ:

posted at 13:38:33

ステレオ・タイプ @yakinik02738666

20年1月7日

@jun1chi @SyanhaiNihao ニンジャスレイヤーでこういうシーンありそう

タグ:

posted at 12:36:11

豊田啓介ゆるふわ系総研 @toyoda_noiz

20年1月7日

トヨタが都市を、ソニーが車を戦略的拡張として本気で発表しに来てる年に、建築建設業界はいつまで道具立てもアウトプットのレイヤーも建築建設に留まりつづけるつもりだっていうね

タグ:

posted at 11:57:17

深津 貴之 / THE GUILD / @fladdict

20年1月7日

2020年代は、自動運転カーを「自動車」と捉えるプレイヤーと、「インターネット接続端末のデカイやつ」と捉えるプレイヤーで、大きく帰路が別れる感じになるのではないかと思う。

タグ:

posted at 11:00:13

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

20年1月7日

話は変わるけど、勧善懲悪についてアンパンマンが引き合いに出されるたびに「アンパンマンはそういう物語じゃない」というコメントが現れるけど、実際アンパンマンに触れる年頃の幼児の大半は、ばいきんまんをアンパンチする以上のテーマを解せるようになる前にアンパンマン卒業してしまう。

タグ:

posted at 10:51:05

sorekaradoushit @sorekaradoushit

20年1月7日

ゴーン妻とゴーンが住んでいるレバノンの豪邸、ゴーン妻の実家とか親戚宅とかではなく、オランダにある日産の子会社Zi-A社にゴーンが買わせてゴーン妻がシャンデリア修理費請求とかしてた豪邸じゃねーか。ゴミかよ。 pic.twitter.com/ZcMN17Xf2H

タグ:

posted at 10:50:43

ツルミロボ @kaztsu

20年1月7日

ローソン×鬼滅の刃キャンペーン、神田明神店では外に超ざっくり数えて100人くらい。大人のおんなのひとたちやこどもっぽいひとたちもいて、まじ社会現象だわー pic.twitter.com/rEbzqABSsU

タグ:

posted at 10:35:27

ユピクラ NEXT→マジミラ大阪13夜 @Jupitermawile

20年1月7日

@sow_LIBRA11 ジャイアンもおままごとの趣味はありますが、それを隠そうとしますしね
やはり女の子の遊びを男の子がするということに恥ずかしさがあるのでしょうね
恥ずかしげもなく女の子と同じ遊びをするのび太と対比になっている気がします pic.twitter.com/ykpDUtUTJE

タグ:

posted at 10:21:27

加藤AZUKI @azukiglg

20年1月7日

オランダが呼称を統一 俗称の「Holland」は不使用に newsphere.jp/politics/20200... #スマートニュース

タグ: スマートニュース

posted at 09:58:59

ココナッツ @Sk49Summerdream

20年1月7日

以前、私の母が「安倍さんって会見の時なんで正面見て話さないの?」って聞いてきたからプロンプターのことを教えてあげたんだけど、昨日母から電話かかってきて「安倍さん、またヘリコプター見て喋ってたね」って。あのさ「プター」しか合ってないんだよね(笑) twitter.com/pink_yellowish...

タグ:

posted at 09:25:53

休日 @SottoBank

20年1月7日

@jun1chi ブレードランナーなんかに出てくる変な日本のイメージのような…(でも本物なんだよね)

タグ:

posted at 08:44:29

幽らり@ドールおじさん純情派 @you_rari

20年1月7日

@crag_press ほーんと、上司はこれやめないと。
正直者がバカをみるし
組織内に見て見ぬふりが横行して
後々大変なことになる。

逆に見つけた人を
絶対担当にしないというルールなら
発見早くなるかもよ?

タグ:

posted at 08:43:44

とよきち @toyoko99

20年1月7日

@jun1chi たった48年前?驚きです。。。

タグ:

posted at 08:22:31

タマ @BwcxbeupIz

20年1月7日

@PUNK_CHEBE @nyankichi_uiy @nihon_koutei カードを発行しなくても番号は既に割振られているのだからわざわざお金かけてカードを作る意味があるのだろうか?
キャッシュレスをすすめたいならカードはおかしくないか🤔
現金→カード決済→キャッシュレス決済
キャッシュレス電子マネーまで来てカードに戻るのか?後進国だな確かに💦

タグ:

posted at 04:40:53

ちぇべ @PUNK_CHEBE

20年1月7日

@nyankichi_uiy @nihon_koutei マイナンバーなんて、今の政府なら100%悪用しますからねえ。

それも、預金情報や既往歴などの個人情報と紐づけるような高度なやつより、一部のイカレ官僚や与党政治家が個人情報を抜いてストーキングに使うとか、そういう低レベルなやつの方が、IT後進国日本ではありそうで怖いです。

タグ:

posted at 04:28:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました