Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年06月17日(金)

菅野完 @noiehoie

11年6月17日

「弱者を守れ」「弱者を殺すな」という人が、「弱者の戦略」に疎いというのは、致命的な問題だと思う。

タグ:

posted at 23:36:47

念波 @nennpa

11年6月17日

アメリカでも原発が変なことになってるのか。

タグ:

posted at 06:06:30

加藤AZUKI @azukiglg

11年6月17日

0.001が0.0001でもマシなものを選べってことです。だいたい、それほどちゃんとそれぞれの候補の主張の違いを理解していますか?「政治家なんてどれも同じ」って思ってるなら、その時点で候補者を見なさすぎですよ? RT @mougennsya: 50%70%で無く0.01%0.02

タグ:

posted at 05:04:38

Aoba @hongo

11年6月17日

私が脳や体の構造にこだわるのは、そういう自然の構造と矛盾した思想やシステム(やビジネス)は長生きしないと思ってるからなんだよ

タグ:

posted at 03:10:53

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

11年6月17日

15秒で訓練なしにできる記憶力を倍増させる方法 読書猿Classic: between / beyond readers (75 users) bit.ly/mf4ExC

タグ:

posted at 02:46:07

森 勇一 @ymori117

11年6月17日

だから、「放射線による影響で鼻出血」ってのは、大量の放射線を一気に浴びた場合に起こることで、全身の出血症状が先に起こってきて、多くは重症感染も一緒に起こってくる、きわめて厳しい状態のことを指す。日本においては、原爆の被爆者と、1999年の東海村臨界事故の被害者2人だけだ。

タグ:

posted at 02:32:32

Aoba @hongo

11年6月17日

「トロイの木馬罪」って、どんな刑罰が執行されるのか…(;゚д゚)ゴクリ…ってなる自分嫌いじゃない

タグ:

posted at 02:20:12

森 勇一 @ymori117

11年6月17日

放射線による血小板減少は、一緒に白血球・赤血球の減少も起こしてくる。これら血液細胞は、すべて造血幹細胞という大元の細胞で作られていて、強力な放射線はこの造血幹細胞にダメージを与えるからだ。そして、このダメージは少量の内部被曝ではなく、強力な外部被曝で起こる。

タグ:

posted at 02:19:20

齋藤洋一郎@台湾移住 @pinkbijp

11年6月17日

ブログ更新しました。「米ドル破綻とユダヤ金融たちの作戦。米ドル破綻しても全然平気。ちゃんと手は打ってある。全ては計画通りです。」t.co/v30n4PL

タグ:

posted at 02:18:58

尻P(野尻抱介) @nojiri_h

11年6月17日

コミュニケーションで盛り上がるためにゲームやTV番組を使うのが当たり前になってきている、と。

タグ:

posted at 02:16:19

Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

11年6月17日

本当は「ウイルス」の語も誤解を招くもので、「トロイの木馬に関する罪」「トロイの木馬罪」とでもするべきところ、さすがに現実的でないので。

タグ:

posted at 02:13:31

加藤AZUKI @azukiglg

11年6月17日

子供向けの怪談本で「学校の焼却炉」に絡んだ話を準備してたら「今はもう学校の焼却炉はない(または廃止)です」と言われたのを思い出した。それどころか、児童が自分達で掃除をしないとこも増えてる、とか。 @toosway @lm700j @RafcoInc @takumi_0919

タグ:

posted at 02:00:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

にゃんだーすわん @tadsan

11年6月17日

Twitter以外でのD言語の知名度について。

タグ:

posted at 01:04:45

hoge_systemz  @hoge_systemz

11年6月17日

乳牛ってさ、乳搾り続けないと病気になっちゃうんだよね。授乳期の子牛がいるわけでもないのに乳が出続けるのって哺乳類としては何か間違ってるよな。(牛乳大好きです!)

タグ:

posted at 00:59:04

加藤AZUKI @azukiglg

11年6月17日

自然エネルギーなり余剰電力なりは、それが「事業として成り立つ(補助金なしに)レベル」に企業努力が実って、初めて【既存発電に対して競争力があり、需要で勝てるビジネス】になると思うんですけど、そこのところを補助金や末端利用者への転嫁で補おうというのはどうかと。 @mororim

タグ:

posted at 00:40:06

ラキ @lakililac

11年6月17日

「σってなんて読むの?」→「シグマだよ!!」→「Σ(゚д゚ )!!!」 ってのはもうネタの域で素晴らしい。。。

タグ:

posted at 00:20:20

2011年06月16日(木)

ギネスP @Guinness_P

11年6月16日

2歳の息子の食事が進まないので母親が「ちゃんと食べないとゴーカイレッドが食べに来るよ!」→しぶしぶ食べ始めたらしい。子どもの食べ物を横取りに来るイメージなのが悪の組織じゃなくてヒーローな海賊戦隊・・・

タグ:

posted at 23:52:48

池田信夫 @ikedanob

11年6月16日

だから問題は「自然エネルギー」じゃなくて、電力自由化なんですよ。孫さんは頭がいいから、問題を理解すれば方向転換できるはず。きょう話したエナリスの社長も「東電にチャレンジできるのは孫さんしかいない」と期待してました。

タグ:

posted at 22:53:10

クロネコ @96neko

11年6月16日

帝都はドレスコードwww

タグ:

posted at 22:34:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

11年6月16日

世界のタブー・語られない謎:哲学ニュースnwk (98 users) bit.ly/iPUE17

タグ:

posted at 19:46:07

きっこ @kikko_no_blog

11年6月16日

「復旧」と「復興」は別。インフラや仮設住宅などの「復旧」は最優先すべきだが、農業や漁業の再開などの「復興」は急ぐべきではない。農業や漁業の再開は、原発が収束して汚染状況を詳しく調査してから、厳しい基準を設けて慎重に再開すべき。そうしないと日本の食文化は滅びる。

タグ:

posted at 05:51:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤AZUKI @azukiglg

11年6月16日

そういう人は早く淘汰されちゃうのでは。つまり、死にやすいというか RT @RafcoInc: 相手にトクをさせるぐらいなら討ち死にw RT @azukiglg: 類似の思考で、A「自分も得する○、敵も得する○」、B「自分は損する×、敵も損する×」だと、Bを選んじゃう人が多いそうで

タグ:

posted at 03:57:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

にゃんだーすわん @tadsan

11年6月16日

stick を「ステッキ」と読むか「スティック」と読むか、みたいな。前者は日本語としては「杖」として定著してる感がありますね。

タグ:

posted at 03:00:47

あれっくす @NStyles

11年6月16日

すげえな。雨が降ってて月が全く見えない。これが月食か。

タグ:

posted at 02:32:47

nakakzs @nakakzs

11年6月16日

今の話をわかりやすく言うと、ドラゴンボールがRPGだったとして、「クリリンのことかーーーっ!!」となった時にも能力数値がそのままだったら、ユーザーが不自然に感じるということかなと。かといって急激に能力を上げるとゲームバランスが崩れるので、一生懸命そこを考える必要があるという話。

タグ:

posted at 02:30:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nakakzs @nakakzs

11年6月16日

故に、ゲーム制作においてはシステムとストーリーは綿密にすりあわせないといけないかなと。そういう意味でもゲームのストーリーはわりと制約があるわけで。まあその制約故に面白いものが出来たりもするので悪いとは言えないけど、作る方には考慮が必要と。

タグ:

posted at 02:27:24

樹林伸・天樹征丸・亜樹直 @agitadashi

11年6月16日

放射線を過度に浴びるとなぜ癌になるのか。放射線は活性酸素を生むからです。活性酸素は癌の原因として知られてます。活性酸素は細菌を殺し健康を守ることもある代わりに、遺伝子を傷つけて発癌因子にもなります。体内の活性酸素を増やす要因は、放射線以外にも喫煙、紫外線、ストレスなどがあります。

タグ:

posted at 01:44:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぽよぽよちゃん。 @poyopoyochan

11年6月16日

海水に普通に溶けてるぞ。RT @tatsuofujii 東電がウラン検出を白状した。ウラン238、通称劣化ウラン。半減期44.68億年。地球の歴史は約45億年。つまり人類に永遠の脅威になる放射性核種。しかも人体にとって破壊力抜群のα線を主に放射。更に重金属毒性も合わせ持つ。

タグ:

posted at 01:10:05

伊勢崎賢治 @isezakikenji

11年6月16日

脱原発の議論って「武装解除」と似ている。つまり、武器が無くなることは良いに決まっているが、そのものが目的化して無闇にやると、パワーバランスを崩し逆に治安が悪化、多くの人が死ぬ。僕がやったアフガンは、そうなってしまった。どんな良い事にも、やる前に保障しなければならないことがある。

タグ:

posted at 01:03:26

董卓(不燃ごみ) @inumash

11年6月16日

ただPV稼ぎに使うならまだいい方。本当に"賢いメディア"はこれを自分たち(及び支援者)が優位になるように使うんだから。 / 【コラム】パニックをあおって、PVを稼ぎまくる方法 - AMOKNの日記 htn.to/d14oWg

タグ:

posted at 00:46:15

✨ちひろ✨ @runicalp

11年6月16日

接続するUSBポートを変えたくらいで、新しいハードウェアが見つかりましたとか言い出す白々しさやべぇ

タグ:

posted at 00:43:16

勇気 @worthmine

11年6月16日

これからならHTML5+Websokcketなんだろうけど、それらをこれから習得しても、既存のプラットフォームから人を奪えるとは思えない。
それって、別に既存のプラットフォームでもやろうと思えばできることだからね。

タグ:

posted at 00:42:16

菅野完 @noiehoie

11年6月16日

というより、「反原発から左翼をしめだせ!」って言わんといかんのかもな。 正直、うざいし。

タグ:

posted at 00:16:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

毎日新聞 @mainichi

11年6月16日

月が地球の影にすっぽり隠れる皆既月食が16日明け方、関東以西で起こります t.co/9AEgbt0 月食は午前3時22分に南西の空で始まり、同4時22分に皆既となります。起きてられるかな…

タグ:

posted at 00:10:09

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました