Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年07月13日(土)

健太⭕️ネコチャンといるカナブン @kenta221B

19年7月13日

自分が推しソングだと思っていたら、結婚式で「それでは新郎新婦のミュージックビデオをどうぞ!」とか「この曲は二人の思い出の曲です♥」とか言われて……「なんと!?」って思ったwww

タグ:

posted at 14:08:15

(°Д°)@謎 @nazonazon

19年7月13日

@kenta221B そうか、一般人って推しが居ないし、なんなら自分が推しなのか…そう言うことか…。(愕然)

タグ:

posted at 14:15:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

円”En” @en013Aen01

19年7月13日

@kenta221B @nazonazon ていうか結婚する人は自分の推しと結婚するんですよね?そう考えるとやっぱり好きな曲は推しのイメソンだと思います。

タグ:

posted at 17:17:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

shinshinohara @ShinShinohara

19年7月13日

原因を指摘したのがマルクス。人間から雇用と収入を奪ったのは機械ではなく、「資本」だと喝破した。資本家は、大型の機械を購入する資金がある。機械で大量生産。商品を安く売って手工業を破壊、あふれた失業者を雇い安い労働力を確保。コスト圧縮で増えた利益は資本家が独り占め。

タグ:

posted at 22:00:57

shinshinohara @ShinShinohara

19年7月13日

ヘンリー・フォードは、従業員に高い給料を支払い、八時間労働、週休2日制と、現代につながる労働環境を整備。それにより、世界一高品質の自動車を生産、自社の従業員が自動車を購入して乗り回すという、当時の自動車の高級さから考えると有り得ないことを実現した。

タグ:

posted at 22:22:01

shinshinohara @ShinShinohara

19年7月13日

オウエン、フォード、ケインズの三人の提示したモデルなら、資本主義でありながら、労働者は十分な報酬を得て満足できる社会が作れる。共産主義でなくとも、労働者が幸せに生きていける社会が実現できる、と考えられた。共産主義になるくらいなら、と、資本家もこの社会モデルに賛成した。

タグ:

posted at 22:30:01

shinshinohara @ShinShinohara

19年7月13日

ところがソ連崩壊後、妙なことが起きる。イギリス、アメリカ、そして日本で、所得税、相続税、法人税の見直しが起きた。これらはいずれも、資本家(お金持ち)に有利な制度変更だ。高所得者への税率が引き下げられ、相続税が引き下げられ、株主への配当を手厚くする前準備としての法人税引き下げ。

タグ:

posted at 22:37:17

shinshinohara @ShinShinohara

19年7月13日

ソ連を初めとする共産主義国の連鎖崩壊は、あまりにみっともない形だったので、共産主義への失望が世界に広がった。また、修正資本主義により、労働者は資本家と戦う理由もなく、労働運動は低迷するようになっていた。資本家は、共産主義を恐がらなくなった。全財産を没収される心配がなくなった。

タグ:

posted at 22:42:24

shinshinohara @ShinShinohara

19年7月13日

共産主義への恐怖がなくなり、自分の資産を奪われる心配から解放されてみると、「なんで労働者にこんなに高い給料払わなきゃいけないんだよ」という不満が湧いてきても不思議ではない。「大株主でこの会社の支配者なのに、なんでこんなに税金を払わなきゃいけないんだよ」。

タグ:

posted at 22:44:41

shinshinohara @ShinShinohara

19年7月13日

そうした資本家の不満が、所得税、相続税、法人税の見直しにつながったと考えると、いろいろつじつまが合う。共産主義が怖くなくなったら、資本家は、労働者に利益の分け前を渡すのが惜しくなってきた、と考えると分かりやすい。

タグ:

posted at 22:46:22

shinshinohara @ShinShinohara

19年7月13日

課題は、「修正資本主義」も老朽化し、綻びが見えていたこと。道路を公共工事で作っても、景気が以前のようにはよくならなくなっていた。報酬が消費に結びつかないし、ほしいものはほとんど手に入れた豊かな社会では、ケインズのいう乗数効果も表れにくかった。

タグ:

posted at 22:51:34

shinshinohara @ShinShinohara

19年7月13日

雇用を奪うのは、機械でもAIでもない。金持ちに手厚く配分し、庶民に利益を分配しようとしない社会システムに原因がある。
「共産主義への恐怖」がない時代に、新しいスタイルの「修正資本主義」を構築できるのか。我々の世代の責務だといえる。

タグ:

posted at 23:07:37

2019年07月14日(日)

gero Silence can be @garirou

19年7月14日

金持ちから税金とれば景気が良くなるのは、金持ちは消費よりも貯蓄するお金が多いから、金持ちなのだ。つまり、金持ちへの課税は、貯蓄資本が消費になるって事。つまり、新規の消費になる。逆に貧乏人というのは、入ってきた金を殆ど使ってしまう為、そこに課税しても消費は増えない。

タグ:

posted at 05:57:03

誤カイさん@Veganに興味 @VGokai_Arai

19年7月14日

正しい宣伝の仕方はこんな感じになると思うのだ:
こちらはヴィーガン向けのラーメンになるのだ!全部植物性のもので、環境負荷が少ない上にヘルシーなのだ!一度は試してみるといいのだ、動物由来の食品が含まれていないにも関わらず、とても美味しいことに驚くのだ! twitter.com/mami0223vegan/...

タグ:

posted at 06:01:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

レガイリム @regaseed

19年7月14日

@CBJapan1 これ活動家が死んだんじゃなくて、
活動家がプラストロー廃止運動をしたせいで本当にそれが実現してプラストローが禁止された洲で、
金属ストローを使った障害者が転んで刺さって事故死したって記事だったと記憶してるがどうだったかな
まぁどっちにせよ自然ガー環境ガーでプラストロー廃止はねーわ

タグ:

posted at 18:56:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

1300 属性:マスターヨーダ @zg1300z

19年7月14日

@CBJapan1 @amiga2500 本来の目的はプラスチックの海洋放出を少なくすることなのに、象徴としてストローを出しているうちに「ストロー排斥運動」になってしまった象徴ののような話だね。

タグ:

posted at 20:23:33

Takashi Kiyoshima @tkiyoshima

19年7月14日

日本では無視されがちだけど、まさにコレなんだな。たとえ資本家層が生産手段を独占して労働者を買い叩いたとしても、作ったものが売れなきゃ不良在庫の山が積み上がるだけ。適切な消費あってこその生産なんだよね。消費なき生産ほど無益なものはない。
twitter.com/koumori_2011/s...

タグ:

posted at 22:38:26

ネット上の情報検証まとめ @jishin_dema

19年7月14日

【信憑性無し】「プラスチックストロー反対の環境活動家が金属ストローが誤って脳に刺さり死亡」→現地報道で彼女が「活動家」だったという記述はなく、金属ストローを使っていた理由の説明も特にありません。元騎手で落馬による障害のため転びがちだったとのこと。 www.independent.co.uk/news/uk/home-n...

タグ:

posted at 22:41:41

Takashi Kiyoshima @tkiyoshima

19年7月14日

モノがなかった時代の記憶、また供給が追いつかず欲しいモノが簡単には手に入らなかった時代の記憶、食料も日用品も辛抱しながら少しずつ使うしかなかった時代の習慣が、モノやサービスが溢れ供給が過剰になった今もなお人々の意識を支配してるんだよな。

タグ:

posted at 22:45:21

青空映画舎 @aozoraeigasya

19年7月14日

このままでは「れいわ新選組」は勝てない!昨夜の「れいわ祭」で痛感=その背景になる厳しい現実とは?どうすればいいのか? cinemacinema.blog.so-net.ne.jp/2019-07-13-1

タグ:

posted at 23:08:38

2019年07月15日(月)

蓮池透 @1955Toru

19年7月15日

「れいわ新選組」はネット上の仮想集団では、と疑問をお持ちの皆さん、ご安心下さい!ちゃんと実在し、頑張っております。どうか皆さんの力を貸してください!お願いします!

#れいわ新選組
#山本太郎
#はすいけ透
#拡げて下さいリアルいいね

タグ: はすいけ透 れいわ新選組 山本太郎 拡げて下さいリアルいいね

posted at 09:17:24

山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43

19年7月15日

よく勘違いされますが、政党名では山田太郎の票になりません。ぜひ個人名で「山田太郎」と2枚目の比例用紙に書いてください。よろしくお願いします。皆さんも、周りにご存じない方いたら教えてあげてください twitter.com/0422t/status/1...

タグ:

posted at 10:32:27

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

19年7月15日

貧富格差が拡大した国が没落するのは、このメカニズムによる。日本はかつて一億総中流を実現したのに、今や一体何やってんだか状態だ。何度でも繰り返すがr>gである以上、税体系が強力な累進制でなくては資本主義体制は崩れる。逆進性を持つ消費税は廃止するべきでである。でないと国が死ぬ。 twitter.com/tkiyoshima/sta...

タグ:

posted at 12:54:33

柴原 @shibahara77

19年7月15日

@momari2 @hivere @makimakiia @yukawareiko これだけのムーブメントと言って満足してもらっては困る。
れいわ、予想1議席、最大2議席です。
2議席なら国会で会派組めますが1人なら無所属扱いです。

タロさんだったら一人でも相当国会で目立てると思いますが
初めての方だと相当厳しいでしょう。その場合、埋没して
しまう可能性ありです。

タグ:

posted at 15:54:22

踊♥️ウタマ口 @utamaro_

19年7月15日

玉木さん「テレビなどで党首討論があって、発言30秒と制限がある。一人だけ守らないのが自民党総裁。番組始まる前にルール守ってって直接言ったら、なんて言ったと思いますか。『玉木さんもいっぱい喋ったらいい』って」
安倍さんらしい……

タグ:

posted at 16:21:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Harper692(禁酒したい) @aojun335

19年7月15日

山本太郎まで当選しないと負けなんだけど、山本太郎ひとりでも負けなんだよね。 twitter.com/shibahara77/st...

タグ:

posted at 17:12:38

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

19年7月15日

「みんな選挙に行こう」と著名人が呼びかけると、まるで時の政権に刃向かう異分子のように扱われる。民主主義が最低限成立している社会なら、「みんな選挙に行こう」は全ての政党にとって望ましい呼びかけだが、そうでない社会では疎まれる。その異常さを自覚する必要がある。
twitter.com/TomoMachi/stat...

タグ:

posted at 17:23:10

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

19年7月15日

池上無双? 選挙が終わってから、いくら安倍首相や山口代表に突っ込んでも全然意味ないんですよ。前の日本会議の時もそうでした。

番組を作っているのはテレビ局なので、池上氏の責任とは言えませんが、少なくとも「池上無双」はただの幻想です。彼は無双でも何でもない。
twitter.com/yochaki/status...

タグ:

posted at 18:58:09

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

19年7月15日

つくづく傑作としか言いようがないツイート。「憲法改正絶対反対9条死守!」と謳う候補が自民から出馬して「私が当選しなければ憲法が改正されて自衛隊が軍隊になりますよぉ~」と宣伝漫画をばらまいているようなもの凄さがある。人類はこれを信じられる人とちょっと無理な人に2分できるのではないか twitter.com/yamadataro43/s...

タグ:

posted at 22:04:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました