Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2022年03月27日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年03月27日(日)

クリスマス・ピポ @christmaspipoSG

22年3月27日

@yabusameri @harima1330057 @gerogeroR 韓国で長い間共産主義関連書籍の発行が禁止された結果若年層が「隠された物」に興味を引かれ、運動圏(日本語での全学連に相当)学生が増える素地になった話を思い出しました。

タグ:

posted at 23:53:12

やぶさめり @yabusameri

22年3月27日

@gerogeroR ドイツで70年近くわが闘争が発禁されてたのも解禁されたし問題があっても自由に本が発売できる社会の方が健全ですよね pic.twitter.com/pZgVlZ98AQ

タグ:

posted at 23:30:23

もへもへ @gerogeroR

22年3月27日

たとえば過激な反安倍本があってその本に感化された人が安倍元総理に石をなげつけるなどをしたら、その本は規制されるべきか?というとされるべきではないんですよ。たとえその本のことを完全に鵜呑みにして、完全にその本の内容を信じ切って犯行に及んだとしても。

タグ:

posted at 23:11:29

もへもへ @gerogeroR

22年3月27日

あと「実害がある表現は規制すべき」が根本からおかしいんですよ。その本の影響化で犯罪をおかしたとしてその本を規制して自由な言論や表現を萎縮させるデメリットよりその犯罪を許容して自由な社会を守るってのメリットのほうが大きいと自由主義社会では判断してるんですよ。現在は。

タグ:

posted at 23:10:24

もへもへ @gerogeroR

22年3月27日

なんども言ってますが「実害が確認された表現は規制すべき」っていうならマジで宗教関係の本や共産主義関係の本は規制してゾーニングしないといけないんですよ。確実にその影響化で犯罪おこしてますし。でもエロ関係だけ実害があるから(未確認)で規制しろって言うでしょ?おかしい。

タグ:

posted at 23:10:24

かめもち @kame_mocci

22年3月27日

北陸電力の新規受付停止ってのに驚いた。逼迫ゆえなのか。電気難民が発生している…

電気代4倍に…新電力の高騰で「廃業しかない」 福井の企業、切り替え先もなく | 社会,経済 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/151...

タグ:

posted at 22:39:28

特務機関NERV @UN_NERV

22年3月27日

デスクトップ版(Windows、Mac、Linux)の Google Chrome をお使いの方は、バージョン 99.0.4844.84 に直ちにアップデートすることを推奨します。1件の重大な脆弱性(CVE-2022-1096)が修正されています。Googleは CVE-2022-1096がすでに悪用されていることを認識しています。
chromereleases.googleblog.com/2022/03/stable...

タグ:

posted at 12:33:47

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました