Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2021年06月26日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年06月26日(土)

またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

21年6月26日

少なくとも世界が中国を叩こうとしているこのタイミングで、ワクチンが100%欧米頼みだったら間違いなく日本は最前線に立たされるわけで、そこでShow the flagさせられたら、もう奴隷になるしかなくなっちゃいますよ。多少極端な話をしてる認識はありますけど。

タグ:

posted at 22:24:42

つけもの @tsuke_m

21年6月26日

オリンピックのボランティアにワクチン打ちますっていうニュース見たけど間に合わないよね……?どういうこと……?さすがにこのままじゃまずいと思ったってこと……?それは何……?感染状況がまずいと思ったってこと……?それとも政治的に……?てかワクチン職域の方から持ってきたよね……?

タグ:

posted at 22:18:14

shijukara @shijukara1

21年6月26日

ひょっとして職域接種とかがストップしたのはこのせい?せめて一回だけでもボランティアにワクチン打て!と上から指令が下ったの? news.yahoo.co.jp/articles/f9d51...

タグ:

posted at 22:16:30

rêveuse @rolling_nurse

21年6月26日

抗体がつくまでに2回目接種から2週間が必要なのに、2回目接種が大会期間中って間に合ってない。どこが安全安心なんだろうか。

東京五輪 全ボランティア7万人対象にワクチン接種へ 組織委発表 都がモデルナ社製確保(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/f9d51...

タグ:

posted at 22:15:39

メタバード @nakenaitori

21年6月26日

今から打つとちょうど副反応期間にぶつかりそうに思う

東京五輪 全ボランティア7万人対象にワクチン接種へ 組織委発表 都がモデルナ社製確保(デイリースポーツ)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/f9d51...

タグ: Yahooニュース

posted at 22:15:15

honda wataru @hondawataru1972

21年6月26日

ワクチン接種で感染が完璧に防げると思っている
科学音痴の人々

東京五輪 全ボランティア7万人対象にワクチン接種へ 組織委発表 都がモデルナ社製確保(デイリースポーツ)

#東京五輪の中止を求めます
#これ以上医療に負担をかけないで
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/f9d51...

タグ: Yahooニュース これ以上医療に負担をかけないで 東京五輪の中止を求めます

posted at 22:13:41

またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

21年6月26日

いざとなったらファイザーやモデルナ製より多少性能は劣るが、日本独自のワクチンもある、という選択肢は日本国民を自由にします。自由とはかけがえのないものです。意に反する戦争をしなくて済むということです。なので、わたしは国産ワクチンは必要だと思っています。

タグ:

posted at 21:58:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Taku @TemmaRyono

21年6月26日

@sekkai 開会式が7月23日、閉会式が8月8日なので、全然間に合ってないです。

タグ:

posted at 21:40:23

ぎょ@指先不器用 @BikkuriSeitai

21年6月26日

@sekkai 副反応で腕が上がらないボランティア続出・・・🙋

タグ:

posted at 21:33:51

田中健一/講師業、著述業 @TNK_KNCH

21年6月26日

「不自由展」は大阪でやろうとすれば維新に潰されることは容易に予想されたことで、主催者はそうなることをわかった上であえてやろうとした。維新の危険さを示すために。大阪はそれにまんまと乗ってしまった。これが真相ではないか。だからといって大阪での維新の支持率は下がらないのだが。

タグ:

posted at 21:31:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

21年6月26日

イギリスとイタリアの洗濯機の基本は爆発炎上で家が燃えることなりよ。だから洗濯機選びの基本は爆発炎上しないかどうかをネットでねちくり調べることからあるよ…チャイナボカンより酷いあるよ…

タグ:

posted at 20:28:01

Lets Survive @SurviveLets

21年6月26日

@Am4Uv @redbear2014 @jcp_cc モデルナは2回目が4週間後。免疫が確立するのはそれから2週間後。完璧、間に合いません。さんすうが出来ない、ど阿呆たちが決めているらしい。ワクチン、打つならちゃんと考えろよ、ど阿呆。腹立つ。

タグ:

posted at 20:17:27

星空の下から @fragrance910124

21年6月26日

@ShinHori1 @1BTY3RFUNdKA8hx これらにとって、甘いみつの味の、喉から手が出るほど欲しい
緊急事態条項は要するに成立
さえすればいいので
要するに理由は何でもいいのでしょう。
だから言ってることが支離滅裂になるんでしょうね?

タグ:

posted at 20:00:18

こあえ @koaeumauma

21年6月26日

@MuseDashtheGame Android向けのアップデートはいつ頃になりますか?

タグ:

posted at 19:08:56

三浦誠・赤旗社会部長 @redbear2014

21年6月26日

ちょっと待って。高齢者施設の職員、教員、保育士らエッセンシャルワーカーのワクチン接種が終わってないのに、五輪のボランティアに優先接種させるの?それも7万人分も?おかしいでしょ。

東京五輪 全ボランティア7万人にワクチン接種 組織委発表 都がモデルナ社製確保 news.yahoo.co.jp/articles/f9d51...

タグ:

posted at 18:48:22

K.Ohki(大木啓司) @ichikazeroka

21年6月26日

民主主義の原理を考えれば、与党がどうしようもなければ、仮に野党が頼りなくても、政権を代えるしかないと思います。ベストを決めるのではなく、ベターな選択をするのが民主主義だからです。

タグ:

posted at 18:25:15

K.Ohki(大木啓司) @ichikazeroka

21年6月26日

私がいま、一番心配しているのは、与党はどうしょうもないけど野党も頼りないからと投票を放棄することが増えることです。これは民主主義の否定に繋がり、非常に危険です。

タグ:

posted at 18:25:15

sekkai @sekkai

21年6月26日

仮に今日突然日本全国の医療者をかき集めて不眠不休で全ボランティア7万人にモデルナのワクチンを打ったとしても、2回目接種がオリンピック開始翌日、十分な免疫がつく2週間経つのがオリンピック終了の1、2日前なんですけど。意思決定が遅すぎる。 news.yahoo.co.jp/articles/f9d51...

タグ:

posted at 18:19:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

チャッ @yamawawawa

21年6月26日

@tsuda @yumidesu_4649 津田さんも受けてアドバイスすればいいのでは?少しは現政権もまともになりそうですが。安倍さんの頃のように、偏った一部の人たちだけを頼るとめちゃくちゃになり、現に日本の国力駄々下がりでした。それに比べたらまだ随分ましのように思います。

タグ:

posted at 12:46:42

あるまじろ伍長 @HeXQO7Qdq9Q6LWr

21年6月26日

@osaka_seventeen リプ失礼します。
自分が連想した台詞は

「豚は人間に食われる為に存在するのであって、人間を食うために存在してはいかんのだよ。」

でした。

タグ:

posted at 12:28:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KokyuHatuden @breathingpower

21年6月26日

@konamih リンク先のページが削除されました。
2021/06/26 11:56確認。
shirayuri-h.com/?p=5135

タグ:

posted at 12:14:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

津田大介 @tsuda

21年6月26日

ひろゆきに助言求めた件が話題になってるけど現政権はかなり意識的にネットのインフルエンサーマーケティングに力を入れてて(何せこの俺にすら声かかるくらいと言えばわかりやすいだろう)主張や左右関係なくそれやってる。これは前政権には見られなかった傾向でもっと調査報道された方がいいと思う。

タグ:

posted at 11:51:29

生八つ橋 @NvVzVOQ6cYkC2WV

21年6月26日

@To_Old_World_A @ShinHori1 えぇ私も改憲そのものが悪いとは思ってません

ですから私権の制限に伴う補償についてどうするかなどについても、まずは改憲を望む自民党が草案を出さなくてはならないと思います

現状はその辺に触れずに行政権強化一辺倒なので、議論する価値もないというのが私の感想ですね

タグ:

posted at 11:17:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiro@スライムライフはおキライですか @HiroEX

21年6月26日

@osaka_seventeen そうですよね。わざわざ相手に告知しないで、美味しくいただくのが正解ですよね。

タグ:

posted at 10:37:58

88ɹǝzʇǝs @setzer88

21年6月26日

@breathingpower これはひどい。似非科学もひどいがそれより園児が危険に晒されている。軍手では苛性ソーダが皮膚に触れるのを防げないし、飛沫が目に入る、牛乳パックが倒れるなどのリスクに対して何も備えていないようだ。

タグ:

posted at 10:34:38

蝉川夏哉 @osaka_seventeen

21年6月26日

「大衆はブタだ!」って言い始めたら、その運動からは離れるべきなんだよ……自分が言い始めたら、少し熱を覚ますべき

タグ:

posted at 09:00:18

Shin Hori @ShinHori1

21年6月26日

改憲派は、最初は「今の憲法では私権制限ができないので、改憲して緊急事態条が必要」と言っていたのだが、最近は「私権制限の行き過ぎに歯止めをかけるには、改憲して緊急事態条項が必要」と言い出した。支離滅裂と言える。 times.abema.tv/news-article/8...

タグ:

posted at 08:41:41

とろろ @tororo397

21年6月26日

@breathingpower 他にも「これ、もし子どもが牛乳パックを倒してしまったら、脚にかかる…よね😱」と心臓に悪かったです。

「危機管理意識」というものがないんでしょうか?
「苛性ソーダが余ったら、流しに捨てたり、一般ゴミに出してたりしそう…(違法です)」と不安です。

タグ:

posted at 08:18:33

とろろ @tororo397

21年6月26日

@breathingpower ゴーグル未着用もだし、手袋も軍手では絶対ダメ。

乾燥も日数が全然足りない。乾けばいいというものではない。この方法で作ったのなら、天日で30〜40日は必要。乾燥のためだけではなく「鹸化」のため。

ググったら簡単にわかることなのに…。

タグ:

posted at 07:34:02

こなみひでお @konamih

21年6月26日

濃塩酸だって怖いけど蓋を開けると塩化水素が空気中の水分を集めて白い煙状になるし臭いはきついわで,わかりやすい。しかし薄めれば胃液みたいなものだし塩化水素はどんどん飛んでいくので,希塩酸はそんなに怖くなくてトイレの洗浄に使われる。とはいえ,金属は腐食するし,ゴム手袋必要ですね。

タグ:

posted at 00:52:26

こなみひでお @konamih

21年6月26日

ついでに硫酸や硝酸について。「濃硫酸」は脱水反応で有機物を炭化させるなど強い化学作用があって危険。希硫酸は触れても急には何もしないが,不揮発性なので水だけ蒸発して徐々に濃度が上がり,付着した衣服に穴が開くとか。硝酸は薄い濃度でも皮膚のタンパクとキサントプロテイン反応を起こす。

タグ:

posted at 00:45:57

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました