Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年04月10日(火)

kazqw @kazqw

12年4月10日

小沢氏は確かに必要最小限の原発はしばらくは必要だと言ったけれど、今再稼働しろなどとは言っていないし、原発推進の立場ではないというのが正しい認識だろう。それはそれで異論もあるが、目下の敵は今再稼働しようとしている連中だし、その裏にいるマフィアの連中だろう。矛先間違っていないか。

タグ:

posted at 02:29:38

一色登希彦 @ishikitokihiko

12年4月10日

反原発の大きな受難は、「オレらの方法だけが正しい反原発、他の奴黙れ」という振る舞いの声の大きい人々が、他の大勢の反原発の異論と多様性を排撃していること。えてして口汚い。見ちゃいられない。いっそ原発推進にでもなったろかという気分になる弊害。

タグ:

posted at 09:58:51

medtoolz @medtoolz

12年4月10日

マニュアル化出来る仕事は、マニュアルが完成すると買い叩かれることになる。仕事が丁寧とか、マニュアルをきちんと守れることは、「いいこと」ではあっても、その良さはお金につながらない

タグ:

posted at 10:34:51

リョウ・アルジャーノン @ryoFC

12年4月10日

オレ的経験則。1)自分のことしか考えない人は病む。2)(健康でないときに)病んでる人と関わると病む。

タグ:

posted at 11:14:47

isaji★mosshm @isaji

12年4月10日

模型屋の奥で子ども達が固まって遊んでるのをTRPGだと思ったらカードゲームだったというオチ。

タグ:

posted at 11:29:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian

12年4月10日

“「Wikipedia」全文がOpenZIMファイルでダウンロード可能に、英語版は9.7GB -INTERNET Watch” t.co/nyCtxUhQ

タグ:

posted at 12:53:44

ArcCosine @ArcCosine

12年4月10日

見てる 小5病とは (ショーゴビョウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
t.co/ha4Bb6IZ

タグ:

posted at 12:55:22

さらしる @sarasiru

12年4月10日

喪に服している人の横で「またデマに騙されてやんのバーカバーカwww」「デマッターに騙される情弱は死ねよwww」的な事を言っていた人が確定ソースが出た直後にその件に関してダンマリ決め込むというのを見てしまうと凄く何とも言えなくなる。そんなだと自分に何かあったときに同じことされるよ。

タグ:

posted at 13:44:05

まなめ @maname

12年4月10日

格ゲーは十字スティックだと昇竜拳が出せなくてね… そもそも真っ直ぐ歩いてるだけなのにジャンプしてたりしてた。軸が曲がっている!

タグ:

posted at 13:51:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Eiji Sakai @elm200

12年4月10日

…というわけで岡田斗司夫 さんご本人から声をかけていただいたが、まあ、Twitter 時代の今日、本の著者から声が掛かるのはある意味当然と言えば当然かもしれないね。ネット上の公の場で声を発すればほぼ確実に言及する対象の人にその声が届くと考えるべきであろう。

タグ:

posted at 15:01:28

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

12年4月10日

複数の市町村がまるごと帰宅不能なのに、壊滅的じゃないってなんで言えるのだろう。→池田信夫氏「福島第一原発事故では1人も死者は出ていないし、政府が許可すれば帰宅しても健康に影響はない。原発事故の被害は、これまで思われていたほど不可逆でも壊滅的でもないことを福島は示したのだ」

タグ:

posted at 15:07:39

Ryu @rkanbe

12年4月10日

GMailが引っ張りだこまちがいなしだな・・・ / “これは大参事…MSが提供したコマンドを実行→大学の全アカウント消失 | ガジェット速報” t.co/gDmnWYMD

タグ:

posted at 15:57:01

כניאל (けにえる) @knyel

12年4月10日

宗教の聖典類の登場人物って「自分のことを信じてくれないと助けてやんねーよ」みたいなのが多くて実に人間味にあふれていると思う。「聖人君子」だったら自分のことを信じてくれない相手でも救済するはず。

タグ:

posted at 16:15:30

Eiji Sakai @elm200

12年4月10日

私は、最近ニュースの「雇用創出」という言葉に違和感を覚えて仕方ない。いつから人間は雇用されないと生きて行けないような、か弱い存在になったのか。どちらにしろ過去を懐古するのは止めないと。これから先進国では雇用が「絶対的に減少」するのだから。

タグ:

posted at 17:23:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年04月11日(水)

茂木健一郎 @kenichiromogi

12年4月11日

さに(4)実用的な英語ができることは便利だが、別に大したことでもない。英語という言語そのものではなく、英語という言語の中でしか流通していない、実質的に興味を持てるものにフォーカスすることが、個人としても、国家としても、正しい戦略。英語バカをいくら量産しても仕方がないのである。

タグ:

posted at 06:57:30

LM-7 @LunarModule7

12年4月11日

『「LAWSON Wi-Fi」の件、ローソンが対処表明、ログイン方法と規約を変更へ』 t.co/uJeC4prK リリース前に社内にこれ問題になるんじゃ?と問題提起した人がいなかった、いたとしても止められなかったことが一番の問題。

タグ:

posted at 07:22:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

omoitsuki @takahashis

12年4月11日

「アメリカ人は年とともに賢くなるが、日本人は25歳から75歳まで知能が変わらない」という驚愕の研究結果 t.co/EkmzPvsR @RocketNews24さんから

タグ:

posted at 08:56:08

igi@深淵 @igi

12年4月11日

16歳から結婚可 ※但し18歳未満の交尾は犯罪 という明らかな齟齬を放置し続ける日本社会に矛盾の解消など出来る期待が出来ようハズもなし

タグ:

posted at 09:14:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

כניאל (けにえる) @knyel

12年4月11日

# 本当の昭和生まれなら知っているはず ←相変わらずこんなタグが流れてるけど昭和60年代生まれは立つ瀬がない内容が多い気がする。そもそも「昭和」のレンジが広すぎるので空襲を経験したとか書く人がいたらどうすんだよおまえら。こういうのは「昭和40年代生まれ限定」とかにした方が賢い。

タグ:

posted at 13:42:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tears of the lastlin @lastline

12年4月11日

これみて4色問題をプログラムで解いたのは美しくないってのが分かった気がする プログラマが解くのに1時間かかるという問題が普通にプログラマな方 - きしだのはてな - t.co/NLpu7Baq

タグ:

posted at 16:58:20

レオナ @reona396

12年4月11日

小学生でも解けるけどプログラマは答える前に発狂する問題考えた。 1+3=4 2+5=7 9-2=7 5+1=6 3-1=2 5+4=?

タグ:

posted at 23:35:42

S太 ゲイ負け犬 @gaymakeinu

12年4月11日

スマトラ沖の地震のニュース聞いて「東京にも津波くるんじゃないの??」って騒いでた地震&津波過敏症のOLが居たから、地図で示して津波が日本にこない理由を説明したら、迷惑そうな顔されたの…本当に怖がるなら勉強しよう!って思わないのかしら?それても怖がってるのを楽しんでるのかしら?

タグ:

posted at 23:45:51

2012年04月12日(木)

Tomo Yoneda @Tomohiko_Yoneda

12年4月12日

わかってますって!w「チェルノブイリ原発事故からソ連崩壊まで、およそ6年であり、関東大震災から震災国債を乱発し、昭和恐慌を引き起こし、世界恐慌になるまで7年です。いま物凄い時代の変革期にいる、と自分を再認識したほうがいいと思います。」高城剛

タグ:

posted at 06:03:29

蒼猫 @bluecat33

12年4月12日

ボカロPのライブ云々はそれこそ都会の人の感覚だと思う。ライブをUSTで地方と共有とかなら良いけど「ボカロP好きならその人のライブに行け」は地方に住んでたりお金が無い未成年ファンに対しては極論だと感じる

タグ:

posted at 10:55:10

N @N_write

12年4月12日

「趣味で絵を書いてるのにお金とるんですか?」といってくる依頼主には「あなたのために書くのが趣味だと思いました?」と返すといいと思います

タグ:

posted at 12:51:32

チハ@麒麟が去った @kono_chiha

12年4月12日

「被曝に関係する放射線は物質に当たるとイオン化を起こすので、ピリピリ感や匂いとして感じても科学的におかしくない」 t.co/c54E7R3k というツイートを見て、マイナスイオン清浄器やマイナスイオンドライヤーはピリピリするのか気になって眠れなかった。

タグ:

posted at 12:59:12

加藤AZUKI @azukiglg

12年4月12日

そらー、現実にその立場に立ってみればわかると思うけど、「申し入れがあった」「無視します」「直せ」「厭です」「来月から君要らないよ」「えー」で終わりですよ RT @yasudasx: @azukiglg 申し入れを無視すればよいだけのこと。仕事としてはもっと簡単だろ?

タグ:

posted at 14:24:59

岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α @snapwith

12年4月12日

これはマジでそうだ。 QT: @Tainosugatayaki: 本当に“プロ”のイラストレーターを養成したいなら、クライアントとの価格の交渉の仕方まで教えろっつの

タグ:

posted at 14:47:17

newtou @newtou

12年4月12日

インド、弾道ミサイル実験へ…中国全土を射程 t.co/bU50wbXA

タグ:

posted at 15:00:17

kengo @kengo

12年4月12日

昨年12月に「僕らがこの国を変えよう」とツイートした際には「上から『国家を転覆するのか』と言われた」と当時を振り返り、ツイッターでの情報発信をめぐり局内で圧力があったことを認めた。" t.co/Zd8CWzdz

タグ:

posted at 15:59:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小島秀夫 @Kojima_Hideo

12年4月12日

よく「ゲームや映画は一人で創るものじゃないから」と言われるが、それは正しくはない。「一人でも物を創れるクリエーター達がたくさん集まって、そこにその道のプロフェッショナルや職人が加わって始めて、大きな揺るぎない作品が生み出される」のだ。大きな現場には、それぞれに役割がある。

タグ:

posted at 18:20:03

宇野健吾 @unokengo

12年4月12日

他人のアドバイスに耳を傾けることは自分のためになる。しかし何を選択するかの主体性は失ってはいけない。

タグ:

posted at 18:38:20

chalcedony @chalcedony

12年4月12日

先入観を持たずに解く、みたいな問題がまさにその先入観によって解けてしまうという

タグ:

posted at 18:39:00

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年4月12日

北朝鮮政府は「ミサイル発射自制を求める」説得ができてよろしいですなあ。でかい余震が来て、福島第一原発
4号炉の燃料棒プールが崩落したり、放射能ムンムンの2号炉建屋が破損することは、「自制を求める」説得することもできません。

タグ:

posted at 19:39:44

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました