Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年07月26日(木)

はばキツ @foxnumber6

12年7月26日

ロボットアニメでロボットを管制している指令塔の描写が「オペレータがなんかキーボードカタカタやってる」から未だに抜け出せないのなんとかなんねえのかな。

タグ:

posted at 13:50:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガムおじさん @gm617

12年7月26日

最近痛感するけど「メモってないと忘れるのはどうせ大した事じゃない」は大間違い。

スマホとエバーノート(POSTEVER)で思いついた事を即メモるようにしたら、ちょう捗る。

二度と思いつけないような鋭いアイデアに限って、信じられないくらい忘却してる。自分の記憶は当てにならない。

タグ:

posted at 04:13:53

加藤AZUKI @azukiglg

12年7月26日

Webページを「ホームページ」っていうのは、野球の累を全て「ホームベース」っていうのと同じくらい恥ずかしいです RT @radiationtoyota: @azukiglg ウェブサイトをホームページと書いても十分通じる。それをドヤ顔で指摘してる方がどうにかしてると思うがね

タグ:

posted at 01:27:19

2012年07月25日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年07月24日(火)

ダ・ヴィンチ・恐山(品田遊) @d_v_osorezan

12年7月24日

オスプレイ見てると「両津のバカはどこだ!!」って部長が派出所にオスプレイで乗りこんでくるオチばっかり想像してしまう。

タグ:

posted at 19:27:35

Tears of the lastlin @lastline

12年7月24日

NHK 「オスプレイ、今後エンジンを始動させたりプロペラを回転させたりすることが明らかに」 : はぅわ! - t.co/nu3aN6Dk じわじわくるなぁw

タグ:

posted at 17:05:08

町でいちばんのケソ @Que_so_

12年7月24日

社員「社長!ソフト面の評判がやばいっす!早く対応しないと…」
三木谷「In English.」
社員「えっ」
三木谷「In English, please.」
社員「Ah… It’s ok. There’s no problem.」
三木谷「Ok! Good English.」

タグ:

posted at 16:26:20

りりぱ/Matsuki@通販あります! @liliput

12年7月24日

どっかの誰かが「日本は個人で使っているIT機器の方が企業内で使用されているそれらよりも新しい稀有な国」みたいな話をしていたけれど、ハードだけじゃなくてソフト面でもそうだわ。個人の使っているソフトやWEBサービスの方が企業用よりもよいことが結構ある。

タグ:

posted at 15:45:13

尾野(しっぽ) @tail_y

12年7月24日

FlashだろうとHTMLだろうと、早くに高性能になると得をするのはGoogleで、いつまでもWebとか低性能のままでいてもらって、重要なサービスはアプリで落としてもらった方が儲かるのがAppleで、そんな人らが仕様を決めているオープンな技術がHTML5って認識でいいですかね。

タグ:

posted at 03:59:51

2012年07月23日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

吾嬬竜孝 @ryuko_azuma

12年7月23日

都知事が石原ではなくなったら尖閣諸島はどうなるのかが心配

タグ:

posted at 19:18:22

青木文鷹 @FumiHawk

12年7月23日

初音ミクを知らない自称国際派ビジネスマンのオジ様2人に39の日感謝祭のDVD貸して布教しようとしたら嫌がられたが、先日「これ米国公演なんですけど、海外でも日本の技術が大注目でした」といったら二人とも借りていった…印象なんて所詮こんなものなので、アンケート等を信じてはいけない__

タグ:

posted at 18:41:32

れいめん @notikaruga

12年7月23日

「レンジャーの訓練します」っていうと
「戦争反対」っていう。
「防災訓練します」っていうと
「迷彩服見せるな」っていう。
そうして、あとで 有事になって、
「なにもできません」っていうと
「なにをしていたんだ!」っていう。
何様でしょうか、 いいえ、バカです

タグ:

posted at 09:09:07

כניאל (けにえる) @knyel

12年7月23日

TEに関してはもう諸々突っ込んだら負けのような気がしてきてる。「突っ込んではいけないトータル・イクリプス24時」的なw

タグ:

posted at 02:09:23

柴尾英令 @baoh

12年7月23日

いま、「『スパイダーマン』や『バットマン』などのマーベルコミックヒーロー」というRTを見て、「バットマン」はマーベルじゃなくって、DCだよといいたくて、ムズムズする程度にはマニアです。

タグ:

posted at 00:41:12

2012年07月22日(日)

ぽよぽよちゃん。 @poyopoyochan

12年7月22日

はるかぜ女史はどうか RT @toby_yasu: 俺、もうはるかぜ"さん"て呼ぼうかと思うんだ

タグ:

posted at 20:05:55

よねこ @yoneko

12年7月22日

円高は現実、だからプレミア化で生き残りましょうってのは企業の選択としてはわかるんだけど、その先にあるのはイタリア化。ブランドを抱え込むことに成功した会社だけが技術を継承して、それ以外は淘汰され産業にならない。高い技術は金持ちの間でのみ共有される。そういう道筋に見えるんだよな

タグ:

posted at 19:05:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野耕太 @hiranokohta

12年7月22日

プリキュア次回予告で「夏休み!海水浴!」って言ってたのに水着のシーンが1シーンも無かったことで発生した日本中の大きい男の子のバッドエナジーでピエーロ様が速攻で復活した

タグ:

posted at 09:02:48

20cm四方の阿呆面(さかさま) @sakasamma

12年7月22日

スマイルプリキュアではどの幹部が寝返るかな?おうちのひとにきいてみよう! #precure

タグ: precure

posted at 08:56:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さらしる @sarasiru

12年7月22日

"今回の大津の事件だって、被害者が自殺せずに中学卒業したら、いじめた連中は中年になり「自分たちの時代は陰惨ないじめはなかった」とか言うって。内藤大助選手が過去のイジメ体験を語ったら、その張本人が「ひょっとしてあ..."... t.co/pUTKj2v5

タグ:

posted at 00:31:42

ぎゃおおお @gyaooo

12年7月22日

んで、悪い時代が来ると、世の中がどんどんお金に向かわざるを得なくなる、これは拝金主義いう意味でなく、個々人の生きる手段として。んで、結果、そのお金の基盤になっとる社会(の一部)が崩壊してまう。 ……なんとなく、のう。

タグ:

posted at 00:03:56

2012年07月21日(土)

春名風花 @harukazechan

12年7月21日

ぼくが自分勝手な行動をとれる立場だとおもいますか?(ω)まだ干されたくないので、勘弁してくださいニャ RT @sukityu716: @harukazechan 例え番組がこうしてとか提案してもそのままやるんではなく自分なりに考えて多少変えるべきでは無いんですか?

タグ:

posted at 20:28:32

春名風花 @harukazechan

12年7月21日

番組側は、「本気で嵐さんをいじれる子役」をさがして、有名子役ばかりじゃなく、ぼくを呼びました(ω)それは嵐のみなさん自身が「ただ女の子にチヤホヤされるだけのアイドル」でいることを、けして、望んではいないからだとおもいます(ω)

タグ:

posted at 19:52:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata

12年7月21日

以下、橋本紡氏の言葉。「そもそも、いきなり異性を理解できる人なんていません。料理と一緒です。何度も失敗し、やけどし、包丁で手を切り、そうして学んでいくものです。もし、それを恐れるなら、料理なんて一生できません。」  しかし、現状は異性を理解する「場」がなくなっているのですよ

タグ:

posted at 06:25:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました