Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
並び順 : 新→古 | 古→新

2010年09月10日(金)

CHEEBOW@週末音楽家 @cheebow

10年9月10日

闇プログラマの子、早くごめんなさいした方がいい気がしてきた。がんばるには知識がなさ過ぎる…… *Tw*

タグ:

posted at 23:58:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

富 ユタカ @lkj777

10年9月10日

bit.ly/aY2cEK #hijitsuzai 熱中症対策で体操服授業、福岡市の中学校 猛暑続き via alpha mozaic <福岡は暴力団マンガを規制する前にエアコン買えよ

タグ: hijitsuzai

posted at 22:56:43

しの(77.0kg) @raf00

10年9月10日

「女子がフられると傷心を狙った野郎がこぞってフォローする」という例をいくつか見かけたのだけど、フられた後にフォローしてるんじゃ遅いと思うぞ。

タグ:

posted at 22:54:24

雑賀康治 @mosaic_night

10年9月10日

最近、仕事のメモは全部iPadに入力してるのですが、会議だと、ちゃんと相手の話を聞いて文字を打ち込んでるのに、相手の話を聞かずに何かいじってると思われてるような雰囲気です。

タグ:

posted at 22:47:17

newtou @newtou

10年9月10日

“ひな壇芸人”大量リストラで悲鳴 ネタ見せ番組 打ち切りラッシュ newtou.info/entry/3864/

タグ:

posted at 22:17:24

雲外蒼天 @kz_kyoun7

10年9月10日

自伝を書く人は終わっている。昔勉強をしなかったことを自慢する人は、バカ。もっと勉強していればもっとすごい人になったかもしれない。 #dmcafe

タグ: dmcafe

posted at 21:35:19

きっこ @kikko_no_blog

10年9月10日

全国で23万人以上も見つかった100歳以上の生存不明者。この中には150歳以上の人が884人も含まれてた上に、最高齢はなんと200歳!

タグ:

posted at 21:20:37

尻P(野尻抱介) @nojiri_h

10年9月10日

それ以前に「童貞小学校」とか言われる心配はしなかったのかな?

タグ:

posted at 21:08:05

安藤晃弘 @tezumashi

10年9月10日

手品の種は凝った仕掛け物にするほどトラブルが起きる。如何にシンプルにするか、が大事。 [mb]

タグ:

posted at 20:45:32

アインシュタイン名言集 @Einstein_ja

10年9月10日

どんな知的な愚か者でも、物事を大きく、複雑に、かつ暴力的にすることはできる。その反対の方向に動かすためには、少しの天才と、そしてたくさんの勇気がいる。

タグ:

posted at 20:18:12

きくちなごみ|相談できるWeb/UIデザ @75mix

10年9月10日

幼女って「幼稚園系女子」の略なんでしょ?

タグ:

posted at 19:40:33

本石町日記 @hongokucho

10年9月10日

振興銀行が日銀ネットに入っていて決済があったら、多分特融発動対象。で、特融の発動は預金保険法102条が適用され、総理主催の金融危機対応会議が開催される、という大事になったかも。隔離処理可能な爆弾だったという感じかな。

タグ:

posted at 19:16:14

NaokiGwin @NaokiGwin

10年9月10日

女性専用車両って、女性専用座席を確保するために導入されたわけではないような、、。RT @katayama_s: アト九人です!私は西武沿線に今は住んでないので、朝通勤には乗ること少ないですが、夕方もやるべきでは?疲れきった女性、三割くらい乗ってらっしゃいます。

タグ:

posted at 19:09:18

igi@深淵 @igi

10年9月10日

Googleって今まで究極のフリーライダーだったけど今後は各種Webに“頭下げて金払って検索させてもらう”立場に成り下がるのかな

タグ:

posted at 18:57:02

徳弘効三 @_tokuhiro

10年9月10日

mixiの巻き返しが強烈だ。facebookが普及してくる前に囲い込む戦略だな

タグ:

posted at 18:15:50

よねこ @yoneko

10年9月10日

これを「インターネット総芸人化(ただし携帯を除く)」と呼びたい。

タグ:

posted at 17:44:58

yuki @yuki_o

10年9月10日

「司書の正規職員として就職できるのは2%に過ぎないのだから非正規職員の就職を前提としてカリキュラムを組む」という言葉の圧倒的なおぞましさ。それに荷担せざるを得ない?いまのおれの立場。そこそこ熾烈な競争のなかにいるからっておまえらも競争しる、ってのはどう考えても不正義なのに

タグ:

posted at 17:33:57

igi@深淵 @igi

10年9月10日

SNSの本質が変化するなそれは RT @yoneko 「私人」って概念がなくなるのかもな。全員「公人」。発信してようがしてまいが関係ない。他ユーザーとの関係性からポジションが自動的に規定されるから。他の人が見てないところでこっそり言いたいこといっちゃおうという価値観は終わった。

タグ:

posted at 17:25:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

OMUSUBI by PETOKOTO【 @omusubi_pet_01

10年9月10日

ガラパゴス言語 vs 英語って構図。Facebookはバベルの塔を完成させることができるだろうか。 #mm2010

タグ: mm2010

posted at 16:58:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nofrills/文法を大切にして翻訳し @nofrills

10年9月10日

で、今は米国はこの件で速報合戦状態で、リアルタイムで拾ったニュースが「正しい」かどうかがわからない状態だが、ドナルド・トランプがNYCのイスラムセンター建設予定地を買うということを報じているのはAP通信。RT @YahooNews: bit.ly/avjDUl

タグ:

posted at 07:50:24

@moriteppei@mastodon @moriteppei

10年9月10日

仮に菅氏優勢の報道は、マスコミによる事実の捻じ曲げ、情報操作だったとしよう。でも、それを否定するために、おかしなリサーチデータを証拠として持ち出すなら、そのマスコミと一体何が違うのかって疑問に思うんだけど、そんなこと思うのはぼくだけッスか?

タグ:

posted at 07:37:59

さとう こうじ @k_satoh

10年9月10日

RT @kamitori: 田中真紀子議員: 「アメリカのネオコンとその手下のマスコミが小沢先生を総理大臣にしないようにしている」 (richardkoshimizu) p.tl/vgQP 9月7日、埼玉県の川越駅前の応援演説で、田中真紀子議員が明言された!!

タグ:

posted at 07:14:43

ActiveIndex @ActiveIndex

10年9月10日

ちょっと今、「こんなふうにどんどんペイオフを適用して、『預金怖い』を一般人に直接植えつけ」ればジャブジャブの預金が投資に振り向いて金余りも解消、激タイトニングの円債もワイドニング、投信業界もウハウh・・・ゲフゲフ、国内の投資環境の改善がうんたらかんたら・・・。独り言です。

タグ:

posted at 07:06:20

上林直樹 @zoroasuter

10年9月10日

リスト機能の利用法がわからないんです。TLの意味もわかりません。 RT @mozillerman: 人数が増えてくるとbotに限らずTLが追えなくなるので、そういう時はリストを有効活用するのをおすすめします  RT @zoroasuter: 一度に50以上のボットからの返事が来て

タグ:

posted at 06:31:53

あれっくす @NStyles

10年9月10日

会社のサイトに法人格書いてない開発会社のって、たいていい独りでやってる個人事業主だよね。

タグ:

posted at 06:19:50

tachibanamiyuki @tachibanamiyuki

10年9月10日

水素文明ブログ更新
switch-to-hydrogen.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/p...
エコカー補助金終了の反動が怖い

タグ:

posted at 05:58:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渋井哲也 @shibutetu

10年9月10日

自殺予防学会の若手研究者のシンポジウムで、会場から「なぜ自殺で死んではいけないのですか?」と問いがあり、すべての発言者が「わかりません」と言っていたのは印象的だった。「死ぬな」とか自殺禁止といったメッセージは当事者に届きにくいことをよく分かっているな、って思った。

タグ:

posted at 03:46:25

渡邉裕二 @yujing77

10年9月10日

押尾学の事件では、道義的責任がありながら「騙された!!」と被害者面し続ける極悪起業家のピーチ・ジョン野口美佳がヘルニアになったという。最近、会った人によれば「一気に老けてしまった感じ」だとか…。よほどストレスがたまっていたか、あるいは天誅が加わったに違いない。悪は滅びる!?

タグ:

posted at 03:07:07

yositosi @yositosi

10年9月10日

人間が行動を決定する時には、決して合理的な判断をしているわけじゃなくて周りに流されたり、声の大きい人の発言に惑わされたりとかがある。この辺は心理学とかの分野だったりするけど、ビジネスの場面にも凄い活かせるかも。ミクロ経済学とかもそうね。

タグ:

posted at 02:29:15

Tomohito Kinose @kinoppix

10年9月10日

IPアドレスがバレてから闇プログラマがおとなしくなってる件。

タグ:

posted at 01:07:15

てらさん❄ @teraco

10年9月10日

最近の"普通の企業の常識"⇒USBメモリ持込不可・USB端子利用不可・ネット掲示板など参照不可・CD焼くときは専用の機械で・ローカルにファイル保存禁止・印刷物の放置厳禁

タグ:

posted at 00:01:20

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました