Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年03月23日(月)

狹川 真 @makotoooosagawa

20年3月23日

こないだの沖縄といい、昨日の岡山といい、今日の青森といい、今の時期にキャンセル料ケチってスペインからコロナ持ち込んでどないすんねん。

タグ:

posted at 22:49:09

稚瑠(ちーちゃん) @010230Arancio

20年3月23日

岡山で初の新型コロナ感染者も、青森で初の新型コロナ感染者も、スペイン旅行に行った高齢者って……なんなん?え?
若者がコロナウイルスばら撒くから家から出すなと言ってた人達は今どう思ってるんだろう……

タグ:

posted at 22:45:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

数馬 @d49w2sfUc3JVCbM

20年3月23日

@Doragonsyoten 「全員に同じ本を読ませて感想文を書かせる」ってのが、そもそもの間違いだと思います。読書の楽しさって、読みたい本を探すところから始まっており、むしろそこが比重大きい。
僕は小学生時代、放課後には図書館に通うような子供でしたが、感想文書くのは嫌いでした。課題図書はくだらないんだもん。

タグ:

posted at 22:02:37

カエサル(据ゑて盗人のために) @caesar_SPQR

20年3月23日

普通ならば人が動かずに経済が動くはずがないだろうと思うところだが、ロックダウンの状態で特殊な職業の人以外は家から出ないでベーシックインカムで食いつないでもらうことにしてどの程度経済指標を維持できるか、そんな「負の社会実験」はどこかで見られるのかもしれない。

タグ:

posted at 22:00:37

はなお @hanagehogege

20年3月23日

沖縄、岡山、青森とスペイン帰りの旅行者が尽くコロナ感染確認されていて日程も3月9日から15日まで…これ、同一ツアー客が集団感染やらかしているってことよね?

タグ:

posted at 21:40:04

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

20年3月23日

つまり俺が貧民地区にいると言いたいんだろ。確かに貧民だらけだよ。ここは年収が日本の平均ぐらいでも貧民だし、年収1000万でも貧民だ。格差が凄いから。でも世の中の98%は貧民だよ。ものが豊富にあり争いもないのはロンドンの真ん中の富裕地区だよ。でもな99.99999%の人間は住めないんだよ。 twitter.com/Ponghiro1/stat...

タグ:

posted at 21:10:58

東奥日報(青森) @toonippo

20年3月23日

青森県内初 新型コロナ感染者は八戸の2人
www.toonippo.co.jp/common/dld/pdf... pic.twitter.com/aPtTYMTc6t

タグ:

posted at 20:32:01

T坊(アルパカ) @TB0LAN

20年3月23日

@oxomckoe @Jackal_2018 こんばんは🌃

ネット世代でない方々の価値観は「物や金(悪く言うと、共感力が低く/自己保身)」かなというのと、年齢を重ねると脳の認知機能が低下していくため、自然な意見とも感じました

(年齢存じていませんが、思い違いでしたらすみません😣💦)

タグ:

posted at 20:27:42

ふわぴた @fuwapita

20年3月23日

@kei_nakazawa 小池さんだってもっと計画的に動きたいでしょう。でも東京の主導権は安倍晋三と森喜朗が持っている…

タグ:

posted at 19:55:36

狐屋本舗 @kituneyahonpo64

20年3月23日

@kinniku12 ボーボボレベルの電子ドラッグをばら撒くAIなんかができた日にはマジで人類の終焉ですね…

タグ:

posted at 19:50:45

狐屋本舗 @kituneyahonpo64

20年3月23日

@XcDuDjALx7VHat4 まず「ボーボボを理解することの定義づけ」を人類がする必要がありますが、そこからして無理難題という

タグ:

posted at 19:49:57

ぽめり @poppomeri

20年3月23日

旦那さんが「ロックダウンだのクラスターだのはカタカナにするのに、何故濃厚接触だけは頑なに日本語なんだろう」って言ってて吹いた(笑)(´▽`)本当だよ!

タグ:

posted at 19:45:53

안경군 @ankyungman

20年3月23日

ドイツのテレビ(ZDF)、「それでも開催したいのならいっそマスコットをコロナウィルスに」と皮肉 pic.twitter.com/bXUTCD9cqJ

タグ:

posted at 18:39:53

にじさんじ公式 @nijisanji_app

20年3月23日

【追加難波公演 キービジュアル公開!!】

「にじさんじ JAPAN TOUR 2020 Shout in the Rainbow!」追加難波公演(Zepp Namba)のキービジュアルを公開!

■ イラストレーター
久米田康治 様

ツアー特設サイトはこちら!▽
event.nijisanji.app/japantour2020/

#にじさんじJAPANTOUR #SitR追加難波 pic.twitter.com/fPe0bfSQ45

タグ: SitR追加難波 にじさんじJAPANTOUR

posted at 18:30:13

フミコ・フミオ @Delete_All

20年3月23日

新型コロナによる社会の停滞について、現金や商品券をバラまくのは結構なことかもしれないが、会社員のボクとしては間違いなくあるであろう将来の増税がおそろしいので素直に喜べない。

タグ:

posted at 18:19:49

毎日新聞 @mainichi

20年3月23日

「伝説のクソゲー」とも称されるゲームが舞台化されます。mainichi.jp/articles/20200...

タグ:

posted at 16:25:00

中沢けい @kei_nakazawa

20年3月23日

小池都知事は東京のロック・ダウンもあり得ると。で、聖火リレーは予定通りに出発して、政府は旅行の割引券を配るとか。どうしたいんだ。どうなっているんだ。あ~、もうきっとあっちこっちで天を仰いでいる人がいるよ。
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne...

タグ:

posted at 15:33:42

ねえね じんるいというどうぶつのかんさつ @Doragonsyoten

20年3月23日

読書感想文を書けない理由ってもう一つあって「本は読めてるんだけど感想は特にない」って子供が自分に正直にあろうとすると「感想なんてないから感想文は書けない」ってことになるんだよな。私がそれだったんで「読んだ本の紹介文を書いてください」って言われれば書けたのにって今になっては思う。

タグ:

posted at 12:18:02

麒麟@通知offしてます @SNMtIwAztRIR9eB

20年3月23日

@kotoRichanPPP そして日本ではスペイン旅行をした家族がウイルスを持ち込む。
日本では逆に危機感が無くて困りますね…。

タグ:

posted at 09:19:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オッカム @oxomckoe

20年3月23日

母からの電話。「コロナに感染したらまず化粧品買って顔色ごまかした方がいいんじゃないかしら。感染知られたら、あなた大学クビになるかもしれないし」と。老母の愚論を嗤う資格のある人はそんなにいないだろう。彼女には今の世界がそう見えているということなんだろう。世間が病気より怖いというね。

タグ:

posted at 05:45:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大神 @ppsh41_1945

20年3月23日

政府「全国の小中高に一斉休校を要請します」
政府「イベントや旅行は自粛して下さい」



政府「外食や旅行代金の一部を国が助成する事を検討します」

何この一貫性も何も無い場当たり的な対応…。
日本政府は何がしたいんだ。
this.kiji.is/61440624422872...

タグ:

posted at 03:10:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

99@99 → HB@98 @99_ems_bone

20年3月23日

K-1公式HPに記載のデマ

・定期的に水を飲む感染予防
  →そんな科学的根拠なし

・加湿器と次亜塩素酸水の空間除菌
  →加湿し過ぎは逆にウイルス活性を
   伸ばすリスクあり
  →次亜塩素酸の空中放出の効果は否定されてます
   むしろ有害かも
  →そもそもウィルスは菌じゃない!

タグ:

posted at 00:25:26

2020年03月22日(日)

腰痛先生… oʇoɯɐʞo ɐɹıʞɐ @yoh2

20年3月22日

@HattoriM 体温37℃の体内でガンガン増えるんだから、ヒトの生存可能な温度でどうこうってのはないと思うんすよねえ

タグ:

posted at 22:31:37

EARLの医学ツイート @EARL_med_tw

20年3月22日

K-1ジム総本部がしっかりデマにひっかかっている・・・ twitter.com/zapa/status/12...

タグ:

posted at 22:21:19

ラインボーテ @lrt_kyuu

20年3月22日

K-1観に行った人はコロナより次亜塩素酸吸入で体調崩すんじゃないかな

タグ:

posted at 22:19:57

SOW@ @sow_LIBRA11

20年3月22日

この前パン屋行ったらさぁ、爺さんが備え付けの消毒スプレーをトングとトレイにしつこいくらいかけててね・・・違うから、それを触るお前の手を消毒せぇというものなんじゃ!!!!w

タグ:

posted at 22:15:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

20年3月22日

K1の記事に「ウイルスは26度で死ぬ」「お湯飲めばいい」みたいなデマ載っていることに批判殺到しているけど、まずこれ1ヶ月前の記事だし、K1でも興行じゃなくてスポーツジムのだから、ちょっと待った方がよくね? むしろ「次亜塩素酸水で会場を空間除菌する」なんて言っている今のがヤバい。

タグ:

posted at 21:45:14

堀 成美 @narumita

20年3月22日

くしゃみでのしぶきがどれほど飛ぶか、ということだけでなく、マスクをしているおじさんが、なぜくしゃみのときにマスクをずらしてオープンにハックションするのかも知りたい。

タグ:

posted at 21:40:26

ヱアリス・ゲイソズプ一ル @youcomayu10825

20年3月22日

@zapa お湯を飲んで助かるなら武漢は封鎖なんてされないし、各国で感染拡大も起こらない💢

K-1ジム総本部はアタマおかしい😨

タグ:

posted at 21:39:38

ぷるる @pururunpu2

20年3月22日

@zapa @poppoab ドン引きです
強行開催して認識がこの程度では
もう救いがないですね

タグ:

posted at 21:36:59

ぷぁりー @pooriewhitemore

20年3月22日

K1の主催者は、新型コロナウイルスは熱に弱く26度のお湯を飲めば死滅するとホームページに書きながら会場では水を配ってる。おかしくないか?

タグ:

posted at 21:06:32

kei takao @kei2tk

20年3月22日

@zapa @unamuhiduki 人間の体温が36度前後な事を完全に失念していらっしゃるご様子。26-27度で死ぬならお湯を飲まなくとも体内に取り込まれた時点で死にます。

タグ:

posted at 20:26:57

Shotaro TSUDA @brighthelmer

20年3月22日

ネットを見ていると怖い話がどんどん流れてくるので、メンタルヘルスには大変に良くない。しかし、怖い話を見ない、聞かないようにするというのも社会的には好ましくなく、われわれは現実を直視し、ウィルスを恐れねばならないという。情報摂取の観点からみて、これは実にしんどい状況だと思う。

タグ:

posted at 20:20:27

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

20年3月22日

五輪がどうのこうの以前にアメリカから渡航取りやめ勧告が出されてしまったでござる

米疾病対策センター 日本をレベル3 渡航取りやめを勧告 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020...

タグ:

posted at 19:30:11

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

20年3月22日

ひとつの可能性として、今回のK-1「抜け駆け」をきっかけに一気に緊急事態宣言に進むというのはあるかもしれません。緊急事態宣言をすると、イベント開催者や施設管理者に「指示」できるようです。補償せずに中止指示を出すのが許されるかどうか知りませんが

タグ:

posted at 18:53:10

青木文鷹 @FumiHawk

20年3月22日

緊急時には「今の生活を維持するために必要な費用」ってのがあるのよ。景気悪化とは別に。だから、政府の対策は今の生活を維持して貰う施策⇒中長期的な景気悪化に対する刺激策の二段構えじゃなきゃダメなのよ。不足する収入の補填は生活維持の施策。景気刺激策とは別物。 twitter.com/FumiHawk/statu...

タグ:

posted at 18:52:26

青木文鷹 @FumiHawk

20年3月22日

いやだからさ、現金給付は「国民が自粛で目先の手元現金が不足する事への対応」であって、景気刺激策じゃないんだってば。だから金券とかポイントとか電子マネーじゃダメだって何度言ったら…金券やポイントや電子マネーじゃ、家賃やカードの支払とか出来ねぇだろ。政治家も識者もその位区別つけろや。

タグ:

posted at 18:46:43

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

20年3月22日

何というか「医療体制も補強しないし、休業補償もしないし、五輪関係のイベントもバンバンやるが、お前たち一般人は油断して外食してるであろう、あれほど警告したのに、今後起きることは全てお前たち一般人の油断が原因なのだぞ…」的なツイちょいちょい見るんですが、なんの予防線なんだそれっていう

タグ:

posted at 18:34:56

ケロ爺 @kero_jiji

20年3月22日

ランサーズのお仕事案件? twitter.com/m16a_hayabusa/...

タグ:

posted at 18:30:47

Nyam Nyam @Michelle_3388

20年3月22日

@M16A_hayabusa 内調からランサーズにお仕事の依頼があったんでしょうなぁー

タグ:

posted at 16:28:58

アオヤギキヒロ @endcoder

20年3月22日

@M16A_hayabusa こんな事される作者はすごい可哀そうだと思う。

タグ:

posted at 15:17:13

titioo(人民) @SmallOne_jp

20年3月22日

@M16A_hayabusa 「こういうのに汚されたワニの作者」という物語が作れそう。

タグ:

posted at 14:43:43

sue6.6sue @6sueSue6

20年3月22日

@M16A_hayabusa プロフ、全部同じ文でした。
こうやって流行りらしきものが作られていくのかと。。。 pic.twitter.com/QTk8AYAlY8

タグ:

posted at 13:23:10

M16A HAYABUSA @M16A_hayabusa

20年3月22日

何やコレ!?たまげたなぁ‥ pic.twitter.com/1MmYPXhGhQ

タグ:

posted at 13:04:54

zapa @zapa

20年3月22日

レンゲの中にミニラーメンを作るのは日本の伝統。 twitter.com/ltfc8qi4patlia...

タグ:

posted at 07:39:41

zapa @zapa

20年3月22日

武漢の火葬場の元動画探してみたら、去年の11月12日にYouTubeにアップされた動画だった。新型コロナウイルス全く関係ない。デマ拡散機すごい。
youtu.be/ZJNeECcZC1c pic.twitter.com/hWYZ4jJyQN

タグ:

posted at 06:24:08

ちくわ風呂 @twmizore

20年3月22日

@sakasausagi @ckt243 @daitojimari 武漢の人口超えてます。公式発表は間違いなく嘘でしょうけど、さすがにこの数字=死者数も考えにくいかと。大半は告発封じの強制停止じゃないですかね?

タグ:

posted at 00:39:15

(ФωФ) @aho_kota

20年3月22日

@tacowasabi0141 イソップ童話のキリギリスそのままですね。

童話と違って、アリの努力まで邪魔してくる輩もたまにいますけど。

タグ:

posted at 00:29:14

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました