Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大渡 鴉@ミント母の息子

@oowatarikarasu

  • いいね数 43,627/67,393
  • フォロー 1,508 フォロワー 2,170 ツイート 245,644
  • 現在地 こっち側とあっち側の境
  • Web https://onl.la/61e1bHv
  • 自己紹介 一応ラノベ作家見習い 作品「椿ノ華ガ堕チル時」ひぐらしのなく頃に「女こまし編」 ド変態 【業務連絡】 文章リクエスト募集しています 【渋】https://onl.la/uhPtbtT 【skeb】https://skeb.jp/@oowatarikarasu 【ファンボ】https://onl.la/Xw6b5i9
Favolog ホーム » @oowatarikarasu » 2022年03月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年03月12日(土)

兎です。(FAKE) @Soviet_Usako

22年3月12日

ベルリンの壁の境界は夜になると見える

これは当時、旧西ドイツと旧東ドイツで使っていた街灯が違ったため pic.twitter.com/s6MiXOMKnY

タグ:

posted at 18:37:01

しろちち@C102日曜東ヒ14b @shirochichi0707

22年3月12日

また、敢えて耳に痛いことをいう者を傍に置くという意味では、「王の傍に仕える道化」は古典的ながらも有効なのかもしれません。個人的には漫画版ナウシカのヴ王&道化主従が理想ですね(これが言いたかった) pic.twitter.com/AxQMBVrqls

タグ:

posted at 17:50:52

タマネギーニョ @tamanegi_nyo_2

22年3月12日

ややこしいのがレダが同根と言う割にラル、ヴァリス、麗夢がほぼ同時期に発売されて、レダより先に発売されたものもあるというトコロ。

これはレダが1年以上前から広告やイメージイラストを出してて、製作に時間がかかったからですねw pic.twitter.com/op3oWa3IZo

タグ:

posted at 12:34:11

民族衣装bot @Minzokubot

22年3月12日

1882年にアメリカで出版された『A Photographic Trip Around the World』に掲載された葬儀の際のイタリアの僧侶。 pic.twitter.com/V2DzAEpPyh

タグ:

posted at 12:04:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

印度カリー子 @IndoCurryKo

22年3月12日

インドで無償の飲み物を飲むのは絶対にダメ。特に女性は危険。睡眠薬が入っていたらもう逃げ場がありません

気持ちだけ感謝を伝えて、路上の他、小さな商店や洋服店などでも注意してました twitter.com/MitsuiMasashi/...

タグ:

posted at 10:50:25

@oowatarikarasuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

precure nitiasa 艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 艦これ FGO ブルアカ 水星の魔女 FateGO commando nhk

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました