Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2022年04月23日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年04月23日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KEY @LOSTMARYU

22年4月23日

@yukinoko811 自分の感情や思考を表現できる言葉を持っていないので絵文字に頼っているだけかと

タグ:

posted at 20:37:12

まるてにすとらいぷ @ZLA151ARO

22年4月23日

@yukinoko811 初老あるあるなのでは(あの気持ち悪いおじさん構文と同じものを感じる)

タグ:

posted at 20:17:43

勝(かつ)FF外通知OFF @gradualsurvivor

22年4月23日

@yukinoko811 神崎さんが仰った内容以外で考察するなら、誹謗中傷での訴訟対策ではないでしょうか?

明確な文字ではなく、比喩的表現として顔文字を使う事で、

「私ははっきりとそうは言ってない。誹謗中傷の意味として使っていない」

と、言い方は悪いですが逃げ道を作っているとかでしょうか。

タグ:

posted at 20:17:43

神崎ゆき @yukinoko811

22年4月23日

これ前にも書いたけど、ジェンダークレーマー関連で🤪😱🤢🤮🤣😂🤔あたりの絵文字をやたらと使う人が多いの、なんでだろう。ちょっと気になっています。文章よりダイレクトに感情を表現できるとか、周りの共感を得やすいとか、あるいは世代的なものなのか、そういう理由なのかな。本当によく見かける。

タグ:

posted at 20:11:56

K @SPMK35

22年4月23日

@gondagotta 医療デマ、ワクチンデマは命や健康に関わる判断を誤らせますので人殺しのようなものだと思います
問い詰めると「本人が決めたこと」と開き直ります
心底、パブリックエネミーだなと思います
現在、治療を受けているとの事ですが対面で検査も踏まえた治療なのか気になります

タグ:

posted at 14:42:34

News U.S. @NewsUs1

22年4月23日

【速報】インドネシアがパーム油の輸出禁止 価格高騰と食糧危機さらに悪化へ - News U.S. news-us.org/article-202204...

タグ:

posted at 14:38:36

和泉守兼定  @netsensor1

22年4月23日

刑事告訴され罪を償ってでも返したくないのか。なかなか凄い人に誤送金しちゃったもんだ。

コロナ給付金と別に4630万円誤送金、住民が返金拒否「罪は償う」:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASQ4Q...

タグ:

posted at 12:03:14

権田権太 @gondagotta

22年4月23日

薬を飲み過ぎると免疫が異物とみなして総攻撃をかけアレルギーとなる。

そこまでは知っていた。他のあらゆる自己免疫疾患にもなった。

そうなると知らなかった。

タグ:

posted at 09:55:05

ステラ鉄子 Tetsuko Tesla9 @saveourplanet_9

22年4月23日

パーム油は、ポテトチップスやカップラーメン、ポテトを揚げるのによく使われています。しかしパッケージには『植物油脂』としか表示されていないのです
スーパーの棚にある食品の50%以上にはパーム油が使用されており、世界中で大量に消費されています
これでインフレ加速のトドメですね
#インフレ twitter.com/saveourplanet_... pic.twitter.com/wJ04EQs9QG

タグ: インフレ

posted at 09:39:09

ねこねこ @nekonekotoshi

22年4月23日

パーム油の世界最大の輸出国インドネシアが輸出禁止。
パーム油の使用用途をみると生活に直結したモノの値段が上がりそうです。 pic.twitter.com/1uSF43O751

タグ:

posted at 09:33:39

♫菓子菜♫〜半永久的初期化中ロボさんと他 @kashi_nattoo

22年4月23日

給付金4630万円誤振り込まれ住人の返金拒否!強者すぎるね。罪は償うはいいけど、
大金入って生活がいい方に一変すると同時に悪い方に一変するのわからんのかね?
特定されれば税金泥棒だのなんだのと電話やFAXやらで精神的に追い詰められそうな未来しか見えん

タグ:

posted at 08:37:12

森田崇 @TAK_MORITA

22年4月23日

@7655tsfv あの世代の迫害されたオタクの被害者意識、と言われることもありますが、迫害した側もあの感覚が今でも残ってて、今の萌え文化全盛状態が許せないのだと考えるといろいろ納得がいくところはありますね。 twitter.com/7655tsfv/statu...

タグ:

posted at 06:59:12

松羅弁当「八日さんが舐める」1,2巻発売 @7655tsfv

22年4月23日

@TAK_MORITA 宮崎勤事件を理由にオタクいじめを正当化してた世代かもな、とは考えましたが、どうやら同じことを考えていたのは私だけでは無いようで

タグ:

posted at 06:54:48

ヤゴロー @MaemukeWorks

22年4月23日

@kanenooto7248 「パソコンが欲しい」
そう言っただけで家族や近場の人から
「コンピューターなんて持ったらオタクになる!オタクは犯罪者予備軍だ!」
と、全力で止められた恐ろしい時代でございました…。
今はPCやスマホなんて当たり前ですが、あの頃は一般化するなんて想像もできなかった。

タグ:

posted at 06:13:58

Izo @zenjidesign

22年4月23日

@yukinoko811 @obenkyounuma 日本のアニメ・オタク産業が成長すると困る人がいるのかな?と思ってしまいます

タグ:

posted at 05:19:27

神崎ゆき @yukinoko811

22年4月23日

人工知能学会表紙への非難から始まり、宇崎ちゃん献血ポスター炎上も、VTuber戸定梨香さんへの誹謗中傷も、月曜日のたわわの新聞広告への非難も、最初から「結論ありき」の理屈こじつけだから辻褄が合わなくなる。根本は約30年前の宮崎事件から続く『オタク文化への偏見』だよね。全部繋がってる……。

タグ:

posted at 05:02:00

シーン @shinks_f

22年4月23日

@kanenooto7248 パソコン詳しいってだけで危ない人呼ばわりされていた時代でしたねえ。
それから数年たったとき詳しいことを知ってしつこく教えてくれってこられた記憶しかない。 ほんとあの手の人は手のひらくるーが当たり前らしい(笑)

タグ:

posted at 02:27:58

ファミリーマート @famima_now

22年4月23日

抽選で約5.2万名様に無料クーポンが当たる🎉
#ファミマ・ザ・クーポン・フェス 開催!

今なら
🎊カンデミーナグミ
🎊クラッシュタイプの蒟蒻畑 選べる3種類!
のどちらかが当たる❕

▼参加方法▼
1️⃣@famima_now をフォロー
2️⃣ この投稿をRT
3️⃣☟から抽選に参加
sns.petitgift.com/famifes2/

タグ: ファミマ

posted at 00:00:02

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました