Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ページのP

@page_no_p

  • いいね数 36,926/32,643
  • フォロー 278 フォロワー 322 ツイート 60,654
  • Web https://pisforpage.web.fc2.com/
  • 自己紹介 ほぼRT/ときどき呟く/フォロー無言/FF外突然のリプ無言フォローどんとこい/アイコンは玲さん(@layz_t)に書いていただいた花押/小説家になろうhttp://mypage.syosetu.com/417140/ 更新通知ついのべ保存アカ@pagenop
Favolog ホーム » @page_no_p » 2013年01月18日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年01月18日(金)

いかいか @ikaika_monaka31

13年1月18日

あー 広田と杏奈とか、フライディとロビンとか! そんな、気持ちが明るく軽くなるような話が読みたい!!今は!!(☆o☆)

タグ:

posted at 23:57:13

西洋甲冑師見習い+3 @Maximilian2720

13年1月18日

中世後期〜ルネサンス期は鉄が非常に貴重だったから武具はゴミでも集めて資源リサイクル。現代の鉄屑や銅の回収と同じだね。だから壊れた甲冑や武器が少ないのも仕方ないかな。鉄の仕入れ量と製品重量が同じであるかを管理されるほどで、横流しは死刑のごとく罪が重いから鉄は貴重だよ。

タグ:

posted at 18:07:47

七歩 @naholograph

13年1月18日

雪遊びをしている娘(2才)が、手が冷たくなったと泣くので、雪のせいだからお部屋に帰ろうと言うと今度は、遊びたいのだと泣き、また雪を触って冷たいと泣くデススパイラル。

タグ:

posted at 11:03:56

毎日新聞 校閲センター @mainichi_kotoba

13年1月18日

1957(昭和32)年■植物学の父・牧野富太郎氏死去■94歳。高知県に生まれ、独学で植物分類学に打ち込んだ。1893年に東大助手、1912年に50歳で講師となったが、小学校中退という学歴のため約27年、講師の地位にとどまった。86歳だった48年、昭和天皇に植物学を進講。 #何の日

タグ: 何の日

posted at 10:10:02

@page_no_pホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

narou narouN0371CI twnovel ナショジオ nhk_news ナショジオニュース レシピ natgeojp minkyou 出エジまとめ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました