Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ページのP

@page_no_p

  • いいね数 36,926/32,643
  • フォロー 278 フォロワー 322 ツイート 60,654
  • Web https://pisforpage.web.fc2.com/
  • 自己紹介 ほぼRT/ときどき呟く/フォロー無言/FF外突然のリプ無言フォローどんとこい/アイコンは玲さん(@layz_t)に書いていただいた花押/小説家になろうhttp://mypage.syosetu.com/417140/ 更新通知ついのべ保存アカ@pagenop
Favolog ホーム » @page_no_p » 2015年03月17日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年03月17日(火)

saebou @Cristoforou

15年3月17日

これ、食品の歴史だけじゃなく「ミルクメイドの興隆と衰退」という女子労働史でもあるところが大変面白かった。ただ、著者は栄養学者でチーズの生産については凄く詳しいのだが古い史料へのツッコミはやや薄め。/ポール・キンステッド『チーズと文明』 www.amazon.co.jp/gp/product/480...

タグ:

posted at 23:25:33

ちぇるしー@夏場休眠 @biscotti716

15年3月17日

ダイソーの素材が最終的にこうなるんだから、造形ってやってみると面白いよねw
最初の一歩が出ないだけで、やってみたら案外誰でもある程度の形にはなるはずヽ(•̀ω •́ )ゝ pic.twitter.com/9LyKpbi0dA

タグ:

posted at 23:09:12

玲 @layz_t

15年3月17日

きっと気になるのは私だけなんだろうけど、すごーくすごーく気になってね。「桜がくずれる」っていうの違うから。花の散り方の表現は決まってて
牡丹→くずれる
梅→こぼれる
桜→散る
椿→落ちる
だから。桜だったら「散る」じゃないとだめなんだよ。

タグ:

posted at 22:31:19

AFPBB News @afpbbcom

15年3月17日

100カラットの高品質ダイヤ、ドバイでお披露目 www.afpbb.com/articles/-/304... 世界の最新ニュースはこちらから→www.afpbb.com/list/latest pic.twitter.com/CcTWnacdsq

タグ:

posted at 21:40:04

毎日新聞 校閲センター @mainichi_kotoba

15年3月17日

「小さな丘、というより緩い断崖」という描写。「断崖」とは「垂直に切り立ったがけ」(大辞泉)のことで、「緩い」ものは存在しない。「緩い崖」とした。〔ノ〕

タグ:

posted at 21:10:12

夢然堂 @valet_de_coupe

15年3月17日

つづき。以下、同様の「7つ玉」を探して発見したもの。まず15世紀後半製、メディチ家紋章の織られたベルベット布。あとは先日のウフィッツィ美術館で展示された、ボッティチェッリ(フィリッピーノ・リッピ説も)の『海の聖母』。これも同時代の作。 pic.twitter.com/J1qudLEIA3

タグ:

posted at 21:04:08

夢然堂 @valet_de_coupe

15年3月17日

もう少しつづき。フック・マイヤー氏は『シャルル6世版』の「戦車」に描かれた人物を14歳時のロレンツォ・デ・メディチと見ており(先ツイートの画像右下参照)、この札や「節制」に描かれる7つ玉の模様をメディチ家の紋章と見ている。つづく。 pic.twitter.com/b7xYdMDrRv

タグ:

posted at 20:46:42

The Prince and Princ @KensingtonRoyal

15年3月17日

The shamrock is tucked behind the Cap Star on the forage cap pic.twitter.com/XK1K0ur748

タグ:

posted at 20:26:45

The Prince and Princ @KensingtonRoyal

15年3月17日

The Duke and Duchess present shamrock to the 1st Battalion Irish Guards pic.twitter.com/B5Xj0rt2mJ

タグ:

posted at 20:18:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

U-NOTE @若者のキャリア・スキルア @unote_jp

15年3月17日

アメリカ人女性の名前ランキングを動画に、流行に合わせてウニウニ動く ift.tt/19v7Vi7 pic.twitter.com/p4P294zllh

タグ:

posted at 20:10:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

もりわけゆう(手を洗おう) @moriyuu_

15年3月17日

副菜が思いつかず新ジャガを茹でただけのような料理(?)を我が家では素材の味を楽しむ料理と言い聞かせて出してきたのだが、最近息子は黙って自分のジャガイモに溶けるチーズをかけてレンチンするので、試しに黙って私の皿も差し出したら文句も言わずにチーズを乗せてくれた。息子の将来は安泰だ

タグ:

posted at 18:48:46

U-NOTE @若者のキャリア・スキルア @unote_jp

15年3月17日

イエローストーン国立公園の泉、観光客が投げ入れたコインで青から緑に変色 ift.tt/1HWLWfg pic.twitter.com/AuOtTkQImV

タグ:

posted at 17:05:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

無人機bot @mujinbot

15年3月17日

ビッグワフー(The Big WAHOO )。バージニア大学の学生によってデザインされたUAV(無人航空機)の一つ。NASAによるハリケーンのデータ収集を意図するコンペションに応募された作品とのこと。 pic.twitter.com/GCBbMz1vve

タグ:

posted at 15:03:44

科学に佇む 当面積読 @endBooks

15年3月17日

”藻類の珪藻(茶色)は春先に増えるため、その時期に湖水が茶色に変わることが多い。この色変わりを、土砂が湖に流れ込んだためと考える人がいるようだが、その犯人は植物プランクトンなのだ。”科学に佇む書斎 sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-151... 『ネッシーに学ぶ生態系』花里孝幸

タグ:

posted at 12:07:03

ナショナルジオグラフィック日本版 @NatGeoMagJP

15年3月17日

南極のタコの血は青くて濃い、予想を裏切る新発見(ナショジオニュース) ow.ly/KqaeI

タグ:

posted at 12:06:47

毎日新聞 校閲センター @mainichi_kotoba

15年3月17日

【避けたい重複表現】「今の現状」→○「現状」「今の状況」

タグ:

posted at 11:10:06

AFPBB News @afpbbcom

15年3月17日

英ヘンリー王子、6月に陸軍除隊 「新しい人生楽しみ」 ift.tt/1MG0nqN 世界の最新ニュースはこちらから→ ift.tt/1yk8O3X pic.twitter.com/vnt5uaVOjk

タグ:

posted at 10:46:23

科学に佇む 当面積読 @endBooks

15年3月17日

”古代ギリシア人はセミが大好物だったし、テキサス先住民はシカの糞を、シベリアでは粘土まで食べていた。日本でも古代の先住民、国巣(くず/国栖)はモミ、つまりアカガエルが好物だった。”科学に佇む書斎 sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-172... 『ヒトはなぜペットを食べないか』山内昶

タグ:

posted at 10:32:45

蔵前仁一『旅がくれたもの』(発売中) @Jinichi_Kuramae

15年3月17日

これはミサイルの発射口でしょうか。無理無理感が漂ってますなあ(笑)
machmachineine.blogspot.jp/2010/05/soviet... pic.twitter.com/or80ORLT8j

タグ:

posted at 10:29:47

蔵前仁一『旅がくれたもの』(発売中) @Jinichi_Kuramae

15年3月17日

しかし、ロシアは懲りずにまたこういうのを作った(笑) ジェットエンジン、何個積んでるの、これ。 pic.twitter.com/bavSdtDDTH

タグ:

posted at 10:26:50

蔵前仁一『旅がくれたもの』(発売中) @Jinichi_Kuramae

15年3月17日

120人乗りだったらしいのですが、やっぱり実用化はされなかった。まあ、見ただけで、そうだろうなと思いますね(笑) pic.twitter.com/8bdwNbR2ko

タグ:

posted at 10:21:50

蔵前仁一『旅がくれたもの』(発売中) @Jinichi_Kuramae

15年3月17日

リアル宮崎駿、ロシア製の試作機カリーニン7。一応飛んだんですねえ。ships.bouwman.com/K-7/index.html pic.twitter.com/zBNeOOBEO6

タグ:

posted at 10:19:10

AFPBB News @afpbbcom

15年3月17日

仏男性、ロシア人妻をスーツケースに隠しEUへ… 合法と知らず ift.tt/19txvnP 世界の最新ニュースはこちらから→ ift.tt/1yk8O3X pic.twitter.com/ohKIA3ERNQ

タグ:

posted at 10:17:12

玲 @layz_t

15年3月17日

@page_no_p 最終話部分の上部キャプションに*/*に●話割り込みしてます、っていれればいいんじゃないかと。

タグ:

posted at 09:21:18

悠井すみれ @Veilchenfeld

15年3月17日

嫉妬は緑だと言うけどドイツ語だと黄色が嫉妬の色なんだよね。
(英語の辞書にも載ってるけど下の方)
強制収容所でユダヤの囚人章が黄色なのも「胆汁の色」とか悪いイメージがあるからとか見た気がする。(今辞書見たらユダの着衣の色という記述もあった)
東洋と全然違って興味深い。

タグ:

posted at 08:26:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

悠井すみれ @Veilchenfeld

15年3月17日

「フライディと私」読んだ! ncode.syosetu.com/n0371ci/ #narou #narouN0371CI
末っ子可哀想(´・ω・`)
でもそんなこと考えてる間にベスが喜ぶことを考えなよ(´・ω・`)

タグ: narou narouN0371CI

posted at 08:22:34

Slowly @SlowlyDesign

15年3月17日

二本の紐でハートを編む方法 pic.twitter.com/n5DwKF9y8c

タグ:

posted at 08:12:51

発酵食堂カモシカ @kamoshika_kyoto

15年3月17日

ビール文明 9 古代の製法 b
紀元前2300年頃のエジプトの壁画のビール製法。穀物のカラを取る→穀物をつく→ひいて粉に→こねる→パンにする→石のカマドで焼く→パンを水でふやかす→麦芽汁を汲む→汁をこす→自然発酵へ→アルコールが出たビールを土器につめ蓋をする→穴蔵で再発酵させる。

タグ:

posted at 07:47:16

玲 @layz_t

15年3月17日

「フライディと私」読んだ! ncode.syosetu.com/n0371ci/ #narou #narouN0371CI
チップやりこめたい同盟結成!

タグ: narou narouN0371CI

posted at 07:26:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岩波書店 @Iwanamishoten

15年3月17日

【今日の名言】恋はその作用の大部分から判断すると,友情よりも憎悪に似ている.――『ラ・ロシュフコー箴言集』☞ iwnm.jp/meigen

タグ:

posted at 07:01:52

Yukinori Kawae/河江肖剰 @yukinegy

15年3月17日

古代エジプトでは傾斜は角度ではなくパーセント(パーミル)で表します。言い換えれば勾配です(古代エジプトではセケドを言いました)。つまり水平距離と垂直距離を決めておけば、角度は自然と決まるため、51.5度は結果であり、目的ではありません。@ryutaro_42

タグ:

posted at 06:49:50

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

15年3月17日

でも、ツイッターに関して言えば、その応対は別の人も見ているわけで、それは件のプロも重々承知しているので、他の人の手前、それほどミンチにできるわけでもない。裏を返せば、その道のプロに気軽にアドバイスを問え、返信率の高さが期待できる不思議な空間になっている。ツイッターミラクルとも。

タグ:

posted at 03:39:47

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

15年3月17日

ツイッター上だと、ホンマもんのプロがたまにいて、そしてストリートファイターみたいな人がくってかかるケースがたまに散見される。でも、勘違いしちゃダメだと思う。プロはそれを相手にする義理もないし、そもそも職業上の軸足がツイッターにあるわけじゃない。相手にする時間もメリットもない。

タグ:

posted at 03:31:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

里犬 @kei_nmy

15年3月17日

帰り道にシャケ落ちてたと
思ったらただのヒビ割れだった pic.twitter.com/ocv1PW78zB

タグ:

posted at 00:38:40

おりえ 2023カレンダー発売中 @orie13a

15年3月17日

悪人だけど義理固いので作り方を教えます。急須に干し椎茸と昆布茶(無ければ本だしでも何でも)を入れ1分程蒸す。黄身と醤油を皿に用意し、出汁を急須から注ぐ。刺身をたっぷりタレに絡ませて食べるだけ。つゆが熱い内は霜降りになって乙な演出になる pic.twitter.com/fL65q0tSkt

タグ:

posted at 00:31:46

おりえ 2023カレンダー発売中 @orie13a

15年3月17日

悪人なのでスーパーで見切られていた300円の鯛や鮪や甘エビの刺身盛り合わせを黄身茶漬けにして食べてます。安いのにこんなに高級感出るんだ…最高じゃん…… pic.twitter.com/ZBTEDPivpc

タグ:

posted at 00:24:20

@page_no_pホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

narou narouN0371CI twnovel ナショジオ nhk_news ナショジオニュース レシピ natgeojp minkyou 出エジまとめ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました