Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2019年02月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年02月01日(金)

夜杜でござるよ(∩'-'⊂) @yato_0000

19年2月1日

@sorewaikaaaaaan @rei_ktrg F外から失礼

以前どこかで見た話ですが、「なんで学校に先生が居ないの!居るのが当たり前でしょ!」と22時に学校に電話して繋がらなかったとキレた親がいた……と繋がる話と感じました

タグ:

posted at 03:12:22

Kazu Okuda MD @OKztk

19年2月1日

血液脳関門の破壊→血流に乗って歯周病菌が脳内へ→Alzheimer発症なのかな。いずれにせよ「Alzheimer病患者の脳にはアミロイドβの蓄積が見られる」という研究パラダイムから「血液脳関門の破綻によって脳内へ細菌が入り込んだ結果、アミロイドβが蓄積される」へと議論が進展している。

タグ:

posted at 06:55:06

dada @yuuraku

19年2月1日

このさき出稼ぎにくる外人なんて、ヘル朝鮮で食い詰めた経済難民やベトナムのド田舎の純朴な山岳民族みたいのが、悪徳ブローカーに連れてこられて不幸になり日本を恨むだけだわいな。

タグ:

posted at 07:19:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

教皇ノースライム(弁護士北周士) @noooooooorth

19年2月1日

被告の主張は要約すると「本件訴訟は日本国民として理解できない(第一声)」「弁護士会の声明は憲法違反であり」「意見を述べる手段として懲戒制度を利用した」「対象者は会長の指導監督を受ける全弁護士である」「本件訴訟は憲法19条を侵害するものである」とのことです。

タグ:

posted at 11:22:48

教皇ノースライム(弁護士北周士) @noooooooorth

19年2月1日

1名が意見を述べるだけならともかく、出廷した人間が全員これを流用(自分も同意見です)と言っちゃうんですよ。いやほんとに内容認識してます? あなたこれと同じ意見で本当にいいんですか?

タグ:

posted at 11:24:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

19年2月1日

固定残業代が労働時間削減のインセンティブになる論は、ある金額の賃金に対応する上限の労働時間が決まっているのだから、労働時間が少ない方が時間あたりの単価が上がるので、労働者が勝手に残業を削減する、という理論だ。

タグ:

posted at 16:04:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

19年2月1日

しかし、この理屈が通じるのなら、ましていわんをやの関係として、基本給だけ支払って、仕事が早く片付いたら所定時間内でも先に帰って良い、というルールでも全く同じ効果を得られる。

タグ:

posted at 16:06:04

mattn @mattn_jp

19年2月1日

Java のラムダ式が禁止なのではなく、おそらくコード規約や一律したレビュー判定基準を作る人間がラムダをまだ理解してないから待て、という事なんじゃなかろうか。

タグ:

posted at 16:06:44

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

19年2月1日

転売のことも考えると対応してくれるのありがたいよね。 / 2件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/togett... “嵐が活動休止発表でファンクラブ会員が10万人爆増→ライブツアーは活動休止発表"前"に入会していた既存会員を優先と発表 - Togetter” htn.to/hRmk4uDwasg #Togetter

タグ: Togetter

posted at 16:31:24

H.S. Kim @xcvbnm67890

19年2月1日

「新井浩文さんは北朝鮮籍だった」
entert.jyuusya-yoshiko.com/arahi-kanko/
北朝鮮籍の在日などいない。朝鮮籍は戦後すべての在日に与えられた枠で国籍ではない。南北分断独立後、韓国籍(国籍)ができた。朝鮮籍のままの在日は国籍がなくパスポートを取れず海外旅行できないので韓国籍を取るか帰化する者が多い。

タグ:

posted at 19:22:08

2019年02月02日(土)

keymoon @kymn_

19年2月2日

なにこれ 今どき違法視聴サイトとかも大抵HTTPSなんじゃないの…?(それ以前の問題でアウトですが)
政府、海賊版視聴に警告画面 接続遮断「対策後に判断」:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 01:29:13

未識魚 /中川譲@ C102(8/13・ @mishiki

19年2月2日

教育系の人が「俺様の考えた最強の教育メソッド」を振りかざしてしまう時、それは多かれ少なかれ戸塚ヨットスクールになるのよ…。少なくとも「なってるかも?」と疑えない人は怖いよ。

タグ:

posted at 01:30:13

未識魚 /中川譲@ C102(8/13・ @mishiki

19年2月2日

戸塚ヨットスクールの反知性主義(インテリ嫌い)と、「ボクの考えた最高の教育」を押し付けてしまうインテリエリートは、ちょっと同族嫌悪感あるよねぇ…。なんか巧く言えないんだけどねぇこの辺。

タグ:

posted at 01:33:20

多根清史 @bigburn

19年2月2日

「ブロッキングは検閲になるから憲法違反」という議論を政府が全く理解してなくて絶望できる。それ金盾だよ… / “政府、海賊版視聴に警告画面 接続遮断「対策後に判断」  :日本経済新聞” htn.to/9s36yntyVcz

タグ:

posted at 10:39:51

@I_hate_camp

19年2月2日

わざわざ戸越銀座まで行って「やっぱり大手のコンビニでしか電子マネーは使えない」というアピールをしてきた安倍🤣

タグ:

posted at 13:51:13

石原ひろたか @ishiharahirotak

19年2月2日

安倍総理が戸越銀座商店街を訪問されました。

消費税引き上げ時に、消費喚起政策として、キャッシュレス決済に際して、5ポイント付与を行うものですが、総理がナナコカードで魚屋さんで買い物したり、Paypayでお花を買う視察です。

#石原宏高 #石原宏高 pic.twitter.com/9Tb7H9ZltA

タグ: 石原宏高

posted at 14:13:36

zapa @zapa

19年2月2日

なぜ筋肉を付けると体が硬くなるのか。それは元々の可動域をそのままに、そこに筋肉を付けてしまえば、可動域がそこで固定されてしまうから。可動域が狭いまま筋肉を付けたら、可動域の狭い硬い体が出来上がってしまう。だから、筋肉を付ける前に、まずは可動域を広げる必要があった。

タグ:

posted at 20:08:30

zapa @zapa

19年2月2日

この1ヶ月、柔軟性を上げるためにストレッチをしていて、ストレッチのコツがわかったのは収穫。反動を付けたり、ラジオ体操のような運動をいくらやっても可動域は伸びない。可動域を伸ばすには静的ストレッチ。静的ストレッチのコツさえわかってしまえば、どの部位でも柔らかくできる。これは朗報。

タグ:

posted at 20:23:00

しずこ52tv @52tv3

19年2月2日

10月からポイント還元が始まる、、んじゃなくて、消費税が上がる、と言いなさいよ。

(ほんとに消費税上げる気なの?)

タグ:

posted at 20:54:04

金太郎 @asigarayama

19年2月2日

@AbeShinzo スーパーのプリペイドカード支払いは庶民の常識、今頃気付いたのかな?それでクレジットカード支払いでなくともプリペイカードで消費税増税時のポイント還元はあるのかな?

タグ:

posted at 20:59:43

2019年02月03日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まことぴ @makotopic

19年2月3日

フェミニズムっていつから「男児をネタに何を言ってもいい権利」になったんだ。 pic.twitter.com/y8ogdZ8Dur

タグ:

posted at 14:53:13

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

19年2月3日

どうも、手口をきいてみると、最近葬儀が出た家を狙って、業者が不要ゴミの回収の電話をかけるらしい。そこでは実に愛想の良いお姉さんが電話をかけてくる。そしていざ業者が来てみると、トラック数台で大量の荷物の運び出しを仕掛けてくる。おばあさん一人では若い男の恫喝には太刀打ちできない。

タグ:

posted at 16:07:48

西村 賢 @knsmr

19年2月3日

恵方巻きの廃棄率を4%とすると年間10億円分の食品が捨てられてけしからんとニュースになってるので気になってフードロス調べたら、農水省が実施してた調査があって結婚式と宴会がひどい。たぶん廃棄の絶対量は恵方巻きとはケタ違い。そもそも日本人はカロリー換算で3食に1食は廃棄してるそうです pic.twitter.com/H0qeyM3Zsb

タグ:

posted at 16:54:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

唐沢なをき @nawokikarasawa

19年2月3日

カネゴンて元々お金を食べちゃう迷惑なキャラだけどそれが転じて金運を呼ぶ福の神のイメージで商店街のシンボルになるのは、なんだか荒御魂が人々に祀られて善神になる日本神話のようでいいですね。 pic.twitter.com/5pIf8LBfLG

タグ:

posted at 18:31:41

擲弾兵@4回目接種済 @tekidanhei

19年2月3日

「消費税減税で購買力が増えれば逆に消費税収入が向上する」というのは普通に語られていますよ。
つか消費税が増税される度に税収が落ち込んでいる現状が全てを物語っている。 twitter.com/GruessGott2018...

タグ:

posted at 21:23:38

«< 前のページ1234567のページ >»
@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました