Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2021年03月08日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年03月08日(月)

飼育係@ウイスキーネキ @s2rmat

21年3月8日

マイナンバー使えるとこ個人院だと少ないから保険証もってきてね
マイナンバー義務やないらしーよ(°_°) pic.twitter.com/fq5fu4T8Ks

タグ:

posted at 23:51:13

のーもらタイトルBot @nsnomoral_bot

21年3月8日

【でじたる】マイナカードの保険証利用が暗礁に
www.reddit.com/r/newsokunomor...でじたるマイナカードの保険証利用が暗礁に/

タグ:

posted at 22:35:52

北村ヂン @punxjk

21年3月8日

「カンビュセスの籤」っぽい「ゴールデンカムイ」 pic.twitter.com/iGYCtQuAsL

タグ:

posted at 21:07:30

えみみ@ @emichin1023

21年3月8日

@apple__candy @2030mirai マイナンバーですけど、免許証や健康保険証といった証明書と紐付けするのが先でしょうに、なぜか銀行口座や病院のカルテや成績といった個人の秘密に関係する情報を関連付ける事ばかり優先して早くしようといるところがほんと気持ち悪くて怖いですよね。

タグ:

posted at 18:27:38

しんじ@理科実験あそびプロジェクト復興の @oekakimaestro

21年3月8日

たしかに英語圏でも専門用語をトンデモ解釈して奇妙な噂を流す手合いは昔もいまもいるので、可塑性と樹脂製品との混同を日本独自のデマと断定したのは早計だった。

タグ:

posted at 17:16:25

コミックマーケット準備会 @comiketofficial

21年3月8日

つきましては、本日(3月8日)に予定しておりましたコミックマーケット99のサークルの当落発表は行いません。開催延期にあたって、申込いただいたサークルの取扱は、今後1ヶ月以内を目処として、電子メール、公式Webサイトにて、改めて連絡・発表させていただきます。#C99

タグ: C99

posted at 16:04:53

コミックマーケット準備会 @comiketofficial

21年3月8日

コミックマーケット99(2021年5月2日~4日開催・於:東京ビッグサイト)は、緊急事態宣言の延長とそれに伴う政府の方針を受け、大変残念ですが開催を延期することいたしました。ご理解のほどよろしくお願いします。bit.ly/3ruRgUi #C99

タグ: C99

posted at 16:03:17

冬樹蛉 Ray FUYUKI @ray_fyk

21年3月8日

ネットをバリバリ使いながら、エヴァのネタバレを食らわないようにするというのは、いくらなんでも無理というものだろう。どうしたって、あれやこれやの情報は入ってきてしまう。まあ、ネタバレしたら致命的に面白さが減じるようなチャチなものだったら、四半世紀以上も人々を惹きつけないだろう。

タグ:

posted at 10:16:12

富士スピードきよぴー(清P)@スーパーフ @naokiyoshima

21年3月8日

わたしがおばさんになっても♪は別人。 / 自民、元タレント森下千里氏を衆院宮城5区で擁立へ…震災復興に「強い思い入れ」 (読売新聞) #NewsPicks www.yomiuri.co.jp/election/shugi...

タグ: NewsPicks

posted at 10:08:02

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

21年3月8日

偽札って普通は一枚だけじゃないから。偽札って1枚作るのも100枚作るのも制作コストは微増しかしない収穫逓増モデルなので、いくつも作って他でも使う可能性がとても高いわけで。 twitter.com/LiberalismStu/...

タグ:

posted at 09:47:39

Dodger blue、 I love @O3kpCoKvQuCm0LG

21年3月8日

@TrinityNYC 以前、用事で在日米軍基地に入るとき、新しい運転免許証( IC チィップ内蔵)では戸籍の確認が出来ないので、パスポートもって来いと言われました。今はパスポートもダメになったのですか?どんどん、不便になりますね

タグ:

posted at 09:17:38

こだまてる3 @8EdoJx0gVorbQxK

21年3月8日

@knife900 1月頃に出ていましたね。
厚労省がファイザーのワクチン確保で日本ファイザーと合意した。
ベルギー工場からの製品。
EUからの例外輸出許可を待っていた。
ところが日本社には権限が無かった。
米ファイザーと契約しなければいけなかった。
米社と契約したのかとの質問への厚労省の答え。
わからない。

タグ:

posted at 04:56:46

flurry @flurry

21年3月8日

他の言い方をすると、たとえば「完全にゼロにできないにしても、できるだけゼロを目指す」だと、自分を政府の立場に置いて考えるひとたちは不快な気分になるんですよ。
なぜかというと、「感染者数がゼロじゃないことが政府の失態扱いされて、常に非難され続けるのでは?」と不安になるからです。

タグ:

posted at 01:44:04

flurry @flurry

21年3月8日

ゼロリスクでもゼロコロナでも良いんですけど、これらの言葉に対する反発というのは、「どの程度のリスクを受け入れるかの決定権を『お前たち』は持っていない」という言明なんですよ。

タグ:

posted at 01:27:43

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました