Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2022年08月27日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年08月27日(土)

泉信行 @izumino

22年8月27日

ただ、そういう情報が破綻するレベルまで考える日本人が少ないので、「新情報で混乱したので感情論や好き嫌いでしか黒を選ばなくなる人が続出する」あたりは、そこそこ人狼にありがちなシチュエーションだとと思う。
そのあたりは「騙されやすい日本人を相手にし続けてきた自信」があるのかもしれない

タグ:

posted at 23:09:50

松尾 豪 @gomatsuo

22年8月27日

国際政治学の諸先生方、軍事専門家のご意見を伺いたいのですが…
完全に素人考えなのですが、日本の岸田首相が原子力発電所再稼働や新増設検討を発表してから、ザポリージャ原発への攻撃が激しくなったように感じます。しかし、私には検証手段がありません。
本仮説の是非をお伺いできないでしょうか。

タグ:

posted at 23:06:34

ひろえもんRX @hiroemonRX

22年8月27日

ザポリージャ原発 屋根に砲撃命中
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/pickup/6436915
これはあれか、原発を破壊しろという命令をしたやつがおるってことなんか?

タグ: Yahooニュース

posted at 23:02:14

Mak @maksak11

22年8月27日

ロシア追い出しても最後は原発破壊していきそうだな。ヤバいなぁ

【速報】ザポリージャ原発で砲撃 4発が核燃料貯蔵施設に命中(テレビ朝日系(ANN)) news.yahoo.co.jp/articles/42f9a...

タグ:

posted at 22:48:38

mipoko @mipoko611

22年8月27日

【速報】ザポリージャ原発で砲撃 4発が核燃料貯蔵施設に命中(テレビ朝日系(ANN))
news.yahoo.co.jp/articles/42f9a...
ロシアは自作自演の常習者ではあるけどあまりに危険。「もし何かあってもチェルノブイリがもうひとつ増えるだけだ」とか思ってるんだろうか。プーチンならそれぐらい平気で考えそう。

タグ:

posted at 22:46:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

川越ひでよし @GOEMAN13487326

22年8月27日

@Gurenko_Andrii 飛行機や自動車にもリスクやデメリットがあり
様々な発電方式にもリスクやデメリットはあります

利便性や経済性、効率と
リスクやデメリットとの兼ね合いの問題だと思います

原発が災害や戦争に対して
突出してリスクが高いのは確かだと思います

タグ:

posted at 20:50:55

川越ひでよし @GOEMAN13487326

22年8月27日

@Gurenko_Andrii テロリスト自身だというのは同意します

ただ
例えだとしても
利便性や経済性、効率で
飛行機や自動車に代わる何かがあるのか?
は重要です
今更、馬や飛行船、船に戻れないでしょう

原発については
原発でなければならないか?
という疑問が残ります
原発でなくても発電は可能です

タグ:

posted at 20:45:56

田中角蔵 @Oh3YVlx6f4ftwRg

22年8月27日

@Gurenko_Andrii これは、珍しく正しい😊現実味は無いが…😔

タグ:

posted at 20:27:08

かつてウサギだったネコ@みゃ~さん @Kouzuki_san

22年8月27日

@radiolife1980 技術書籍など、一部に危険な情報を
が記載されているときっとAmazonでは
販売できなくなるんでしょうね

例えば小学生程度の理科の研究
水素を取り出す実験は引火して
爆発するから発売禁止

そもそも理系の参考書すべて発禁とか?
それだと怖いですね

タグ:

posted at 19:38:41

グレンコ アンドリー(新刊『ロシアのウク @Gurenko_Andrii

22年8月27日

「ザポリージャ原発でロシアが核テロを起こそうとしているから、原発は危ないのでなくすべきだ」という論理は「テロリストは飛行機をハイジャックするから飛行機をなくすべきだ」というような極論に聞こえます。なくすべきなのは、テロリスト(テロ国家)が狙う施設ではなく、テロリスト自身です。

タグ:

posted at 19:37:28

うゅーん @Panascanic_com

22年8月27日

@radiolife1980 何が有害なのか具体的に説明できないのはヤバいですね・・・

タグ:

posted at 16:12:03

八谷和彦 @hachiya

22年8月27日

一般の書店があるから大丈夫じゃね?という話もあるかもですが、三才ブックスさんは現在販売先はAmazonが大部分だそうで、中小の出版社でそういうところは多いと思うので。
(Amazonは内容調べて解除したりとかはいちいちしないと思うので)

タグ:

posted at 12:17:51

怪人・阿修羅丸(ご当地キャラ好き) @ashuramaru_kai

22年8月27日

@radiolife1980 あれぇ?
内容はアダルトじゃないのに?
意味がわからない😵‍💫

ってことは、水木しげるさんの作品がいくつか禁書にならないか心配になってきた😨

先生の作品の中には続ゲゲゲとかアダルトなのがいくつかあるからさぁ。

私は続ゲゲゲとかああいうのもアリかなって事できらいじゃない(苦笑)

タグ:

posted at 12:16:43

八谷和彦 @hachiya

22年8月27日

これをほっておくと、気に入らない書籍がある>自治体の有害図書指定委員にタレ込む>テキトーな審査でAmazonでの販売を不可能にできる
と出版の自由が大幅に制限されるリスクがあります。

(アリエナイ医学事典はむしろトンデモ医療を糾弾してる側なのに…)

タグ:

posted at 12:08:04

ぽんちゃん提督 @harunalove0316

22年8月27日

@radiolife1980 @deathash13 図書館戦争の世界がジリジリと

タグ:

posted at 11:51:34

紀藤正樹 MasakiKito @masaki_kito

22年8月27日

補足:消費庁は消費者問題の司令塔であり法務省主催の省庁連絡会のメンバーにも入っていることから他省庁との関わりも当然検討の対象となります。消費者被害の予防と救済の観点からは霊感商法に限らず広く統一教会などのカルト的団体に対する対策を総合的に検討していかないといけないと考えています。 pic.twitter.com/xjBnyyVLSU

タグ:

posted at 01:45:47

ラジオライフ編集部 @radiolife1980

22年8月27日

有害図書に関する記事のPDF、多くの方に読んでいただけて感謝です。記事のスクショを貼っておくので、お時間のない方はこちらを。
要点
・弊社の刊行物3冊がAmazonで販売停止になった
・理由は、鳥取県が有害図書に指定したから
・鳥取県に議事録を開示請求したら、ペラ1枚の「会議概要」が届いた pic.twitter.com/965DTCfIpY

タグ:

posted at 00:46:32

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました