Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ページのP

@page_no_p

  • いいね数 36,926/32,643
  • フォロー 278 フォロワー 322 ツイート 60,654
  • Web https://pisforpage.web.fc2.com/
  • 自己紹介 ほぼRT/ときどき呟く/フォロー無言/FF外突然のリプ無言フォローどんとこい/アイコンは玲さん(@layz_t)に書いていただいた花押/小説家になろうhttp://mypage.syosetu.com/417140/ 更新通知ついのべ保存アカ@pagenop
Favolog ホーム » @page_no_p » 2015年07月27日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年07月27日(月)

さき@滋賀県の城 @saki_Historic

15年7月27日

そういや、戦国武将が書く手紙の内容は実はくだらないと評判ですけど藤堂高虎の『みんな背が高いって羨ましがるけど戦場では的にされるし天井に頭ぶつけるし、いいことなんて何もないからな!』の奥深さと現代にも通じるリア充の秘めたる悲哀に笑いと涙が止まらない。

タグ:

posted at 22:52:32

毎日新聞 校閲センター @mainichi_kotoba

15年7月27日

「国旗がたなびく」とあったものを「国旗がはためく」と直した。「たなびく」は「雲・けむり・かすみなどが横に長く引く」(三省堂国語辞典)ことで、旗に使う例はきかない。旗には、やはり「旗・布などが風に吹かれてひるがえる」(明鏡国語辞典)状態を表す「はためく」を使うのがよいだろう。〔信〕

タグ:

posted at 21:10:11

山彦八里 @yamabiko8ri

15年7月27日

@konanowasabi ほら、京都市内は学生も多いのでワンチャンあるかなって思うお店も多いんですよ。

タグ:

posted at 18:38:12

岩波書店 @Iwanamishoten

15年7月27日

『信長の城』( iwnm.jp/431406 )の著者で,奈良大学長の千田嘉博先生が,第28回浜田青陵賞を受賞されした.中近世の城郭の発達過程を発掘調査の成果などから考古学的に解明した業績が高く評価されたとのこと.おめでとうございます!

タグ:

posted at 13:02:47

@page_no_pホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

narou narouN0371CI twnovel ナショジオ nhk_news ナショジオニュース レシピ natgeojp minkyou 出エジまとめ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました