Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ページのP

@page_no_p

  • いいね数 36,926/32,643
  • フォロー 278 フォロワー 322 ツイート 60,654
  • Web https://pisforpage.web.fc2.com/
  • 自己紹介 ほぼRT/ときどき呟く/フォロー無言/FF外突然のリプ無言フォローどんとこい/アイコンは玲さん(@layz_t)に書いていただいた花押/小説家になろうhttp://mypage.syosetu.com/417140/ 更新通知ついのべ保存アカ@pagenop
Favolog ホーム » @page_no_p » 2013年10月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年10月20日(日)

佐藤晃子 @akisato_

13年10月20日

今、月1回土曜日に名古屋栄の中日文化センターで、かわいい絵でたどる日本美術史という講座をやっているので、「どこかに、かわいい絵はないか」と探しまわる日々です。昨日スライドに出したのは、この鼠の絵。室町時代の「ぐりとぐら」。 pic.twitter.com/9liKMxDz4n

タグ:

posted at 08:13:45

五代ゆう @Yu_Godai

13年10月20日

造語や独自の貨幣や動植物や単位を考えて書き並べることはわりと簡単です。でも、それがきちんとキャラクターとエピソードの上で生きていないなら、それは不要だと個人的には思います。むしろ造語を作ることで気軽に異世界が書けた気分に浸れてしまうことが問題かもしれません。

タグ:

posted at 01:20:07

五代ゆう @Yu_Godai

13年10月20日

たとえば「オルトの実一個三リットだよ」とかより「銅貨一枚で木の実菓子が三つ」とかのほうがイメージしやすいと思うのですよ。貨幣単位がものすごく深く話にかかわってくるなら別ですが、そうでないなら、そういう細かいところで読者の理解を妨げることはしなくていいかなと。

タグ:

posted at 00:48:14

@page_no_pホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

narou narouN0371CI twnovel ナショジオ nhk_news ナショジオニュース レシピ natgeojp minkyou 出エジまとめ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました