Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年04月24日(日)

住吉住吉 @sumikitijyukiti

22年4月24日

@ztkszero まあ、通貨安だろうな。

タグ:

posted at 23:44:54

KAZUYAa @KAZUYAa3

22年4月24日

これは赤松先生のスペースを聞いてて私も思った。善意で物事に望みすぎてるとは思った。相手は1年生議員とか有名漫画家とかそういうの気にしないと思う。怖いのは赤松さんが挫折した時マンガ業界が「赤松さんがあんなにがんばったのに」と溝が深まる事。それが心配。基本的には応援したいのだけど…。 twitter.com/C4Dbeginner/st...

タグ:

posted at 23:44:34

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

22年4月24日

いや、あのマンガ読む限り、今後の自分の発言はすべて悪意を持って敵対宣伝に使われうるという可能性を想定してなくてすごく危うく感じます。今後はオフレコ発言含めて全力で吉野家失言的な構図を狙われる。もう赤松健という人物は次の選挙の台風の目の1人なので。twitter.com/phenixsaber/st...

タグ:

posted at 23:43:38

チコラブ @chico_love_bot

22年4月24日

そう思ってなきゃ中国BL規制の時に阿鼻叫喚になってない twitter.com/chronekotei/st...

タグ:

posted at 23:32:59

江 @dago_jessie

22年4月24日

@ztkszero FF外より失礼します🙇‍♀️。
2001年「テロってこんなに怖いものだったのか」
2018年「豪雨ってこんなに怖いものだったのか」

タグ:

posted at 23:26:31

memory_fragment @memoryfragment5

22年4月24日

@ztkszero 2030年「気候変動ってこんなに怖いものだったのか」

タグ:

posted at 23:16:40

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

22年4月24日

良くも悪くも赤松健先生、人柄が甘いというかお人好しすぎる。「言葉をねじ曲げようが描いた絵にハメようが、どんな手を使ってもこいつを潰す」という政治の世界の怖さを知らない。今までやられなかったのは民間人だったからで、これからは政治家というど真ん中の標的になる。詰め将棋の世界ですよ。

タグ:

posted at 23:12:47

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

22年4月24日

赤松健先生はプロ漫画家として「観客をいかに楽しませるか」というポジティブチェックの修羅場は潜ってきたけど「完全に敵対的な観客の前でいかに一点も失点せずに完封するか」というネガティブチェックの訓練を受けてない。あのマンガは敵の視線を想定していない。敵対的批評の前ではひとたまりもない

タグ:

posted at 23:05:24

gangbear @gangbear777

22年4月24日

@ztkszero 2023年「豪雪の新千歳空港に一ヶ月閉じ込められるってこんなに怖いだったのか」

タグ:

posted at 23:04:33

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

22年4月24日

同じ自民党系の表現の自由議員でも、山田太郎・赤松健両氏と、藤末健三氏では微妙に肌合いが違って、ネットで人気があるのは山田赤松組だけど、話を聞くと官僚出身の藤末健三氏の方が事務系の経験が豊富で安定してる。赤松先生は山田太郎マンガの脇の甘さのまま国政や国連に行くと良い標的にされかねん

タグ:

posted at 22:53:55

蒸すか大差 @7vU6jrZRuX2ffkY

22年4月24日

ダンベル何キロ持てる?第6話(プーチンもどきが出てくる回)がカートゥーンネットワークでの一挙放送から除外されたと聞いてアメリカでの配信状況を確認してみたけど、CrunchyrollもFunimationも特に問題なく見られた pic.twitter.com/8xtMggfy4W

タグ:

posted at 22:05:24

黒猫亭 @chronekotei

22年4月24日

要するにあの人たちは少し前の世代の女性オタクにしばしば見られた、自分が不快だと感じる他者の嗜好に極めて不寛容で攻撃性の高いクラスターの延長上の存在で、ポリコレという錦旗を得たことで、掛け順が違ったら血を見るようなノリで不快な表現を燃やして回っていたんだな。

タグ:

posted at 21:11:40

黒猫亭 @chronekotei

22年4月24日

オレは同人界隈のことは伝聞でしか知らないんだけど、女性オタ一般の顕著な特徴として自分の気に入らない表現に対する攻撃性みたいなことは言われていたと思うんですよ。男性向けエロとかじゃなくて、同じ女性向けの表現が攻撃の対象になっていたとか。

タグ:

posted at 19:48:01

ザベ @zavezavezave

22年4月24日

@chronekotei BLが好きなら表現を守る側に立たないといけないのに、何でBLはセーフになると思えるんだろ?

タグ:

posted at 19:30:35

TIN☆MIL @TINMIL1

22年4月24日

@chronekotei 次がBLっていうか、都条例から現行でやられてるのがBLっていうね・・・

タグ:

posted at 19:13:07

黒猫亭 @chronekotei

22年4月24日

それでも、これまで表現の自由を守ってきた側の人たちは、BLだって分け隔てなく守るんですよ。BLが正しくて男性向けエロが正しくないとかじゃなくて、すべての表現は分け隔てなく守られねばならないから守るんです。

タグ:

posted at 19:08:15

黒猫亭 @chronekotei

22年4月24日

既にもう「不快なものを見なくて済む権利」みたいなガバガバなことまで言い出したんだから、BLがその「不快なもの」として攻撃を受けた時にどの面提げて表現の自由を守れるんですかね。

タグ:

posted at 19:03:25

黒猫亭 @chronekotei

22年4月24日

そして、一旦表現を燃やす側に回ったら、自分たちが燃やされる側に回ってもそれに対抗する理論を持てないでしょう。連中、これまで「あれは燃やすべきだがこれは燃やすべきではない」なんて理屈が成立するようなやり方をしてこなかったでしょう。

タグ:

posted at 19:00:37

黒猫亭 @chronekotei

22年4月24日

ツイフェミって割と女オタが多い印象があったけど、あの連中はマジでBLは安全だと思って男性向けエロを叩いていたんですかね。だとしたら間抜けもいいところで、次はBLが標的になるに決まってるけど、あの連中はこれまで規制側に回っていた手前、表現の自由を守るスキルとか一ミリもないでしょ。

タグ:

posted at 18:51:29

mold @lautream

22年4月24日

このサジェストを見ると、陰謀論者が湧いているようだな。 pic.twitter.com/XWeDEtkxSX

タグ:

posted at 18:19:42

砂鉄 @satetu4401

22年4月24日

ところがアフガニスタンをタリバンが乗っ取ったのを見れば分かるように、弱ってる資本主義というのは外部から侵略されると非常に脆い

なぜなら戦争は無駄金使いであるからだ。資本主義で勝つ人間は戦争が苦手で、軍隊を構築するノウハウもない(強い資本主義はありあまる金で強い軍を持てるが)

タグ:

posted at 16:15:15

事務カリー(人生ゲーム専用垢) @zimkalee

22年4月24日

野球の審判の場合、サッカーより選手とコミュニケーションとる様子が少ない、とってないと認識されがちなのも問題かなと。野球の審判は自分の間違いを認めず、コミュニケーションとらず、説明もなく高圧的に退場させるイメージになってる。 twitter.com/augustoparty/s...

タグ:

posted at 16:11:03

シンヤ C102 日曜日 東5ホール プ @shinyanoshinya

22年4月24日

赤松健先生の街宣中
ベルサール秋葉原前 pic.twitter.com/ugNsGO8lnK

タグ:

posted at 16:04:31

王様の耳はロバの耳 @_roba_mimi

22年4月24日

@BlauerSeelowe 騒ぐところまでが、マッチポンプの計画かも知れませんよ…。

タグ:

posted at 16:01:51

アキノリ @VKCkiBOBAgx9Pqh

22年4月24日

@yumasoul @BlauerSeelowe リベラルとかって話以前にあの人達をクレーマーだと思ってるんじゃないの?

タグ:

posted at 15:36:06

津希名魅 @iurx8AuWPqwHw4I

22年4月24日

@BlauerSeelowe 脚本の人そこまで考えてないと思うよ

タグ:

posted at 14:43:55

1300 属性:マスターヨーダ @zg1300z

22年4月24日

@BlauerSeelowe @tk_takamura 本来の広告なら、一番の売りである巨乳を隠すのは定石から外れてるもんね。
急所を全て防御した上で殴らせてますね。

タグ:

posted at 14:40:58

NATTO @NATTO_NEET

22年4月24日

@BlauerSeelowe 寧ろ最初に焚きつけた人もそちら関係の人だったらちょっとおもろいw

タグ:

posted at 14:23:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2022年04月23日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KEY @LOSTMARYU

22年4月23日

@yukinoko811 自分の感情や思考を表現できる言葉を持っていないので絵文字に頼っているだけかと

タグ:

posted at 20:37:12

まるてにすとらいぷ @ZLA151ARO

22年4月23日

@yukinoko811 初老あるあるなのでは(あの気持ち悪いおじさん構文と同じものを感じる)

タグ:

posted at 20:17:43

勝(かつ)FF外通知OFF @gradualsurvivor

22年4月23日

@yukinoko811 神崎さんが仰った内容以外で考察するなら、誹謗中傷での訴訟対策ではないでしょうか?

明確な文字ではなく、比喩的表現として顔文字を使う事で、

「私ははっきりとそうは言ってない。誹謗中傷の意味として使っていない」

と、言い方は悪いですが逃げ道を作っているとかでしょうか。

タグ:

posted at 20:17:43

神崎ゆき @yukinoko811

22年4月23日

これ前にも書いたけど、ジェンダークレーマー関連で🤪😱🤢🤮🤣😂🤔あたりの絵文字をやたらと使う人が多いの、なんでだろう。ちょっと気になっています。文章よりダイレクトに感情を表現できるとか、周りの共感を得やすいとか、あるいは世代的なものなのか、そういう理由なのかな。本当によく見かける。

タグ:

posted at 20:11:56

K @SPMK35

22年4月23日

@gondagotta 医療デマ、ワクチンデマは命や健康に関わる判断を誤らせますので人殺しのようなものだと思います
問い詰めると「本人が決めたこと」と開き直ります
心底、パブリックエネミーだなと思います
現在、治療を受けているとの事ですが対面で検査も踏まえた治療なのか気になります

タグ:

posted at 14:42:34

News U.S. @NewsUs1

22年4月23日

【速報】インドネシアがパーム油の輸出禁止 価格高騰と食糧危機さらに悪化へ - News U.S. news-us.org/article-202204...

タグ:

posted at 14:38:36

和泉守兼定  @netsensor1

22年4月23日

刑事告訴され罪を償ってでも返したくないのか。なかなか凄い人に誤送金しちゃったもんだ。

コロナ給付金と別に4630万円誤送金、住民が返金拒否「罪は償う」:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASQ4Q...

タグ:

posted at 12:03:14

権田権太 @gondagotta

22年4月23日

薬を飲み過ぎると免疫が異物とみなして総攻撃をかけアレルギーとなる。

そこまでは知っていた。他のあらゆる自己免疫疾患にもなった。

そうなると知らなかった。

タグ:

posted at 09:55:05

ステラ鉄子 Tetsuko Tesla9 @saveourplanet_9

22年4月23日

パーム油は、ポテトチップスやカップラーメン、ポテトを揚げるのによく使われています。しかしパッケージには『植物油脂』としか表示されていないのです
スーパーの棚にある食品の50%以上にはパーム油が使用されており、世界中で大量に消費されています
これでインフレ加速のトドメですね
#インフレ twitter.com/saveourplanet_... pic.twitter.com/wJ04EQs9QG

タグ: インフレ

posted at 09:39:09

ねこねこ @nekonekotoshi

22年4月23日

パーム油の世界最大の輸出国インドネシアが輸出禁止。
パーム油の使用用途をみると生活に直結したモノの値段が上がりそうです。 pic.twitter.com/1uSF43O751

タグ:

posted at 09:33:39

♫菓子菜♫〜半永久的初期化中ロボさんと他 @kashi_nattoo

22年4月23日

給付金4630万円誤振り込まれ住人の返金拒否!強者すぎるね。罪は償うはいいけど、
大金入って生活がいい方に一変すると同時に悪い方に一変するのわからんのかね?
特定されれば税金泥棒だのなんだのと電話やFAXやらで精神的に追い詰められそうな未来しか見えん

タグ:

posted at 08:37:12

森田崇 @TAK_MORITA

22年4月23日

@7655tsfv あの世代の迫害されたオタクの被害者意識、と言われることもありますが、迫害した側もあの感覚が今でも残ってて、今の萌え文化全盛状態が許せないのだと考えるといろいろ納得がいくところはありますね。 twitter.com/7655tsfv/statu...

タグ:

posted at 06:59:12

松羅弁当「八日さんが舐める」1,2巻発売 @7655tsfv

22年4月23日

@TAK_MORITA 宮崎勤事件を理由にオタクいじめを正当化してた世代かもな、とは考えましたが、どうやら同じことを考えていたのは私だけでは無いようで

タグ:

posted at 06:54:48

ヤゴロー @MaemukeWorks

22年4月23日

@kanenooto7248 「パソコンが欲しい」
そう言っただけで家族や近場の人から
「コンピューターなんて持ったらオタクになる!オタクは犯罪者予備軍だ!」
と、全力で止められた恐ろしい時代でございました…。
今はPCやスマホなんて当たり前ですが、あの頃は一般化するなんて想像もできなかった。

タグ:

posted at 06:13:58

Izo @zenjidesign

22年4月23日

@yukinoko811 @obenkyounuma 日本のアニメ・オタク産業が成長すると困る人がいるのかな?と思ってしまいます

タグ:

posted at 05:19:27

神崎ゆき @yukinoko811

22年4月23日

人工知能学会表紙への非難から始まり、宇崎ちゃん献血ポスター炎上も、VTuber戸定梨香さんへの誹謗中傷も、月曜日のたわわの新聞広告への非難も、最初から「結論ありき」の理屈こじつけだから辻褄が合わなくなる。根本は約30年前の宮崎事件から続く『オタク文化への偏見』だよね。全部繋がってる……。

タグ:

posted at 05:02:00

シーン @shinks_f

22年4月23日

@kanenooto7248 パソコン詳しいってだけで危ない人呼ばわりされていた時代でしたねえ。
それから数年たったとき詳しいことを知ってしつこく教えてくれってこられた記憶しかない。 ほんとあの手の人は手のひらくるーが当たり前らしい(笑)

タグ:

posted at 02:27:58

ファミリーマート @famima_now

22年4月23日

抽選で約5.2万名様に無料クーポンが当たる🎉
#ファミマ・ザ・クーポン・フェス 開催!

今なら
🎊カンデミーナグミ
🎊クラッシュタイプの蒟蒻畑 選べる3種類!
のどちらかが当たる❕

▼参加方法▼
1️⃣@famima_now をフォロー
2️⃣ この投稿をRT
3️⃣☟から抽選に参加
sns.petitgift.com/famifes2/

タグ: ファミマ

posted at 00:00:02

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました