Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大渡 鴉@ミント母の息子

@oowatarikarasu

  • いいね数 43,627/67,393
  • フォロー 1,508 フォロワー 2,170 ツイート 245,644
  • 現在地 こっち側とあっち側の境
  • Web https://onl.la/61e1bHv
  • 自己紹介 一応ラノベ作家見習い 作品「椿ノ華ガ堕チル時」ひぐらしのなく頃に「女こまし編」 ド変態 【業務連絡】 文章リクエスト募集しています 【渋】https://onl.la/uhPtbtT 【skeb】https://skeb.jp/@oowatarikarasu 【ファンボ】https://onl.la/Xw6b5i9
Favolog ホーム » @oowatarikarasu » 2022年01月18日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年01月18日(火)

ふるふら@V好見習モデラー兼絵師。絵仕事 @furufura_02

22年1月18日

こりゃ心理ですなぁ。
昔淫夢語録だけで会話できてた!凄!ってなってたけどあれは淫夢しかレパートリーがなかっただけなんだ… twitter.com/senseiwakame/s...

タグ:

posted at 23:56:18

すてら@????? @Story_terrorV2

22年1月18日

お賽銭に5円を入れるのは実はかなり大金を入れてた #tbs pic.twitter.com/nIwLHUAL7u

タグ: tbs

posted at 21:53:50

極上のグルメ @gourmetroad5

22年1月18日

東京都三軒茶屋駅近くにあるお店「コーヒー&トースト」の、ミルフィーユ仕立てにたっぷりと牛肉を重ねた「”ギュウギュウ”bear burger」✨ pic.twitter.com/u12gxG37q1

タグ:

posted at 21:15:37

えつき @echiki_Y

22年1月18日

【漫画】偶像崇拝 (2/2 終) pic.twitter.com/Y9iXB6nG9X

タグ:

posted at 19:55:58

えつき @echiki_Y

22年1月18日

【漫画】偶像崇拝 (1/2) pic.twitter.com/hmMWvu8Y9X

タグ:

posted at 19:55:57

ホオジロ鮫子 @h_nkysk

22年1月18日

雪見障子は庭に積もる雪を部屋から楽しむためのものだけど、布団に入ったまま外が見えるので雪を理由に「まだゆっくりしておいで」って相手を引き留める口実によく使われたっていう話も好き pic.twitter.com/8HLpqPz4fo

タグ:

posted at 19:16:04

らっど@ @510RAD

22年1月18日

情報量多いし
車両も状況も意味わからん過ぎて
めっちゃジワる pic.twitter.com/64ymadjWWD

タグ:

posted at 12:54:47

ほげくん @YouWillSeeHoge

22年1月18日

@oowatarikarasu 遠心投法なのでハンマー投げ同様、投げ手の筋力と接地のグリップが非常に大きいのであれば、かなりの距離を飛ばせます。
人間が人間を投げる場合は1m程度ですが、地面にスパイクを打ち込んで固定した航空機エンジンで振り回せばかなりいけるのでは。
艦娘の場合も接地次第かと。

タグ:

posted at 08:55:51

ほげくん @YouWillSeeHoge

22年1月18日

@oowatarikarasu 派手に遠くに投げ飛ばす技は、相手自身の移動速度を下に巻き込んで重力と遠心力を加え、そこに投げ手の筋力を多少加算した距離が限界です。
艦娘の筋力を最大限活かして投げるならジャイアントスイングで流ればかなりの飛距離がでるでしょうが、手放し巴投げ等の場合は、相手の移動速度依存になります

タグ:

posted at 08:51:18

ほげくん @YouWillSeeHoge

22年1月18日

@oowatarikarasu ただしパフォーマンス、相手や周囲の人間を威圧する目的で大きく横方向に移動させる投げも可能です。
この場合は相手の移動速度や筋肉の流れをそのまま活かして飛んでもらう技が一番有効になります。
つまり「相手の自分から移動したがる力」がこの場合の飛距離に繋がります。

タグ:

posted at 08:48:34

ほげくん @YouWillSeeHoge

22年1月18日

@oowatarikarasu この相手を浮かせる投げ技の場合、相手の力を利用したり、もしくは自分の筋力を用いて大きく横移動をさせられる訳ですが、普通の格闘技の場合はあまり相手を大きく横に移動させる技は用いません。力の無駄遣いになるし、むしろ横に投げた力を下に向け、地面に叩きつける方が術理に叶うからです。

タグ:

posted at 08:46:28

ほげくん @YouWillSeeHoge

22年1月18日

@oowatarikarasu 投げには相手の重心を相手の両足間の外に持っていって踏ん張りを崩すものと、相手の接地を浮かせて相手に踏ん張りを許さないものがあります。前者は基本的に相手の重心を真下に移動させ、後者は相手の重心を真上に移動させます。
後者の場合そこから大きく横移動を加える事も可能になります。

タグ:

posted at 08:44:20

@oowatarikarasuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

precure nitiasa 艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 艦これ FGO ブルアカ 水星の魔女 FateGO commando nhk

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました