Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大渡 鴉@ミント母の息子

@oowatarikarasu

  • いいね数 43,627/67,393
  • フォロー 1,508 フォロワー 2,170 ツイート 245,644
  • 現在地 こっち側とあっち側の境
  • Web https://onl.la/61e1bHv
  • 自己紹介 一応ラノベ作家見習い 作品「椿ノ華ガ堕チル時」ひぐらしのなく頃に「女こまし編」 ド変態 【業務連絡】 文章リクエスト募集しています 【渋】https://onl.la/uhPtbtT 【skeb】https://skeb.jp/@oowatarikarasu 【ファンボ】https://onl.la/Xw6b5i9
Favolog ホーム » @oowatarikarasu » 2016年10月27日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年10月27日(木)

試作兵器bot @sisakuheiki

16年10月27日

オーボエのサイズはこれくらいです。 pic.twitter.com/AQ4wsVNSSx

タグ:

posted at 23:54:09

ものづくりや。もとの。 @monodukuriya

16年10月27日

おま…おまえ…そんな名前だったのかよ…_(:3 」∠)_ pic.twitter.com/FEonhqCbu9

タグ:

posted at 23:16:56

あらいどかぎり(新挑限)じいばあ6巻 @araidokagiri

16年10月27日

菅野さん文学好きとかよく言われてるけどどうせ大したことねーんだろ?
…とか言ったら阿武隈川に流すぞこのやろう。
…中学生のレベルじゃねぇよ。菅野さんすげぇ。

#艦これ #ドリフターズ pic.twitter.com/4lQNjCzLjH

タグ: ドリフターズ 艦これ

posted at 23:16:14

マンタム(田村秋彦) @mantamu

16年10月27日

第一次世界大戦は甚大な戦傷者を出し特に顔面を損傷した人達の為のマスクが作られました。そのマスクをかつて見たイメージからカタチにしたもので前回のものに引き続き作ったものです。11月4日から始まる小林嵯峨さんの舞踏公演(土方巽没後30周年記念、小林嵯峨古希)で使用されます。 pic.twitter.com/HSww0O6P3q

タグ:

posted at 23:00:26

試作兵器bot @sisakuheiki

16年10月27日

要塞破壊車輌オーボエ(帝政ロシア)
チョコボール。コロコロ転がり要塞を踏み潰していくチョコボール。
全高なんと600メートル。装甲100mm、時速500km、乗員数百人。
これさえあればドイツなんか一瞬で更地だぜ! pic.twitter.com/NX6bQMQ1J0

タグ:

posted at 22:30:05

ナカムラクニオ Kunio Nakamu @6jigen

16年10月27日

江戸時代、日本にもハロウィンのような仮装文化があったのは理解できる。でも、まさかタコや魚や大根に仮装してたなんて……想定外。 pic.twitter.com/TszYk8hXwR

タグ:

posted at 22:10:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

深水あどら(.ふかみ) @maisouyaF

16年10月27日

教育史の本を読んでいたら「制服の歴史」という素晴らしい項目にたどり着いてその中でも「セーラー服の歴史」という最高のところを読んでいたら戦争中にセーラー服が廃止されたと知って二度と戦争はしてはならないと理解した

タグ:

posted at 19:38:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

和三盆猫蔵 @tanuzou1027

16年10月27日

緒方恵美さんと言えばパチンコのヱヴァを打っている時にゲンドウ絡みの超絶熱いリーチを外して「なんでなんだよ!!!!父さん!!!!!!」って本気で叫んだら周りのパチンカー達が「えっ!?」「シンジ…?」「シンジだ…」って一斉に緒方さんの方を振り向いて店内を震撼させたって伝説が好きです。

タグ:

posted at 19:03:36

鎧甲冑製作所@C102 日西く10a @katchusi

16年10月27日

日本のカワは大きく分けて三種類あり、なめし前を皮、なめし後を革、その後に染めたりしたものを韋のという。それぞれカワと読む。古文献ではしばしば混同されるが現在はこのように分類する。古くはカハと記載。
今では甲冑の他は印伝や剣道具に使用pic.twitter.com/pxUaxwvToQ

タグ:

posted at 18:18:13

坊主 @bozu_108

16年10月27日

前にもつぶやきましたが、よく山伏と虚無僧はどっちが強いのですか?と質問されますが(一度もない)これは一部仏教界(1人)の最大のテーマです。因みに山伏はホラ貝を吹き忍術を使います。虚無僧は尺八を吹き元武士です。これをゲームにしたら結果がでるような気がします。開発よろしくお願いします

タグ:

posted at 17:28:17

@oowatarikarasuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

precure nitiasa 艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 艦これ FGO ブルアカ 水星の魔女 FateGO commando nhk

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました