Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年08月25日(土)

ぽん桔 @339_fever

18年8月25日

石破氏、キャッチフレーズ「正直、公正」を封印へ:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL8T...
>「安倍晋三首相への個人攻撃」との反発が党内に根強いことから、支持拡大のため封印したとみられる

正直、公正をキャッチフレーズにすることが個人攻撃になるとか何かもう色々おかしい。

タグ:

posted at 23:13:26

✨星砂 @starsand2017

18年8月25日

女に生まれて人として扱われたことがあるか。性虐待コンクリート詰め女子高生は、モノのように扱われたのではない。モノをあれほど憎んで執拗な残虐行為を繰り返す人間はいない。彼女はモノではなく「女」として扱われ、「女」として責め殺された。それを教えたのはこの国のおおらかな性文化である。

タグ:

posted at 22:53:35

KAMEI Nobutaka @jinrui_nikki

18年8月25日

1978年に放送開始した「24時間テレビ」の40年の歴史とは、障害者雇用を義務づけておきながら、政府が雇用者数をごまかし続けてきた約40年の歴史と重なります。
愛もいいけど、権利を。チャリティーもいいけど、法の遵守を。
政府による障害をもつ人たちの権利侵害の報道特集を、24時間やってほしい

タグ:

posted at 20:36:57

デーブ・スペクター @dave_spector

18年8月25日

24時間テレビはチャリティーでギャラもらえるのに、東京五輪は巨大なビジネスなのにボランティアはタダ働きっておかしいと思うのは、私だけ?

タグ:

posted at 20:35:43

Simon_Sin @Simon_Sin

18年8月25日

なお「エニグマの英国製レプリカ」を戦後イギリスは中南米やアフリカ諸国に「ドイツ製の絶対解読できない暗号機」と銘打って売却しました。イギリスだけは解読法を知っている暗号機を。ナチュラルにド畜生ですね。 twitter.com/idonum/status/...

タグ:

posted at 20:28:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柊サナカ @hiiragisanaka

18年8月25日

子が、はたらく細胞というアニメをたいへん好きになり、「野菜食べないと赤血球ちゃんがいま困ってるよ」「キラーT細胞さんの力が出なくなるからお菓子ばかりはダメ」というと、野菜を食べるようになったりしたので素晴らしいアニメだと思います。

タグ:

posted at 17:47:57

骨の人@時々ゲーム配信 @jumbone189

18年8月25日

@dragoner_JP @_nabbe ユッケの時と一緒ですね。もともと仕入れルートと衛生管理がしっかりした店でしか出していなかったのに、激安チェーンが追随して問題を起こして規制される

タグ:

posted at 17:07:17

天上天下唯我独尊 @ayumix45

18年8月25日

@dragoner_JP どこぞの生レバー同様間違いなく事故が起きて禁止案件きますね・・・食中毒もですが食の安全舐めてるのが二匹目のドジョウには多すぎます・・・

タグ:

posted at 16:15:58

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

18年8月25日

生ハンバーグの件。元々、さわやかのげんこつハンバーグがヒットして、さわやかはそれなりに衛生に注意しているようだけど、流れに乗った後発が差別化のためにどんどん生肉の領域を増やして管理も雑になった結果、いつか大規模な食中毒事件に発展したら、さわやかみたいな先行含め全部規制されると思う

タグ:

posted at 16:14:44

riron博士@アプリ配信中 @rironriron

18年8月25日

朝日新聞の「訂正・おわび記事」についてまとめると、
・海外向けの英文記事なのに、日本語版サイトに掲載
・英語版サイトからはリンクせず
・Google検索できないようnoindex、nofollow、noarchiveを指定
・さらにlang="ja"を指定し日本語コンテンツと見せかけて、英語圏からの検索回避
完璧な対応だね

タグ:

posted at 15:19:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤田孝典 @fujitatakanori

18年8月25日

そもそも高齢者、障害者、外国人は最低賃金以下の労働でもいいだろ、働ける場所さえあるだけ感謝しろ、みたいな発想自体が差別だし、賃下げに誘導する愚劣なもの。いくら貧すれば鈍する、としても限度があるでしょうが。

タグ:

posted at 13:17:53

YELLOW_TAIL @RedGolgo

18年8月25日

「高齢者は最賃以下で働け」という玉木雄一郎。
政治家によるこれほど露骨な差別発言は、初めてみた。 twitter.com/tamakiyuichiro...

タグ:

posted at 13:09:42

毎日新聞 @mainichi

18年8月25日

体ひとつで海を渡る「海峡横断泳」。津軽海峡は世界で最も難易度が高いとされる七つの海峡「オーシャンズセブン」に数えられ、近年、世界中のスイマーたちの参加が増えています。
mainichi.jp/articles/20180...

タグ:

posted at 12:51:08

青木文鷹 @FumiHawk

18年8月25日

もう何年も前から言い続けてるんだけどさ…このご時世で「若者の所得倍増計画」をぶち上げる野党が出てきたら…きっとこれまで棄権してきた若年層の支持者が急増すると思うんだ…若者の所得倍増っていっても、たった20年前の状況に戻すだけなんだぜ___

タグ:

posted at 11:34:00

@hibari_to_sora

18年8月25日

ポイントは「社長の息子や娘じゃなくても、誰に対してもやってはダメなんだ」ってところなんだけど、その最も大事な部分を削除しないと相手に伝わらないんだからね! どんだけダメダメなのって話で。

タグ:

posted at 10:39:46

ナスカの痴情ェ @synfunk

18年8月25日

「ケチって火炎瓶」のタグに乗らないのは、「ケチらなかったら火炎瓶を投げられるハメにはならなかったのに」の嘲笑は火炎瓶を肯定することにも繋がるからだ。徹底して追求されるべきは反社会的存在に選挙妨害を依頼し対価を払った疑惑だ。

タグ:

posted at 10:38:25

とみ @meow164

18年8月25日

お笑い芸人が暴力団と繋がってたらOUT。ボクシングの会長が暴力団と繋がってるのもNG。だけど安倍首相陣営が暴力団に選挙妨害を依頼して報酬をケチって火炎瓶を投げ込まれても問題なし。次も自民党総裁に選ばれそうってこの国はいったいどうなってるんですか?頭おかしーでしょ #ケチって火炎瓶

タグ: ケチって火炎瓶

posted at 09:45:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三塚ハル @mtkharu3

18年8月25日

@hide_gun ファインマンが小学校5・6年生の時に微積分の教科書を借りるために四苦八苦したという話を語っていましたね。

タグ:

posted at 00:08:55

2018年08月24日(金)

おすわり外国語主任(小学校) @shagamication

18年8月24日

生徒に聞いた学校に行きたくない理由3選

① 朝が早すぎる
→始業が午前10時なら良い。

②学校に行く時間がもったいない
→学校で授業を受けるよりも、塾の授業や自習時間の方がずっと深い学びができる。

③ 先生に会いたくない
→言ってることが滅茶苦茶なのに従う理由が見つからない。

衝撃だった

タグ:

posted at 23:05:26

金子勝 @masaru_kaneko

18年8月24日

【シャブ中】本当に危ない。今週は1兆5千億円だ。アベノミクス開始以来、日銀は毎週、国債を1兆円買いつづけ、さらに、東証の株を年金機構などと買いあさる。「物価をあげられる」という説明とは裏腹に財政ファイナンスと「株価高くて気持ちいい」の中毒だ。ツケは国民に回ってくる。

タグ:

posted at 19:17:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

水原滝 @taki_mizuhara

18年8月24日

「SwitchのUIにははい、いいえがない」っていうのは言われて初めて気づいたな。「はいかいいえかを判断するには文章を読まなければならない」から、「ボタンを読めば本文を読まなくてもいい」って発想なのか。
game.watch.impress.co.jp/docs/news/1139... pic.twitter.com/DO4pQvag0p

タグ:

posted at 16:13:11

ゆみ @yumidesu_4649

18年8月24日

何故かこの本では“安倍総理はいかに人の悪口を言わないか”という点を繰り返し強調。国会という場で「早く質問しろよ!」とヤジを飛ばし、挙げ句、市民に向かって指を指して「こんな人たちに負けるわけにはいかない」などと口走る、あの人が“悪口を言わない”“意地悪をやろうと思ったことがない”って…。

タグ:

posted at 15:49:23

G@回転中 @G_rolling

18年8月24日

「表現の自由戦士はエロばかり守る」という人がいるが、表現への規制は(規制への賛成が集まりやすい)エロから始まるのが定番なので、エロへの規制を監視し、そこで規制の始まりを食い止めるのが、表現の自由を守る戦いにおける効果的な戦術なのだから、しょうがない。

タグ:

posted at 14:56:04

ITmedia NEWS @itmedia_news

18年8月24日

50RT “だんごむし”、期待に応えきょう発売 12月には「第2弾」 www.itmedia.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 14:17:24

新田 龍 @nittaryo

18年8月24日

高齢者に「果物を送るから」と息子役からまず一報を入れ、その後果樹園からの電話を装って住所を聞き出す新手の詐欺が増えてるそうだ。

↓詐欺に気づいたケース

「息子が気の利いた品を送るわけがない」と看破

「看破」って響きカッコいいな。 pic.twitter.com/K0akRTbjnk

タグ:

posted at 12:56:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−20kg @kanenooto7248

18年8月24日

ここ20年の日本の衰退って、
「人件費が高すぎるから給料減らせば競争力が出る」→「給料が減ったせいで結婚もできない。車も買えない。家も欲しいもの買えない」→「内需が減ってる!? なぜみんな消費しないんだ!?」って、ギャグみたいな原因っすよね。

タグ:

posted at 01:12:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました